『原神』Ver.5.8「染夏!烈日?リゾート満喫!」が7月30日(水)にリリース!ナタの「のびのびリゾート」で夏をエンジョイ!

茹だるような暑さから逃れ、ナタの新しい常設マップで海辺の大冒険へ!初のナド・クライキャラクター「イネファ」(CV:中島愛)とも出会おう!

株式会社COGNOSPHERE

グローバルインタラクティブエンターテインメントブランドのHoYoverseは、『原神』Ver.5.8「染夏!烈日?リゾート満喫!」が7月30日(水)にリリースすることを本日発表しました。ナタの新たな常設マップ「のびのびリゾート」の開放や、初のナド・クライキャラクターである新★5キャラクター「イネファ」の登場、その他新任務や新イベントの情報をお知らせいたします。

Ver.5.8「染夏!烈日?リゾート満喫!」最新PVはこちら

伝説任務やミニゲームでリゾートを満喫!

Ver.5.8より、ナタの西側で新たにプレオープンする島「のびのびリゾート」に招待され、探索することになります。

旅の道中では、ベネット、チャスカ、ムアラニといったお馴染みの仲間たちと再会を果たします。そして、ナタの誰かと会うために遠くからはるばるやってきたウェンティともばったり会うことに。

それからの物語の続きは、伝説任務「染夏!烈日?リゾート満喫!」で明らかになりますので、ぜひプレイしてお確かめください。

また、リゾートのマスコット「アシャ」も冒険に加わり、竜のような探索能力を与えてくれます。アシャの能力によって、水面を素早く滑ったり、一時的に滞空できるようになり、島の隅々まで自由に探索することが可能になります。

アシャはインク塗りの達人でもあり、道中では色塗りを駆使して謎解きの手助けをしてくれたり、リゾートのさらなる秘密を解き明かしたりしてくれます。

しかし、この楽しいリゾートの陰には「燼寂海」の秘密が隠されており、古の魔物バクナワが、新たな挑戦者を密かに待ち構えています。

リゾートの各所には、様々なホリデーイベントと報酬があちこちに隠されています。

ホリデーイベント「染夏!烈日?リゾート満喫!」では、ミニゲーム「遥かな旅路」で、カウカウとアカマイをゴールまで導いたり、ミニゲーム「疾風の狙撃手」で、射撃ステージをクリアしたり、他にも音楽パーティーに参加したり、アシャに憑依してフィールドに色を塗ったりなど、様々なコンテンツを楽しめます。

これらのミニゲームで「賑わい度」を獲得すると、限定★4両手剣「知恵の溶炎」や、ベネットのコスチューム「燃えろ!ラクガキ大冒険」などの限定報酬を獲得できます。

新たなプレイアブルキャラクター

ナド・クライの物語は、新バージョンシリーズ「空月の歌」で本格的に展開されていきます。

そんな物語のプロローグとも言える、Ver.5.8で開放される、空月の歌 序奏「帰途」では、ナド・クライの天才発明家「アイノ」が作った万能型家庭用ロボット「イネファ」が、初のナド・クライキャラクターとして登場します。

★5 イネファ

CV:中島愛

◇元素:雷

◇武器:長柄武器

◆各国のパーツを使って組み立てられた万能型ロボット。胸部の秘源コアは、かなり古いもののようだ…

イネファは戦闘モジュールを起動すると、とても強力な戦士となる。

雷元素キャラクターとして登場する彼女は、新たな反応「月感電」反応を起こすことができる。

イネファがチームにいるとき、チームメンバーが起こしたすべての感電反応は「月感電」反応に変換され、「月感電」反応が発生すると、フィールドに雷雲が1つ出現し、雷元素と水元素の影響を同時に受けている敵に継続的に雷元素ダメージを与える。このダメージには会心が発生する場合がある。

またイネファは、戦闘中にシールドを発動すると同時に、多機能スマート補助ユニット「ビルギッタ」を召喚することもできる。ビルギッタは一定間隔で敵に突進して雷元素範囲ダメージを与えるうえ、もし近くに「月感電」反応による雷雲が存在している場合、さらに1回追加で攻撃を行うことができる。

また、序奏「帰途」では、ナタでイネファの出生の謎を解き明かす旅に同行する中、彼女のルーツが古龍時代の秘源技術と深く結びついていることを知っていきます。

Ver.5.8前半のイベント祈願では、新登場の「イネファ」に加え、「シトラリ」が復刻登場します。後半では、「ムアラニ」と「チャスカ」が復刻登場します。

夜蘭の新コスチュームが登場!

一方、璃月の夜蘭は、フォンテーヌで起きた厄介な事件を捜査していました。

カモフラージュのためにフォンテーヌスタイルの衣装に身を包み、肉眼では見えない手がかりを捉えるために、特殊な撮影装置を身に着けています。

この夜蘭の新コスチューム「静謐の饗宴」は、Ver.5.8期間中、特別価格で獲得できます。

システム改善情報

今回のアップデートでは、より快適な冒険のためのシステムの最適化や改善がされます。

まずは、新しいキャラクターのお試しステージと天賦画面に、スキル紹介動画が追加されます。これにより、キャラククターの操作方法を即座に確認でき、性能の把握がもっと簡単になります。

また、時間指定されている任務の追跡において、「任務追跡」を押すことで自動的に指定の時間まで一気に調整されるようになります。

さらに、採集物の追跡画面に特産をマップに表示できるキャラクターのアイコンが表示されるようになり、採集がさらにスムーズになります。

◆『原神』について

『原神』は基本無料のオープンワールドRPGで、プレイヤーは謎に包まれた「旅人」となり、離れ離れになった兄妹を探す旅に出て、美しいテイワット大陸を冒険していく。

プレイヤーはそれぞれに違う文化や広大な地域が広がる国々をめぐり、数々のキャラクターたちと出会い、元素反応を利用した戦闘を駆使し、テイワットの秘密を解き明かしていく。

Ver.5.0からは7つある国のうち、第6の国「ナタ」が開放された。

また『原神』は、PlayStation®4/5、Xbox Series X|S、PC、スマートフォンに対応し、クロスプラットフォームのデータセーブ機能やマルチプレイを通じて、一人でも、フレンドと一緒でも、プラットフォームの垣根を越えて冒険の旅を楽しむことができる。

◆ゲーム概要

タイトル:原神(ゲンシン)

ジャンル:オープンワールドRPG

対応OS:PlayStation®5/PlayStation®4/Xbox Series X|S/PC/iOS/Android

対応予定OS:Nintendo Switch™

価格:基本無料(一部ゲーム内課金あり)

◆『原神』の最新情報はこちらから

【原神 公式サイト】
https://genshin.hoyoverse.com/ja

【原神 公式X(旧Twitter)】
https://twitter.com/Genshin_7

【原神 公式YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/@Genshin_JP

【原神 公式TikTok】

https://www.tiktok.com/@genshin_jp

HoYoverseについて

HoYoverseは、世界中のプレイヤーに没入感ある仮想世界体験を提供することを目指しています。これまで私たちは、『原神』、『崩壊:スターレイル』、『崩壊3rd』、『未定事件簿』、『ゼンレスゾーンゼロ』などのゲームコンテンツのほか、様々なエンターテインメントをお届けしてきました。コミュニティが、HoYoverseのサービスの核心です。私たちは、全世界のファンの皆様が存分に創造力と才能を生かし、アニメやコミック・ゲームへの愛を自由に語り合えるようなコミュニティ環境を提供することに心を注いでいます。

さらに、私たちは常に枠にとらわれない想像力で最先端のゲーム開発技術を追求することにより、トゥーンレンダリング、クラウドゲームなどの分野でトップクラスの技術を蓄積してきました。今後とも、シンガポール、モントリオール、ロサンゼルス、東京、ソウルなどにおけるオフィス運営を通じて、コンテンツ制作、技術の研究とパブリッシング業務を進めていく所存です。

© COGNOSPHERE

※「PlayStation」、「PS5」および「PS4」は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。

※Nintendo Switchは任天堂の商標です。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スマートフォンゲーム
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社COGNOSPHERE

34フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー19F
電話番号
-
代表者名
袁澤輝
上場
未上場
資本金
-
設立
-