プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ファミワン
会社概要

千葉県松戸市制施行80周年記念行事として「こども性教育セミナー」の開催決定!

千葉県松戸市の古ヶ崎市民センターにて現地ライブ上映いたします

株式会社ファミワン

「子どもを願うすべての人によりそい 幸せな人生を歩める社会をつくる」をビジョンに掲げ、LINEを活用した妊活コンシェルジュサービス「famione (ファミワン)」 https://lp.famione.com/ を提供する株式会社ファミワン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:石川勇介、以下当社)は、この度千葉県松戸市制施行80周年記念事業取り組みの一環として、「進級特別編!こども性教育2024」の運営の全てを担い、2月18日(日)に千葉県松戸市古ケ崎市民センターにて、現地開催することが決定いたしました。
▼お申込はこちら
https://form.run/@seikyouiku2024spring-matsudo

▼プレスリリース全文はこちら
https://prtimes.jp/a/?f=d14333-334-53c07b84eaf8b750124f2bd38fd49191.pdf

 本セミナーは小学校低学年向けの「はじめましての性教育」、小学校高学年向けの「中学入学に向けたへの性教育」など、こどもも大人も一緒に学べる構成となっております。16時からは保護者・関係者向けの部も開催し、大人の方には「子どもをどうやって守るか」をお伝えする予定です。

千葉県松戸市古ケ崎市民センターにおける現地ライブ上映では、各回20名の限定開催となります。

当日は会場にてオンラインセミナーをスクリーン上映いたします。どなたでも無料で参加可能ですので、ぜひお気軽にお申し込みください。

  参加申し込みフォームはこちら ▶ https://form.run/@seikyouiku2024spring-matsudo


  • イベント詳細

〈開催日〉2024年2月18日(日)

〈参加費用〉無料 

〈定 員 〉 各回20名

〈開催時間〉 

  10:00-10:30 小学校低学年向け(新1年生~新3年生)

  13:00-13:50 小学校高学年向け(新4年生~新6年生)

  16:00-17:00 保護者・関係者向け(保護者、教員、塾講師、習い事の先生、学童支援員、教育関係者、自治体職員、医療職者など)
〈開催方法〉Zoomウェビナーを会場にてスクリーン上映いたします。

〈開催場所〉松戸市古ケ崎市民センター第2会議室

〈アクセス〉 JR常磐線北松戸駅西口徒歩約20分
またはJR松戸駅西口より京成バス日大歯科病院行 栄町三丁目下車徒歩約10分

 ※駐車場は駐車台数に限りがあるため、公共交通機関のご利用をお願いいたします。
※当日は20分前より現地受付いたします。

〈申込先〉 下記よりお申し込みください。
https://form.run/@seikyouiku2024spring-matsudo


  • 「自分らしく生きられる社会をめざす会ダイバーシティまつど」岡本様のコメント

     

私たちは、松戸市パートナーシップ宣誓制度スタートと同日に設立しました、LGBTフレンドリー団体です。

松戸市では、令和5年4月に「松戸市男女共同参画プラン第6次実施計画」を策定し、初めて「多様性」という言葉が登場しました。さらには、令和5年4月1日以降に開始した保険診療において、生殖補助医療(体外受精・顕微授精)と併せて行った先進医療については、治療費の一部助成を開始しています。

ファミワンさんの「新時代の包括的性教育」をしっかり学ばせていただき、「妊活時から子育てまで切れ目のない支援のできる松戸市」を推し進めていきたいと考えております。
古ヶ崎市民センターでお待ちしております。


  • 妊活コンシェルジュ「famione(ファミワン)」サービス内容

LINEを活用し、専門家のサポートをいつでも気軽に匿名で受けることが可能に

妊活コンシェルジュ「ファミワン」(https://lp.famione.com/)は、妊活に取り組むすべての方を支える、LINEを活用したパーソナルサポートサービスです。不妊症看護認定看護師や臨床心理士、培養士など、多くの専門家によるアドバイスを受けることができ、妊活を意識し始めたばかりのタイミングから、病院選びや治療中までのあらゆる過程をサポートしています。

2018年9月より、法人や自治体向けに提供を開始。小田急電鉄、TBS厚生会、大成建設、公立学校共済組合東京支部での福利厚生導入、ソニー、全日本空輸株式会社(ANA)、千代田加工などへのセミナー、そして長崎県や神奈川県横須賀市、東京都杉並区、世田谷区、広島県三原市、群馬県邑楽町への「妊活LINEサポート事業」を提供しています。

※本サービスは医療行為ではないため、診断や処方は行いません。

<会社情報>

株式会社ファミワン

 所在地  〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-6 西田ビル5F

 代表者  代表取締役 石川 勇介

 設立日  2015年6月1日

 URL     https://famione.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
出産・育児保育・幼児教育
関連リンク
https://famione.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ファミワンRSS
URL
https://famione.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1丁目10番8号
電話番号
080-2243-6995
代表者名
石川 勇介
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード