イード、PCゲームのSteamキー付きブロマイド販売サービス「ゲムマイド」において『Granblue Fantasy Versus: Rising』を2月14日より販売開始

イード

株式会社イード(本社:東京都中野区、代表取締役:宮川 洋)は、PCゲームの配信プラットフォーム「Steam」のアクティベーションコード「Steamキー」付きのブロマイドを販売する「ゲムマイド」にて、株式会社Cygamesの『Granblue Fantasy Versus: Rising Standard Edition』、『Granblue Fantasy Versus: Rising Deluxe Edition』を2月14日(金)より販売開始いたします。

商品販売ページ:

『Granblue Fantasy Versus: Rising Standard Edition』
『Granblue Fantasy Versus: Rising Deluxe Edition』

ブロマイドは『Granblue Fantasy Versus: Rising Standard Edition』、『Granblue Fantasy Versus: Rising Deluxe Edition』それぞれ絵柄が3種類ずつで、販売価格は『Granblue Fantasy Versus: Rising Standard Edition』が6,600円(税込み)、『Granblue Fantasy Versus: Rising Deluxe Edition』が9,680円(税込み)です。決済後に発行されるコンテンツ番号をマルチコピー機(※)に入力することで出力できます。

(※)対象店舗:ファミリーマート、ローソン (一部の店舗ではご利用いただけません)

『Granblue Fantasy Versus: Rising Standard Edition』 商品サンプル

『Granblue Fantasy Versus: Rising Deluxe Edition』 商品サンプル

■『Granblue Fantasy Versus: Rising』について

格闘ゲーム入門の決定版! 対戦格闘ゲームの間口を大きく広げた『GBVS』が全ての要素においてパワーアップし、最新作「ライジング」として新生!すべての必殺技(アビリティ)はワンボタンで使用可能です。複雑なコマンド入力不要のシンプルな操作で、対戦格闘ゲーム初心者でも手軽に、上級者であればより深く、戦いの駆け引きの楽しさを誰でも体感することができます。プレイヤーのゲームプレイを応援してくれる「パートナー」機能、操作を学びながら楽しめる「ストーリー」や、1戦ごとに難易度を選べる「シングルモード」、上達に役立つ便利機能が満載の「トレーニングモード」など、自分のペースで少しずつゲームシステムを理解していけるモードの他、キャラクターの3Dモデルを使ってオリジナルのジオラマを作成できる「デジタルフィギュアモード」など、様々なコンテンツが多数用意されています。さらに、大人数でワイワイ遊べるパーティーバトル「ぐらぶるレジェンドばとるっ!」も新登場。対戦格闘だけに留まらない遊び方で、グラブルの世界を楽しもう!

■『Granblue Fantasy Versus: Rising Standard Edition』について

【セット内容】

・『Granblue Fantasy Versus: Rising』ゲーム本編

■『Granblue Fantasy Versus: Rising Deluxe Edition』について

【セット内容】
・『Granblue Fantasy Versus: Rising』ゲーム本編
・初期28キャラクターのカラー4種
・初期28キャラクターの武器スキン3種
・「デラックスキャラクターパス Part.1」
 -キャラクターパス Part.1にて追加された6キャラクターとプレミアムアバター
 -キャラクターパス Part.1にて追加された6キャラクターのカラー4種
 -キャラクターパス Part.1にて追加された6キャラクターの武器スキン3種
 -コスチューム「十天の極みに至りし者」(グラン)
 -コスチューム「十天の極みに至りし者」(ジータ)
 -プレミアムアバター「ビカラ(陰)」

※キャラクターパス Part.2にて追加されるキャラクターは含まれておりません

※本商品に含まれる一部のコンテンツをすでに入手されている場合でも購入可能です
※本商品には、単品や別のセット商品でもご購入いただけるコンテンツが含まれています
※ゲーム内(コンテンツショップ)でも取得できるコンテンツが含まれます。ご購入の際はご注意ください

※Steam版 デラックスキャラクターパスには、「グランブルーファンタジー」用アイテムは付属しません

タイトル:『Granblue Fantasy Versus: Rising Standard Edition』、『Granblue Fantasy Versus: Rising Deluxe Edition』

企画・制作:株式会社Cygames

開発:アークシステムワークス株式会社
『Granblue Fantasy Versus: Rising』公式サイト https://rising.granbluefantasy.jp/

「グランブルーファンタジー ヴァーサス」公式X https://x.com/gbvs_official

 「グランブルーファンタジー ヴァーサス」公式YouTube https://www.youtube.com/@gbvs_official
コピーライト:© Cygames, Inc. Developed by ARC SYSTEM WORKS.

■ゲムマイドについて

ゲムマイドは、PCゲームの配信プラットフォームであるSteamで使用可能なアクティベーションコード「Steamキー」がプリントされたブロマイドです。あらかじめ申し込みサイトで購入手続き・決済を行った上で、Steamキーがついたゲーム関連画像のブロマイドを大判の2Lサイズ(横178×縦127㎜)の写真用紙に高画質でプリントします。ゲームタイトルの購入の記念として、保存してお楽しみいただけます。ブロマイドは決済後に発行されるコンテンツ番号をマルチコピー機(※)に入力することで出力できます。(※)対象店舗:ファミリーマート、ローソン(一部の店舗ではご利用いただけません) 

ゲムマイド販売サイト:https://ticket.entame-print.jp/game-print/

■本リリースに関するお問合せ
メディア事業本部 担当:城

https://www.iid.co.jp/contact/entameprint_contact.html

広報担当
https://www.iid.co.jp/contact/pr_contact.html

株式会社イード
〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階
URL:https://www.iid.co.jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イード

17フォロワー

RSS
URL
https://www.iid.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17F
電話番号
-
代表者名
宮川 洋
上場
東証グロース
資本金
5000万円
設立
2000年04月