プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

フォースタートアップス株式会社
会社概要

フォースタートアップス、「スタートアップ企業に関する意識調査」を公開

年収が上がるほど興味や転職意欲が増加

フォースタートアップス

成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:志水雄一郎 以下、フォースタートアップス)は、一都三県の就業者に対して行った「スタートアップ企業に関する意識調査」の結果を公開いたします。

【結果サマリ】

・全体の約半数が、スタートアップ企業は「日本の未来に必要」と回答。

・年収が高くなるほど「スタートアップ企業に興味がある」「転職先の選択肢として可能性がある」との回答が増加。

・スタートアップ企業現勤務者とスタートアップ企業での勤務未経験者を比べると、福利厚生の充実度と勤務者の若さに対するイメージにギャップが見られた。

■スタートアップ企業に対するイメージ

スタートアップ企業に対するイメージについて、「あてはまる」「ややあてはまる」「どちらでもない」「あまりあてはまらない」「あてはまらない」の5段階で伺いました。「あてはまる」、「ややあてはまる」を合わせた回答率を集計したところ、「急成長を目指している企業が多い」が55.1%と最も多く、次いで「日本の未来に必要である」が51.8%でした。今後の日本の更なる発展にはスタートアップ企業が必要であると過半数の人が考えているという結果になりました。

■スタートアップ企業に関する情報接触機会・興味関心

スタートアップ企業に関する「情報接触機会・興味関心」については、「スタートアップ企業に興味がある」と回答した人は28%、「スタートアップ企業は転職先の選択肢として可能性がある」と回答した人は26.9%でした。さらに、2つの項目を年収別で見ると「スタートアップ企業に興味がある」と回答した年収200~399万円の層は24.4%、400~599万円の層は29.6%、そして600万円以上の層は34.0%。同様に「スタートアップ企業は転職先の選択肢として可能性がある」の回答についても、200~399万円の層は26.3%、400~599万円の層は29.3%、そして600万円以上の層が29.3%と、年収の上昇に比例して数値が上がる傾向が見られ、年収が高くなるほど次なる転職先としてスタートアップ企業を視野に入れていることが想定されました。

■スタートアップ企業で働くことのイメージ

最後に、「スタートアップ企業で働くことのイメージ」について、「現在スタートアップ企業で働いている人」、「スタートアップ企業での勤務未経験」で分類し、「あてはまる」「ややあてはまる」の数値を比較しました。そうすると、最も乖離があったのが「福利厚生が充実している」で、現在スタートアップ企業に勤務している人が38.9%、そしてスタートアップ勤務未経験は20.0%と、20%近い乖離がありました。次に「若い人が多い」が、スタートアップ勤務未経験が64.6%に対し、現在スタートアップに勤務している人では48.5%と、16.2%の差がありました。スタートアップ企業に勤務している人からすると一度も働いたことが無い人に比べ、福利厚生が充実していて若い人が多い訳ではないという印象を抱いている人が多いことが分かりました。

【調査概要】

タイトル:「スタートアップ転職に関する意識調査」

・調査期間:2024年3月15日〜3月21日まで

・調査機関(調査主体):フォースタートアップス株式会社

・調査対象 :1都3県在住のホワイトカラー正社員20~50代の男女

・有効回答数(サンプル数) :8,084人

・調査方法(集計方法、算出方法) :期間内のデータを集計

※本調査を引用いただく際は、出所として「フォースタートアップス」と記載してください。

タレントエージェンシーについて

国内最大級の成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB」と、ベンチャーキャピタルなどの有識者からの精度の高い情報をもとに、当社ヒューマンキャピタリストが求職者のキャリア・経験・才能を最大限発揮できる成長企業への転職を支援すると同時に、スタートアップ企業の成長戦略の実行に貢献しています。ヒューマンキャピタリストは、日本の成長産業を牽引する起業家のビジョンの実現およびスタートアップ企業等の事業成長において必要不可欠なヒューマンキャピタル(人的資本)の構築を支えるとともに、社会課題を解決するスタートアップ等の成長企業に参画して社会に価値提供するために挑戦する人のキャリアを支えています。

・問い合わせURL:https://www.forstartups.com/form/ta-form

私たちフォースタートアップスは、国内最大規模の成長産業支援事業者として、スタートアップ企業の人材支援に注力し、日本の再成長に貢献するべく尽力してまいります。

【フォースタートアップス株式会社 概要】

社名:フォースタートアップス株式会社

代表者:代表取締役社長 志水雄一郎

設立:2016年9月1日

事業内容:成長産業支援事業

証券コード:7089(東証グロース市場上場)

所在地:東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー36F

https://forstartups.com/

フォースタートアップスは、「(共に)進化の中心へ」というミッションを掲げ、「for Startups」というビジョンのもと、国内有力VCとの連携による起業支援や、スタートアップ企業の組織構築を含めた人材支援を中核に、戦略的資金支援も行うハイブリッドキャピタルとして成長産業支援事業を展開。また、成長産業領域に特化した情報プラットフォーム「STARTUP DB」を中心とした産官学共創モデルによるスタートアップエコシステム構築にも取り組んでいます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.forstartups.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フォースタートアップス株式会社

74フォロワー

RSS
URL
https://forstartups.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木一丁目6番1号 泉ガーデンタワー36F
電話番号
03-6893-0650
代表者名
志水雄一郎
上場
東証グロース
資本金
2億2600万円
設立
2016年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード