舞台『オルレアンの少女-ジャンヌ・ダルク-』大阪公演に伝説のロッカー 頭脳警察PANTA出演決定!
2022年10月に上演の『オルレアンの少女-ジャンヌ・ダルク-』大阪公演に、伝説の過激なロッカー 頭脳警察のPANTAが出演することが決定しました。
夏川椎菜×PANTA
1969年の結成以降、挑発的な歌詞やパフォーマンス、アルバムの発売禁止など、反体制の象徴として、当時の若者に絶大な支持を得たPANTAと、声優・アーティストとして活躍する主演の夏川椎菜の世代を超えた夢のコラボが実現します。頭脳警察の『世界革命戦争宣言』、『赤軍兵士の詩』、『銃をとれ』は、革命三部作と呼ばれ、今なおカリスマ的な人気を博しています。今回は、ヘルマン・ヘッセが敗戦間近のドイツを憂いて書いた詩をPANTAが翻訳して歌にした「さようなら世界夫人よ」を劇中にて歌います。演出を手掛けるのは、演劇やオペラ、映像作品などで活躍の深作健太。シラーの時代から普遍的に続く〈平和〉へのメッセージをこめた演出とPANTA、夏川椎菜らの化学反応にご期待ください。
- PANTA(頭脳警察) コメント
いまどきこんな硬派なシリーズを創りつづける深作健太に脱帽するとともに、1969年につくったばかりの頭脳警察で、19歳のときから歌い続けてきたヘルマン・ヘッセの「さようなら世界夫人よ」を選んでくれた深作健太に感謝です。大地にしがみついても生き続けろというメッセージにこめられた戦争への嫌悪と平和への願いが 舞台と重なり、シラーの作品を選んだ深作健太、そして出演者、また客席とともに大きく共鳴してもらえたら嬉しいです。
- 深作健太 コメント
- あらすじ
神の声に導かれ、故郷を飛び出した少女・ジャンヌ。
オルレアンの町を救うため、ひとり戦場へ身を投じた彼女の〈信仰心〉は
フランス王シャルル七世や王母イザボー、イングランドの騎士ライオネル、
そして両軍の将軍と兵士たちを巻き込んで、
やがて火刑台上の 驚くべきクライマックスへと突き進む……。
- 公演概要
2022年10月6日(木)~10月9日(日) シアタートラム
<大阪公演>
日程 2022年10月15日(土)~10月16日(日)
会場 COOL JAPAN PARK OSAKA TTホール(大阪府大阪市中央区大阪城3番6号)
※開場時間は開演30分前 ★アフタートーク
◆出演
夏川椎菜 溝口琢矢 松田賢二 峰 一作 宮地大介 愛原実花 李真由子
特別出演:PANTA(頭脳警察) ※大阪公演のみ
◆スタッフ
作:フリードリヒ・フォン・シラー
翻訳・ドラマトゥルク:大川珠季
演出:深作健太
音楽・演奏:西川裕一
主催・企画・制作:深作組/MAパブリッシング/Goh(東京公演)
主催:サンライズプロモーション東京(大阪公演)
◆公式WEBサイト https://orleans.fukasakugumi-map.jp
◆Twitterアカウント @fukasakuorleans
◆料金 9,000円(全席指定・税込)
※未就学児童のご入場はご遠慮ください。
◆お問合せ
大阪公演:キョードーインフォーメーション 0570-200-888(平日・土曜11:00~16:00)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード