横須賀美術館 企画展「箱根ー横須賀連携企画第3弾 アートでつなぐ山と海 箱根・芦ノ湖 成川美術館コレクション展」開催について

~海辺のミュージアムで楽しむ日本画のきらめき~

横須賀市

「アートでつなぐ山と海」をキーワードに、令和5年度よりスタートした箱根・横須賀連携企画の第3弾として、成川美術館所蔵作品による日本画展を開催します。

成川美術館は、近現代日本画約4,000点を所蔵する屈指の日本画専門美術館で、芦ノ湖をのぞむ景観と、和の趣を取り入れた建築および庭園でも親しまれています。

本展では、山本丘人、毛利武彦、吉田善彦(「吉」は「つちよし」が正式表記)、平山郁夫、稗田一穂、堀文子、平松礼二など優れた日本画家の作品、神奈川県ゆかりの作品など約50点を選りすぐってご紹介します。成川美術館コレクションの成り立ちや特徴、その魅力まで、幅広く知ることができる展覧会です。海辺のミュージアムで日本画のきらめきを楽しみながら、豊かな春のひとときをお過ごしいただきたく思います。

また、展覧会の会期に合わせ、当館ミュージアムショップにおいて成川美術館オリジナルのミュージアムグッズを販売するなど、双方の館の魅力を発信する連携企画を行います。


展覧会の概要

展覧会名

箱根ー横須賀連携企画第3弾 アートでつなぐ山と海

成川美術館コレクション展

海辺のミュージアムで楽しむ日本画のきらめき

会期

令和7年(2025年)4月19日(土)~6月22日(日)

開館時間 10時~18時

*休館日 5月12日(月)、6月2日(月)

会場・主催

横須賀美術館(〒239-0813 横須賀市鴨居4-1)

協力

箱根・芦ノ湖 成川美術館

観覧料

一般1,300(1,040)円、高大・65歳以上1,100(880)円、中学生以下無料

・上記観覧料で所蔵品展・谷内六郎館も観覧できます

・()内は20名以上の団体料金

・身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と付き添いの方1名様は無料

お問い合わせ

横須賀市コールセンター 046-822-4000

(月~金曜日:8:00~18:00、土日・祝休日:8:00~16:00)


横須賀美術館ウェブサイト 

「箱根ー横須賀連携企画第3弾 アートでつなぐ山と海 成川美術館コレクション展 海辺のミュージアムで楽しむ日本画のきらめき」

https://www.yokosuka-moa.jp/archive/exhibition/2025/20250419-915.html

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

横須賀市

15フォロワー

RSS
URL
https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/top.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
神奈川県横須賀市小川町11
電話番号
046-822-4000
代表者名
上地 克明
上場
-
資本金
-
設立
-