梅乃宿酒造、ファンコミュニティ発の共創商品「晴れの日ライムミント」のリニューアル販売が決定!

コミューン株式会社

コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune(コミューン)」を提供するコミューン株式会社は、梅乃宿酒造株式会社が運営するファンコミュニティ「梅乃宿KURABU」にて、ファンとの共創により開発された商品「晴れの日ライムミント」が、2025年6月20日(金)からリニューアル発売が開始されたことをお知らせします。

本商品は2025年1月の限定発売時に反響が大きく、Communeを活用したファンマーケティングの大きな成功事例となっています。

導入背景と共創の成果

梅乃宿酒造は、企業パーパス「新しい酒文化を創造する」の実現に向け、D2C事業の一環として「お客様との共創」を模索していました。その想いを形にする場としてファンコミュニティ「梅乃宿KURABU」を開設し、商品開発プロジェクト「ワクワク開発ラボ」を始動。コミュニティ内での投票や座談会を通してファンとの対話を重ね、初となる共創商品「晴れの日ライムミント」を開発、2025年1月に梅乃宿酒造公式オンラインショップにて数量限定の販売をしました。

お客様の「こんなお酒が飲みたい」という想いを形にするため、試作段階での意見交換やアンケート、投票など、多岐にわたる共創プロセスをファンコミュニティ「梅乃宿KURABU」で経て、商品化されました。共創商品の開発を通して、コミュニティに参加するファンのロイヤリティ向上に加え、たくさんの嬉しいお声を受けたことから、よりおいしさが伝わるようラベルを一新し、リニューアル販売する運びとなりました。

共創商品開発の取り組みについては、こちらをご覧ください。

プレスリリース:梅乃宿酒造のファンコミュニティ「梅乃宿KURABU」にて、お客様を巻き込んだ新商品の開発を実施

商品情報

【晴れの日ライムミント】

≪商品名≫ 

晴れの日ライムミント

≪原材料名≫ 

ライム、レモン、ミント、スピリッツ、日本酒、高果糖液糖(国内製造)

≪アルコール度数≫ 

8%

≪税込価格≫ 

¥2,000

≪容量≫ 

720mL

≪品目≫ 

リキュール

≪販売≫ 

梅乃宿酒造公式オンラインショップ、梅乃宿酒造直営店、ECモール(楽天、Amazon、Yahoo!)

「梅乃宿KURABU」概要

「梅乃宿KURABU」は、梅乃宿酒造を応援してくださるファンの皆様のためのオンラインコミュニティです。無料会員登録いただくと、梅乃宿酒造の最新情報や開発秘話のほか、会員限定の特別イベントに関するご案内もお届けします。

「梅乃宿KURABU」は、コミュニティサクセスプラットフォームCommune*内で運用されています。

https://umenoyado.commmune.com/

* コミューン株式会社が提供するコミュニティサクセスプラットフォーム。コミュニティを通して、課題解決・利用度向上・ファン増加を促し、企業の継続的な売上向上を実現


Commune(コミューン)について

コミューン株式会社が提供するコミュニティサクセスプラットフォームです。 あらゆる組織とひとのコミュニケーションをなめらかにするコミュニティづくりを、立ち上げから活性化までトータルでサポートします。

3分でわかるCommune(顧客向けコミュニティ)

https://commune.co.jp/wp/commune_introduction/

3分でわかるCommune for Work(社内向けコミュニティ)

https://commune.co.jp/wp/3_communeforwork/

会社概要

会社名:コミューン株式会社

代表者:高田優哉(代表取締役CEO)

設立:2018年5月

事業内容:コミュニティサクセスプラットフォーム「Commune」の開発・提供

所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F

会社サイト:http://communeinc.com/ja

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

コミューン株式会社

53フォロワー

RSS
URL
https://communeinc.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区西五反田4‐31‐18 目黒テクノビル2F
電話番号
-
代表者名
高田優哉
上場
未上場
資本金
35億9000万円
設立
2018年05月