東京ミッドタウン八重洲 2023年3月10日グランドオープン決定 初出店6店、東京初出店11店、新業態9店など、 「ジャパン・プレゼンテーション・フィールド」を体現する57の店舗が集結

地下1階 13店舗は2022年9月17日先行オープン

三井不動産株式会社

 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)が八重洲二丁目北地区市街地再開発組合の一員として開発を推進している「東京ミッドタウン八重洲」(所在:東京都中央区)における商業施設57店舗のうち、先行発表済みの地下1階の13店舗(2022年9月17日先行オープン)に加えて、1~3階に入居する店舗についての詳細が決定したのでお知らせいたします。なお、先行オープンする地下1階以外の1~3階の店舗は、2023年3月10日グランドオープン予定です。

 

  • 本リリースのポイント
​■ 2023年3月10日グランドオープンの商業フロア1階~3階の店舗が決定
現代および次世代の日本を担うジャパンブランド「HOSOO」「CFCL」など、国内外から注目を集める店舗が勢揃い

■ 57店舗のうち、初出店6店舗、東京初出店11店舗、商業施設初出店21店舗、新業態9店舗
八重洲オフィスワーカーだけでなく、来街者や国内外観光客、都心生活者など多様な人々が楽しめるラインナップ

■ 人と場所、時間が重なる公共スペース「ヤエスパブリック」が2階に誕生
立ち飲みスポット「ALLSTANDS」、物販・休憩エリア「イチジテイシ」、八重洲の裏路地のような「八重洲のロジウラ」の3つのゾーンで構成される、一人ひとりのためのパブリックスペース

 「ジャパン・プレゼンテーション・フィールド ~日本の夢が集う街。世界の夢に育つ街~」の施設コンセプトで展開する東京ミッドタウン八重洲の商業施設は、地下1階から地上3階までの計4フロアから構成されます。

 このテーマを体現する「HOSOO」「CFCL」といった現代および次世代の日本を担うジャパンブランドの店舗や、東京をホームタウンとする14のスポーツチーム・団体のグッズ等が一堂に会す「TOKYO UNITE」といった物販店舗から、有名パティシエが手掛ける新店舗「EN VEDETTE LUXE」、東京初出店の寿司の名店「千葉たかおか」といった飲食店舗まで、国内外から注目を集める多種多様な57の店舗がラインナップ。

 2階に誕生する「ヤエスパブリック」は、八重洲を行き交う全ての人が気軽にふらりと立ち寄れる場所を目指した、個性豊かな11店舗が入り、快適に楽しみながら、常に新しい発見があるパブリックスペースです。

東京ミッドタウン八重洲 商業フロア外観 (東京駅西側より)東京ミッドタウン八重洲 商業フロア外観 (東京駅西側より)

 

商業フロア 3階 (イメージ)商業フロア 3階 (イメージ)

商業フロア 2階「ヤエスパブリック」 (イメージ)商業フロア 2階「ヤエスパブリック」 (イメージ)

 

 
  • 商業ゾーンのフロア構成・概要
 東京ミッドタウン八重洲の商業ゾーンは、地下1階、1階、2階、3階の4フロアから構成されます。地下1階は2022年9月17日に先行オープンし、地上1階~3階は2023年3月10日にグランドオープンする予定です。

 商業ゾーンは「ジャパン・プレゼンテーション・フィールド」のコンセプトのもと「ジャパンブランド」にこだわり、日本の未来のモノづくりとブランド価値をここから世界に向けて発信していきます。就業者・来街者・国内外観光客の交流と賑わいを創出し、日本の玄関口という立地を活かしたランドマークを目指します。

 

 

商業フロア 1 階 イメージ商業フロア 1 階 イメージ

商業フロア 2 階 イメージ商業フロア 2 階 イメージ

商業フロア 3 階 イメージ商業フロア 3 階 イメージ

商業フロア 地下 1 階 イメージ商業フロア 地下 1 階 イメージ

 

 1階は「ジャパン・ラグジュアリー」をテーマに、国内外から人が集まる東京・八重洲にふさわしい体験価値を提供するフロアです。これまでの日本・東京・八重洲を支えてきた“クラフトマンシップ”を現代に体現するジャパンブランドを集積し、こだわりの逸品や空間を求める来街者に「現代の日本発ラグジュアリー」を提案します。


 2階は新しいメイド・イン・ジャパンを提案するフロアです。スポーツ・食・アートなど多様な情報に触れながら体験もでき、好奇心をくすぐるゾーンとなっており、東京の新しいライフスタイルを提供します。

 3階は八重洲の多様性を表現した幅広いジャンルのレストランが集積。オフィスワーカーなどが普段使いしやすいカジュアルレストランから、東京ミッドタウンの名に相応しく会食・ハレの日需要を満たす上質なレストランまでラインナップ。炉端・日本酒・寿司などの和食から洋食や中華とシーンに応じて利用することが可能です。

 なお、2022年9月17日に先行オープンを迎える地下1階には、周辺オフィスワーカーのみならず、来街者や国内外観光客、バスターミルのご利用者にも親和性の高い、便利で多彩な軽飲食店を中心に13店舗をとり揃えています。
 
  • 注目店舗紹介
​全57店舗のうち、2023年3月10日にオープンする1階から3階の店舗の中から、初出店などの注目店舗をご紹介いたします。


物販店舗

HOSOO Tokyo (1F) (東京初)
元禄元年(1688年)京都・西陣にて創業した細尾。HOSOO Tokyoは、京都、ミラノに続く、待望の東京初となるショールーム&ストアです。1200年の歴史を持つ京都の伝統的な織物技術を用いた、唯一無二のアートテキスタイルをはじめ、小物やホームコレクション、家具やアートピースなどをご堪能いただけます。オープン時を含め、年に数回、HOSOO Tokyo限定のコレクションが登場する予定です。

CFCL YAESU  (1F) 
現代都市生活に根ざした、快適で洗練された先進的なニットウェアを取り扱うCFCLのコンセプトストア。アイコニックなアイテムが際立つ、MMA Inc.による現代的な空間デザインです。
1stコレクションにあたるVOL.1より発表を続けているCFCLのアイコニックなPOTTERYシリーズを始め、定番商品や新作をバリエーション豊かに取り揃えます。オープンに合わせて、POTTERYの店舗別注カラーも登場します。 

・TOKYO UNITE (2F) (初出店)
東京のスポーツチーム・団体による新ブランドTOKYO UNITEのライフスタイルショップが全国初出店。
東京をホームタウンとする14のスポーツチーム・団体のオリジナルアパレルや観戦グッズの販売など、スポーツとファッションの新たな体験をご提供します。

AHRES (1F)  (SC初)
様々なスペシャリストにより誕生した日本発のライフスタイル&ビューティブランド。革新的な機能性を体験とともに提供いたします。“Function with Entertainment”をコンセプトに、日本の伝承的叡智に最先端技術を掛け合わせた機能と自由な発想で、スキンケアや香水、ボディ・ヘアケアなどを展開いたします。

ONITSUKATIGER NIPPON MADE (1F)  (SC初)
日本発のファッションブランド、オニツカタイガーは、さまざまな要素を融合させたコレクションを展開。ジャパニーズモダンをテーマに、ディテールにこだわった素材やデザイン、卓越した日本のクラフツマンシップが生み出すハイグレードな商品を揃えています。

・Queensway LUX (2F)   (SC初)
極上なリフレクソロジーやオイルトリートメント等、心からリラックスできるひと時を、お過ごしいただけます。
全国展開する『クイーンズウェイ』の中でも、技術力の高い厳選されたセラピストが集結、確かな技術でワンランク上の施術を、個室空間でご提供いたします。

・三陽山長 粋 (1F) (新業態)
三陽商会の「品質本位」を体現するショップ、「三陽山長 粋 」。 紳士靴ブランド「三陽山長」、コート専業ブランド「SANYO COAT」の 拘りのサービスをご提供します。「日本製」「誂え」「修理」とお客様と永くお付き合いいただける粋(いき)なサービス。いいものを永く、生粋の日本らしい文化を発信していきます。

 ・GELATO PIQUE HOMME (1F) (初出店)
ジェラート ピケのメンズコレクションを取り揃える、ジェラートピケオム直営第1号店。ジェラート ピケを代表する“もこもこ”素材はそのままに、モダンなデザインやカラーリングで大人の男性に向けたアイテムをラインナップ。このお店でしか買えない商品や、ご夫婦やカップルでも楽しめるよう、ユニセックス商品も揃えています。

・STÁLOGY (2F) (SC初)
デザインと機能が両立した文房具「STÁLOGY」を中心とした、「あしたの仕事も頑張れる」がコンセプトのステーショナリーショップです。頑張りたい自分に自信をくれる、年齢や性別を問わず多くの人の“仕事のパートナー”となりうる様々なアイテムを取り揃えています。「STÁLOGY」唯一の直営店です。

・津軽びいどろ (2F) (初出店)
『日々の暮らしに彩りを。グラスにうつる、日本の四季。』がコンセプトの津軽びいどろオフィシャルショップです。職人技にこだわった左官仕上げの壁面と中央やぐら什器を中心に、シンメトリーに設計された空間を「津軽びいどろ」が彩ります。豊富な品揃えは専門店ならではです。

・PORTER (1F)
𠮷田カバンの直営店。バッグはもとより世界中を歩いて出合った素晴らしいセレクトアイテムに加え、限定品・コラボレーションアイテムもご用意しています。“PORTER”“LUGGAGE LABEL”“POTR”の世界観を表現いたします。ギャラリースペースでは、国内外のブランドやアーティストなど垣根を越えたイベントを定期的に開催予定です。

・LINC ORIGINAL MAKERS (1F)
“the stuff you can’t leave” “あなたの必需品”。目先の美徳だけではなく、本当に良い物を末長く愛される“必需品”をテーマにしたコスメ&フレグランスブランドです。池尻大橋・日比谷に次ぐ3店舗目が今回誕生。気品あふれる世界観とLINC AROMAの心地よい香りが漂う空間で、実際にお試しいただけます。

~「日本発」 こだわりのファッション・雑貨店舗~
Editorial/HARIO Lampwork Factory/Hacoa DIRECT STORE/GINZA Global Style COMFORT/メーカーズシャツ鎌倉MEN’S/金子眼鏡店/TO&FRO

飲食・食物販店舗

・EN VEDETTE LUXE(アンヴデット リュクス) 
(1F) (新業態)
清澄白河に本店を構えるパティスリーEN VEDETTEの新ブランド。ラグジュアリーな空間でお客様をお迎えします。EN VEDETTE初のイートイン併設店舗として、アイスクリームやアシェットデセール・パフェなど今までになかったデザートや、ラグジュアリーなお菓子・ギフト・ショコラを提供いたします。

・千葉 たかおか (3F) (東京初)
2012年3月13日に店主が地元千葉で開業した寿司店。12年目になり、東京に初出店します。店主が精一杯握る寿司を通じて、千葉の豊かさを新たなお客様にご提供します。これまで通り千葉の食材にこだわり、魚はもちろん、米や水、お酒や器まで徹底的にこだわり抜いた寿司を東京・世界のお客様にご提供します。

・ラ・テラッツァ サバティーニ (3F) (新業態)
50年以上受け継がれてきたローマサバティーニ伝統のレシピで作られる本格イタリア料理を、旬の食材でお届けします。クラシカルな本格イタリア料理をカジュアルにお楽しみいただけます。東京駅を眺めながら、お食事できる開放的なテラス席もご用意しております。

・Aux delices de dodine(オ・デリス・ド・ドディーヌ) (3F) (SC初)
ミシュランガイドに掲載歴のある超人気ビストロAux delices de dodineの新店。ハイコストパフォーマンスの料理の数々から旨さが溢れだします。多様性のある場所だからこそ、より分かりやすくアイコニックに旨いが五感を刺激するようにこだわります。

・POINT ET LIGNE(ポワン・エ・リーニュ) (1F) (新業態)
MADE IN TOKYOの美味しさを世界に発信する、オールスクラッチ製法にこだわったベーカリーレストラン。
契約農家の有機小麦を自家製粉し、特注の石窯で香り高く滋味深い味わいに焼き上げるパンと、ミシュランシェフの豪快な薪火料理で自然の恵みをお届けします。

・酛TOKYO (3F) (新業態)
都内に日本酒専門店を展開する「酛(もと)グループ」の最新店舗。日本酒と日本文化の素晴らしさをもう一度お客様に知っていただき、世界のお客様にも誇るべき日本の文化をグローバルにお伝えします。
店舗正面の日本酒を気軽に楽しめるスタンディング・バーや、店舗奥のカウンターと個室でゆったりと旬の食材を楽しめる割烹エリアの空間があります。

※店舗情報は 2022 年 9 月 15 日時点の もの です。変更の場合もございますので、あらかじめご了承ください。
 
  • ヤエスパブリック
 コンセプトは「人と場所、文化が重なる。新しい八重洲の公共スペース」。約820㎡の空間に、コンテナをモチーフとした小規模の店舗群がランダムに配置されたエリアです。3つのゾーンに飲食・物販あわせて11の個性が光る店舗が集まるほか、食事でも、仕事でも、様々なシーンで利用できる座席も兼ね備え、多様な一人ひとりが、その“場”にいるだけで思い思いに楽しめるような、新しいパブリックスペースです。
 


<3つのゾーン>
■ 異なる飲食業態が集積した、新しい立ち飲みスポット 「ALLSTANDS」
■ バスの待ち時間やお買い物のスキマ時間を自由に楽しめる物販・休憩エリア 「イチジテイシ」
■ 八重洲の裏路地のようなアンダーグラウンドなエリア 「八重洲のロジウラ」

 

空間デザイン|曖昧な境界で多様な要素がゆるやかにつながる
 コンテナを模した店舗型スペースを配置し、3つのゾーンやそれぞれの店舗区画がゆるやかに繋がる地続きの空間が広がっています。

「ALLSTANDS」では、見通しのよいスペースに違う顔の店が集積します。休憩・飲食・買い物が可能な「イチジテイシ」では、ベンチのような階段のような、来館者に使い方を委ねた自由度の高いスペースや、使い方によってレイアウトを変えられるスペースを設計しました。「八重洲のロジウラ」は、路地裏のような奥まった空間を設け、パブリックの開かれた部分以外の側面も表現しています。

「ALLSTANDS」 (イメージ)「ALLSTANDS」 (イメージ)

「イチジテイシ」 (イメージ)「イチジテイシ」 (イメージ)

 

「八重洲のロジウラ」 (イメージ)「八重洲のロジウラ」 (イメージ)

 

出店店舗|「個人性」が光る店舗の集積
 担当者が実際に個人店や路面店、予約困難店などを食べ歩きながらお声がけをしたことで、他では見られないヤエスパブリックならではの個性が光る店舗ラインナップが集まりました。店舗は不定期に入れ替わり、常に新しい体験や発見がある空間となっています。多種多様な11店舗と緩やかに連携をとりながら、ここヤエスパブリックならではのコミュニティイベント等も実施予定で、快適で刺激的な真新しいパブリックスペースを目指します。

【グランドオープン(2023年3月)時の店舗ラインナップ】
魅力あふれる飲食店
✧学芸大学を中心に展開する超人気イタリアンのリ・カーリカグループの「ta.bacco」
✧ 日本かき氷協会小池隆介氏が全国各地からかき氷ファンを熱狂させる選りすぐりの名店を集めた「かき氷コレクション・バトン」
✧希少なお肉の低温調理を主体にしたフィンガーフードと流通していないお酒のペアリングが楽しめる会員制レストラン「SPEAKEASY TOKYO」

気軽にジャパンアートに触れられる物販POPUP店舖
✧障害のある作家が描くアート作品やライフスタイルプロダクトを展示・販売する「HERALBONY」
✧ 現代アーティストの作品やアートトイを手に届く近さで取り扱うアートギャラリー「PALPITO」    など

 
ロゴ|江戸文字の現代版で表す、八重洲の輪郭とつながり
 江戸時代に庶民文化の中で盛んに使われた図案文字「江戸文字」。芝居用の勘亭流や寄席文字などがありますが、八重洲を含む江戸の東側エリアが古くから文化の中心であったことから、八重洲の新しいパブリックスペースには江戸文字の現代版こそがふさわしいと考えました。昔ながらのベース文字を活かし、輪郭をうっすら残しつつも、塗り潰し、新たに輪郭を書き込むことで全く新しい文字が浮かび上がります。文字と文字を繋げて、ヤエスパブリック内の様々なコンテンツが緩やかに繋がっている姿も表現しています。

 
モットー|いわゆる、を越えていく。八重洲パブリック「ヤエパブの4か条」
 大型商業施設の「いわゆる○○」や「八重洲といえば○○」といった常識やイメージを、より生き生きと越えていく、オルタナティブな在り方を目指し、「ヤエパブの4か条」を取り決めました。八重洲のパブリックスペースとして生まれるこの場所の広がりにご期待ください。


※店舗情報は 2022年9月15日時点のものです。変更の場合もございますので、あらかじめご了承ください。
 
  • 商業ゾーンのデザインコンセプト

 文化や多様性を広く受け入れてきた東京の中心である八重洲のイメージを、多様性を表す 「TOKYO」 というワードに置き換え、それと様々な表情を作る 「FACE(顔・面)」 というキーワードを掛け合わせた造語 『TOKYO FACE』 を商業ゾーンのデザインコンセプトとしました。このコンセプトのもと、様々な建築様式を用いたり、多くの素材を組み合わせることで、環境や店舗の見え方を変化させたり、回遊性や賑わいを作り、東京の象徴(顔)となる空間を演出しています。

 1階エントランスには、HOSOOのテキスタイルと、株式会社ランドスキップのデジタルアートを融合させた、高さ約11m、幅約7.5mのコの字型のエントランスゲート 「Nishijin Reflected」 を設置しました。HOSOOのテキスタイルとモニターとを重ね合わせることにより、西陣織の繊細な織模様や、色彩の変化、映像など多様な表情を見せます。

 そのほかにも、エレベーターホールの壁面には自然素材をアートワークとして表現し、環境デザインに鮮烈な印象を与える左官職人 久住有生氏による左官仕上げを施すなど、随所に“クラフトマンシップ”を感じられる空間となっています。

 

HOSOOのテキスタイルを用いたエントランスゲート 「Nishijin Reflected」HOSOOのテキスタイルを用いたエントランスゲート 「Nishijin Reflected」

久住有生氏による左官仕上げの壁面久住有生氏による左官仕上げの壁面


※その他詳細は三井不動産のホームページをご覧ください。
https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2022/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すべての画像


ビジネスカテゴリ
商業施設・オフィスビル
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

三井不動産株式会社

193フォロワー

RSS
URL
-
業種
不動産業
本社所在地
東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号
電話番号
-
代表者名
植田 俊
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1941年07月