プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

豊中市
会社概要

人権月間事業〈出会いこそ、生きる力〉 サヘル・ローズさん講演会

豊中市

豊中市は、人権月間(※)事業として、俳優のサヘル・ローズさんの講演会を11月24日(木)にアクア文化ホールで開催します。
サヘル・ローズさんは、イランでの児童養護施設の経験、日本への移住、貧困、差別などさまざまな苦難がありましたが、多くの出会いがあって今があると話されます。多文化共生や子どもの人権、平和について、独自の視点と見解を語っていただきます。

(※)豊中市は、毎年11月11日から12月10日を「人権月間」と定め、市民一人ひとりの人権が大切にされる社会の実現をめざすため、各課・施設にて講演会やパネル展などの取り組みを行っています。

  • 2022年人権月間事業 「サヘル・ローズさん講演会」の概要
【日時】11月24日(木)18時~19時30分(開場17時30分)
場所アクア文化ホール(曽根東町3-7-2) 入場無料
定員400人(事前申込制、先着順)
【申込方法】11月4日(金)9時から電話で人権平和センター豊中(06-6841-1313)か、催し名、代表者の名前、電話番号、参加人数を記載しファクス(06-6841-1310)かメール(jinken@city.toyonaka.osaka.jp)で送付。一時保育(1歳~小学3年生が対象。1人200円)を希望する場合は、11月14日(月)までに要申し込み。手話通訳・要約筆記あり

<講師プロフィール>
俳優・タレント。1985年イラン生まれ。レポーター、ナレーター、コメンテーターなどさまざまなタレント活動のほか、俳優として映画やテレビドラマに出演し舞台にも立つ。また芸能活動以外では、国際人権NGOの「すべての子どもに家庭を」の活動で親善大使を務めた経験もあり、私的にも援助活動を続け、公私にわたる福祉活動が評価され、アメリカで人権活動家賞を受賞。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

豊中市

20フォロワー

RSS
URL
https://www.city.toyonaka.osaka.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号
電話番号
06-6858-5050
代表者名
長内繁樹
上場
-
資本金
-
設立
1936年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード