プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

大王製紙株式会社
会社概要

保湿ティシュー売上NO.1※のエリエールブランドから「エリエール 贅沢保湿」の保湿成分をおむつにプラス!「グ~ンプラス」シリーズ新発売

産婦人科医・小児科医100名のうち97名が推奨。「AskDoctors医師の確認済み商品」育児課題に直面するママとパパをサポート「おむつにできることなんだろう?プロジェクト」をスタート

大王製紙株式会社

エリエールブランドを展開する大王製紙株式会社(住所:東京都千代田区)は、赤ちゃんの敏感肌を考え、肌に対する刺激と乾燥に着目したベビー用紙おむつ「グ~ンプラス」シリーズを、2020年10月21日(水)より全国で発売します。テープタイプの「グ~ンプラス 敏感肌設計」とパンツタイプの「グ~ンプラス 肌快適設計」をラインナップとして展開します。
また、発売に伴い「おむつにできることなんだろう?プロジェクト」を立ち上げ、世の中のさまざまな育児課題に直面するママとパパをサポートしていきます。エリエールブランドを展開する大王製紙株式会社(住所:東京都千代田区)は、赤ちゃんの敏感肌を考え、肌に対する刺激と乾燥に着目したベビー用紙おむつ「グ~ンプラス」シリーズを、2020年10月21日(水)より全国で発売します。テープタイプの「グ~ンプラス 敏感肌設計」とパンツタイプの「グ~ンプラス 肌快適設計」をラインナップとして展開します。
※インテージSRI保湿ティシュー市場 2019年4月~2020年3月 累計販売金額


■発売のねらい
赤ちゃんの肌(表皮)は大人より薄く、外部刺激や乾燥から肌を守るバリア機能の形成に重要な角層は大人の約3分の2程度、保水力も約2分の1程度しかありません。そのため、赤ちゃんの肌は大人と比べて、刺激に対する抵抗力(バリア機能)が弱く、敏感です。赤ちゃんの敏感な肌にとって、紙おむつとのこすれは大きな刺激です。それによって、バリア機能が壊れてしまい、内側から水分が失われて乾燥することで肌トラブル※(炎症反応)が起きやすくなります。
※おむつが触れる箇所でかぶれなどが生じている状態のこと。

※肌のイラストはイメージです。
(監修:正木 仁 先生)


〈正木 仁 先生 プロフィール〉
東京工科大学 応用生物学部 応用生物学科教授。皮膚科学、化粧品学、光生物学、細胞生物学を専門とし、紫外線や活性酸素による皮膚への影響、肌トラブルの原因、メカニズムについて研究を行っています。

 

事実、母親の約58%が子供の肌が敏感肌であると感じており、約93%がおむつを購入する時にも赤ちゃんの肌にやさしいこと、肌がかぶれにくい・赤くなりにくいことを重視しています(当社調べ)。
そこで、赤ちゃんの肌に対する刺激と乾燥に着目し、肌トラブルのリスク軽減を目指した「グ~ンプラス」シリーズを開発しました。当製品は皮膚科学の専門家である正木教授に学術指導を受けて開発に取り組み、産婦人科医・小児科医100名のうち97名が推奨した「AskDoctors医師の確認済み商品」に認定されています(AskDoctors調べ)。
発売に伴い「おむつにできることなんだろう?プロジェクト」を立ち上げます。当製品も、プロジェクトの一環として「刺激と乾燥に弱い、赤ちゃんの肌のためにできることはなんだろう?」という思いで、開発をスタートさせました。本プロジェクトでは、製品以外にも、ママやパパの子育て支援をはじめとする、世の中のさまざまな「育児課題」に向き合っていきます。具体的なアクションは2020年10月から順次開始を予定しています。

公式サイト:https://www.elleair.jp/goo-n/
 

公式LINEアカウント:


■商品特長
1.保湿成分プラス
肌に触れる表面シートに、「エリエール 贅沢保湿」と同じ保湿成分を配合。
グリセリン、コラーゲン、ヒアルロン酸を配合することによって生み出した、しっとりとしてやわらかな肌触りをおむつでも実現。
 

2.なめらか質感プラス
なめらか質感プラス摩擦抵抗の少ないなめらかな表面シートで、肌へのこすれ負担を軽減。
 

3.ゆるゆるうんちのスピード吸収プラス(テープタイプ 生まれてすぐの赤ちゃん用3S、新生児用、Sサイズ、Mサイズ)
穴あき吸収シートがゆるゆるうんちをすばやく吸い込み、うんちのはりつきを軽減。

4.ふんわりフィットプラス(テープタイプ Lサイズ、BIGサイズ)
なめらかなギャザーが繊細な足まわりにやさしくフィットして肌が赤くなりにくい。

5.やわらかフィットプラス(パンツタイプ Sサイズ、Mサイズ、Lサイズ、BIGサイズ)
おなかまわり全面にクッション性の高いシートを採用し、ゴムの接触部分を減らしたことでおむつの跡がつきにくい。


■産婦人科医、小児科医が「勧めたい」と評価
産婦人科医、小児科医100名のうち97名が当製品を推奨。「AskDoctors医師の確認済み商品」に認定されています。

〈お勧めしたい理由〉
・  非常に肌触りの良いおむつだったため。(40代 小児科医)
・  肌触りがソフトで気持ちがいい。(60代 産婦人科医)
※AskDoctors調べ。あくまで医師個人の印象であり、特定の疾患への効果・効能を保証するものではございません。

〈「AskDoctors医師の確認済み商品」とは〉
日本最大級の医療従事者向け専門サイト「m3.com」の会員医師が、商品に対して客観的に評価を行うサービス。一定の基準を満たした場合にのみ「医師の確認済み商品」として認証マークが付与されます。
https://askdoctorslab.jp/

 

 

■商 品 名 :「GOO.N(グ~ン)プラス 敏感肌設計」「GOO.N(グ~ン)プラス 肌快適設計」
■発売時期 : 2020年10月21日(水)
■発売地区 : 全国
■商品規格 :


■「おむつにできることなんだろう?プロジェクト」とは
「おむつ1枚で、赤ちゃんをもっと幸せにしたい」というコンセプトのもと、「おむつにできること」を考えるきっかけとしてプロジェクトを立ち上げ、ママやパパの子育て支援をはじめとする、世の中のさまざまな「育児課題」に向き合っていきます。プロジェクトによる具体的なアクションは2020年10月から順次開始を予定しています。


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.elleair.jp/goo-n/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大王製紙株式会社

43フォロワー

RSS
URL
http://www.elleair.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
電話番号
-
代表者名
若林 賴房
上場
東証1部
資本金
304億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード