住吉鋼管の基幹システムを「Oracle Cloud」へ全面移行しBCP対策を実現

~ オンプレミスと同一アーキテクチャ、「Oracle Cloud」の技術検証に基づく確かな知見で、障害ゼロで移行を実現 ~

TISインテックグループ

TISインテックグループのTIS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桑野 徹、以下 TIS)と、日本オラクル株式会社(本社:東京都港区、執行役 最高経営責任者:フランク・オーバーマイヤー、以下 日本オラクル)は、産業機械向けのパイプ製造を手がける住吉鋼管株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役:幾谷昌彦、以下 住吉鋼管)の「Oracle Database」を基盤とする基幹業務システムを、オンプレミス環境から「Oracle Cloud」へ全面移行したことを発表します。
 2017年8月から本稼働がスタートした「Oracle Cloud」環境下で、障害ゼロで安定稼働している基幹業務システムでは、業務システムが長期停止するリスクが解消され、BCP(事業継続計画)対策の強化を実現しました。また、オンプレミス環境がなくなったことで、ファイアウォール機器の管理やサーバートラブルでの休日対応などが無くなり、管理者の負荷が大幅に軽減されています。

<住吉鋼管の「Oracle Cloud」環境下での基幹業務システム構成>


 住吉鋼管では、将来を見据えて社外を含めたより大勢の開発者が作業に関われる体制を目指し、移行した現行アプリケーションの仕様書を改めて作成し、開発ルールの標準化を定める業務アプリケーションの仕様のオープン化に取り組んでいます。また、今後はよりオープンな開発プラットフォームや外部サービスを組み合わせたクラウドネイティブ化などを検討していく予定です。

 本プロジェクトでは、TISは、クラウド上にDB基盤とアプリケーション、ネットワークのフル環境を構築し、全面移行を障害ゼロで支援しました。

■「Oracle Cloud」への全面移行の背景
 自動車・建設機械・農機具など向けの高精度のパイプ(冷間引抜鋼管)を手がけ、堺市に世界最大級の製造設備工場を有する国内屈指の専業メーカーである住吉鋼管では、基幹業務システムを2000年代初頭に導入されたOracle Databaseと、開発・実行環境となるOracle Formsで構築していました。同社の基幹業務となる製造工程管理、受発注などのアプリケーションのサーバーはすべてオンプレミス環境で社内運用されてきましたが、以下のような課題がありました。 

・サーバーの障害時、管理担当者の不在が復旧遅延のリスクになっていた
・サーバーが設置された本社ビルが被災した際のBCPに不安

 そこで住吉鋼管では、こうした課題の解決のため、基幹システムの基盤を全面的にクラウド移行することを計画し、既存のファイアウォールや通信機器などの保守期限が一斉に終了する2017年7月までに基幹業務システムをクラウドに移行する方針を立てました。

■「Oracle Cloud」移行とTISの選択
 住吉鋼管では、 2017年春ころに基幹業務システムをクラウドに移行を検討し、以下の理由からクラウド基盤には「Oracle Cloud」のデータ管理をクラウドで提供する「Oracle Database Cloud」、システムのインフラをクラウドで提供する「Oracle Cloud Infrastructure Compute Cloud」、その移行パートナーにTISを選択しました。

<「Oracle Cloud」の選択理由>
・オンプレミスと同じアーキテクチャでオラクルのクラウドサービス上に移行できる点
・15年以上社内で培って来たオラクル製品・技術のノウハウが活かせる点
・環境を最初から構築し直す手間や移行リスクを避けられる点

<TISの選択理由>
・「Oracle Cloud」の技術検証を済ませていることへの信頼感
・「Oracle Database」「Oracle Forms」などのオラクルのテクノロジー全般に関する知見の広さ

住吉鋼管株式会社 常務取締役 総務部長 幾谷安博氏は、今回のプロジェクトに関して以下のように述べています。
「2017年春の時点で、基幹業務システムをクラウドに移行することに伴い、ある程度の不具合が発生することは覚悟していました。しかし、オンプレミス環境をそのまま「Oracle Cloud」上に移行でき、プロジェクトもスムーズに進んだことで、わずか1ヵ月強の短期間で構築、本稼働後の障害もありませんでした。これは、「Oracle Cloud」がオンプレミスと同一アーキテクチャで設計されていること、それに対するTISの知見と技術力があってのことだと思います。過去に、別のSIベンダーにある案件を依頼した際はトラブルで苦労しましたので、技術の裏付けがあることでの安心感を改めて実感しました。今後も、クラウドに移行した業務アプリケーションの改善に向けた日本オラクルとTISの支援・提案に期待しています」

 TISでは、今後も、基幹システムのクラウド移行をはじめ、お客様のITシステムのコンディションに応じた最適なクラウド活用のご提案により、お客様のビジネスの成長に寄与するご支援を行っていきます。

 日本オラクルは、アプリケーションからプラットフォーム、インフラストラクチャまで広範かつ統合されたクラウドサービスを提供することで、既存および新規のお客様のクラウド移行を支援し、さらなる事業成長に貢献していきます。

本事例の詳細は以下URLをご参照ください。
https://www.tis.jp/casestudy/casestudy_99.html

TISの関連ソリューションの詳細は、以下をご参照下さい。
http://www.tis.jp/special/techlounge

Oracle Cloudの詳細は、以下をご参照下さい。
https://www.oracle.com/jp/cloud/index.html

■住吉鋼管株式会社について
 住吉鋼管は、1944年設立の自動車・建設機械・農機具等向けの高精度のパイプ(冷間引抜鋼管)を手がける専業メーカーです。堺市の工場に世界最大級の製造設備を有し、自動車・建設機械・産業用機械といった顧客企業からの幅広いオーダーに応えています。詳細については以下URLをご参照下さい。http://www.sumiyoshi-kokan.co.jp/index.html

■TIS株式会社について
 TISインテックグループのTISは、SI・受託開発に加え、データセンターやクラウドなどサービス型のITソリューションを多数用意しています。同時に、中国・ASEAN地域を中心としたグローバルサポート体制も整え、金融、製造、流通/サービス、公共、通信など様々な業界で3000社以上のビジネスパートナーとして、お客様の事業の成長に貢献しています。詳細は以下URLをご参照ください。http://www.tis.co.jp/

■日本オラクル株式会社について
 日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。「No.1クラウドカンパニー」を目標に掲げ、広範かつ最大限に統合された クラウド・アプリケーションおよびクラウド・プラットフォーム、ビッグデータから情報価値を創出する製品群の提供と、それらの利用を支援する各種サービスの事業を展開しています。2000年に東証一部上場(証券コード:4716)。URL www.oracle.com/jp 

■オラクルについて
 Oracle Cloudは、ERP、HCM、Customer Experience (CX)を網羅した広範なSaaSアプリケーションに加え、業界最高水準のデータベースを含む Platform as a Service (PaaS)、Infrastructure as a Service (IaaS) を米州、欧州、アジア全体にわたるデータセンターから提供しています。 オラクル(NYSE:ORCL)に関するより詳細な情報については、www.oracle.com をご覧ください。

* OracleとJavaは、Oracle Corporation 及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における登録商標です。
* 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
* 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

TIS株式会社

61フォロワー

RSS
URL
https://www.tis.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー
電話番号
050-1702-4071
代表者名
岡本安史
上場
東証プライム
資本金
100億円
設立
1971年04月