プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社パステルコミュニケーション
会社概要

58%のママが夏の旅行を計画中と回答。旅行をする前に知って欲しい!いつもの家族旅行を子どもの「発達支援」に変える方法が分かる小冊子無料配布開始

「旅育のススメ!発達凸凹小学生の発達を伸ばすコミュニケーション」

株式会社パステルコミュニケーション

株式会社パステルコミュニケーション(本社:東京都豊島区、代表取締役吉野加容子)代表の吉野加容子が主宰する、発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない、5年かかっても見つからなかった悩みの解決方法が5分で見つかるウェブサイト「パステル総研」による、『旅育のススメ!発達凸凹小学生の発達を伸ばすコミュニケーション』の無料配布を開始いたします。ダウンロードはこちらから 〈https://desc-lab.com/150241/?pr

旅育のススメ旅育のススメ

こんにちは。発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない、5年かかっても見つからなかった悩みの解決方法が5分で見つかることを目指す「パステル総研」です。


そろそろ小学生の子どもたちは、長い夏休みに突入します。せっかくの長いお休み、子どもにとって有意義な時間を過ごして欲しいと思う親御さんは多いはずです。


そこで、パステル総研では夏休みに子どもが何倍も成長する過ごし方のヒントになる無料小冊子『旅育のススメ!発達凸凹小学生の発達を伸ばすコミュニケーション』をご用意しました。


今年の夏は例年と違い、JTBの調査によると、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけレベル引き下げにより、国内旅行者数がコロナ禍前2019年の水準まで回復しているということが分かりました。(https://www.jtbcorp.jp/jp/newsroom/2023/07/06_jtb-2023smr.html?fbclid=IwAR3lxRhuJr_8P2eGH2KZPmNmg1tdUhN2EgDgKM-lq1Q7LPwf6xzhcL1fFZg


また、パステル総研で2023年6月に夏休みに関する調査を行ったところ、58%のご家庭で夏休み中に「泊まりを伴う国内旅行」を予定していると回答がありました。すでに旅行の計画をしていたり、予定を立てたいと思っている方も多い様子です。【夏休み応援企画】徹底データリサーチ!91%のママが子どもの夏休みの過ごし方が心配と回答!( https://desc-lab.com/153255/?pr


しかし中には、

・移動中に子どもが騒がないか心配

・途中で子どもが疲れて不機嫌になるかもと不安

・おうちがいい!という子を連れ出すのもストレス

など、発達障害グレーゾーンの子どもと旅行をすること自体、ハードルが高いと感じている方もいるかもしれません。


そんなときに、この小冊子をご活用いただきたいです。なぜなら、「旅行」という非日常の体験が子どもの脳の発達にとってどう良いのかを知ることができるからです。また、大人が先導しがちな旅行の計画を子どもとコミュニケーションを取りながら一緒に立てることで、旅行の前から子どもの脳を発達させる関りができる具体的な声かけや方法が分かります。


発達凸凹の子どもにとって「旅行」は最高の発達支援になります。ぜひ、旅行をする前の今、発達凸凹小学生を育てる親御さん方に届き、いつもの家族旅行を子どもがグングン成長できる旅行にアップデートできる手助けとなると幸いです。


  • 【目次】

はじめに

1.旅育で親子のコミュニケーションを取りませんか?

2.発達障害グレーゾーンの子どもに様々な経験をさせたい理由

3.子どもの意見やアイデアを引き出す!親子で一緒に旅プランを計画しよう

まとめ

4.発達科学ラボの仕組み



『旅育のススメ!発達凸凹小学生の発達を伸ばすコミュニケーション』

こちらより、メールアドレス・お名前をご登録してお受け取りください。


 



パステル総研パステル総研

■発達科学コミュニケーションとは?

発達科学ラボ主催の吉野加容⼦が、臨床発達⼼理⼠として15年間⾏ってきた発達⽀援の実績と経験、および脳科学・⼼理学・教育学の知識をベースに独⾃にまとめた、科学的根拠に基づいた、脳の成⻑・発達を促すコミュニケーション法です。⼦どもの特性を理解し、⼦どもの良さを引き出す⽇常のコミュニケーション術です。発達科学コミュニケーションをマスターすれば、お⼦さんと会話するだけで、お⼦さんの困った⾏動が減り、意欲や能⼒が伸びます。





吉野加容子吉野加容子

【会社概要】

社名:株式会社パステルコミュニケーション

代表者:吉野加容子

所在地:〒170-6045 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階

事業内容:子育て講座の運営/発達に関するリサーチ・開発/起業支援事業

URL: https://desc-lab.com/

「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を目指し、関係するすべての人々、関連機関・団体が一体となって取り組む国民運動、「健やか親子21」応援メンバー



記事にするしないに関わらず、情報収集の一環としてお気軽にお問い合わせくださいませ。リサーチ・ご要望・ご相談などもお気軽にお問い合わせください。



 大変お忙しいとは存じますが、報道のお力で、悩む保護者の方へ情報が届き発達障害グレーゾーンの子をはじめ子どもたちの生活が、よりよきものに変わるきっかけとして頂けましたら幸いです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
ビジネスカテゴリ
出産・育児旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社パステルコミュニケーションのプレスキットを見る

会社概要

株式会社パステルコミュニケーション

20フォロワー

RSS
URL
https://desc-lab.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都豊島区東池袋サンシャイン60 45階
電話番号
-
代表者名
吉野 加容子
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード