さあ夏休み!この本を持って、てっぱくに出かけよう!! 鉄道博物館完全ガイド『てっぱくにいこう! 新装版』発売
① 博物館に展示されている、約40両をすべてしょうかい!
② 運転シミュレータ、ミニ運転列車の操作法を説明!
③ 鉄道博物館の近くで見られる車両図鑑付き!
さいたま市大宮区の鉄道博物館(てっぱく)。2018年7月に新館(南館)がオープンし、さらに人気上昇。夏休みに行ってみようと予定をしている人も多いのでは? そんなあなたに便利な一冊が登場しました。
それがこの本、『てっぱくにいこう! 新装版』。2009年発行で鉄道博物館をガイドする本として大好評だった旧版から大リニューアル! もちろんあたらしい南館の情報も網羅して、最新の情報、内容を追加した新装版です。
車両の解説ページです。
シミュレータの操作方法を書いたページです。
旧版同様、鉄道博物館を徹底的にガイドします。展示車両の紹介はもちろんのこと、「ミニ運転列車」や各種「シミュレータ」の操作ガイドなども車両ごとに解説。前もって読んでおくだけで、鉄道博物館をより楽しめます。
また、お弁当を食べるスペースの案内や、館内にあるレストランについても紹介。事前に計画を立てる際に役立ちます。
さらにチェックシートも記載し、なにを見てなにを撮ったのかも記録できます。同時になにを見てなかった、なにを撮ってなかったのかもわかるので、来館後に復習することにより、次回の計画にも役立ちます。
大人でも館内を見て回ったり、シミュレータに乗ったりすると一日では回りきるのは難しい鉄道博物館。お子様と一緒にまわるとなるとさらに一日では難しいでしょう。
お子様と一緒に本書を開いていただき、どこを見て回るかを計画する資料として、活用していただけると幸いです。
てっぱくにいこう! 新装版
定価:本体1,600円+税
A4変型判 並製
オールカラー128ページ
2019年7月19日発売
発行 小学館クリエイティブ
発売 小学館
本書紹介ページはこちら
https://www.shogakukan.co.jp/books/77803545
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 雑誌・本・出版物テーマパーク・遊園地
- ダウンロード