今年のグッドデザイン賞が集まるGOOD DESIGN EXHIBITION2025にPOPUPストア出店
~2025年度グッドデザイン賞全作品が展示され、その場で商品が手に入る!~
建設DXに取り組む野原グループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:野原弘輔)が運営するGOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARAは、2025年11月1日(土)~11月5日(水)まで東京・六本木の東京ミッドタウンにて開催の「GOOD DESIGN EXHIBITION2025」(主催:公益財団日本デザイン振興会)にPOPUPストアを出店することをお知らせいたします。

2025年度のグッドデザイン賞のテーマは「はじめの一歩からひろがるデザイン」で、国内外のデザイン関連分野の第一人者で編成する審査委員会が厳正な審査を実施し、5,225件の審査対象の中から、1,619件が受賞となりました。POPUPストアでは受賞品の中から、選りすぐりの250アイテムを一挙に販売いたします。
さらに、常設店舗であるGOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA 丸の内店で人気のアイテムもご用意しております。
10月15日に発表された2025年度グッドデザイン賞受賞全作品をご覧いただき、その場でご購入いただけるのはPOPUPのみで、この期間限定となります。“いま”を感じるとれたてのグッドデザイン賞受賞商品を手にとってお楽しみください。
POPUP 店舗情報
商品、建築、アプリケーション、プロジェクト、サービスなど、多彩なジャンルから選ばれた1,600点以上の2025年度グッドデザイン賞全受賞作が集結。今年のグッドデザイン賞のテーマである「はじめの一歩から ひろがるデザイン」の中から選りすぐりのアイテムを販売しております。

|
期間 |
2025年11月1日(土)~11月5日(水) |
|---|---|
|
営業時間 |
11:00~20:00 ※初日13:00開店/ 最終日18:00閉店 |
|
場所 |
東京ミッドタウン・ガリレア1階 |
販売商品のご紹介
●2025年度 グッドデザイン賞金賞

クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ/ 2,750円(税込)/ ブルーミング中西株式会社
12色ごとに意味を持たせ、9つのテーマに分けて展開しています。贈る人・使う人それぞれの心情に寄り添い、選ぶ楽しさや表現の幅を広げるデザインです。
●グッドフォーカス賞

うづらシリーズ/ 1,155~3,300円(税込)/ 株式会社224
「uzra(うづら)」は、環境配慮型の新素材「晟土(せいど)」を用いた肥前吉田焼の器シリーズです。釉薬を使わずに焼成でき、CO₂排出量を約40%削減。不良とされがちな鉄粉も意匠として取り入れ、高い良品率を実現しました

BALMUDA テーブルストーブ/ 19,800円(税込)/ バルミューダ株式会社
食卓を囲う時間を美しく、できたての料理をより楽しく味わうためのカセットコンロ。五徳までの高さはわずか73mmの超薄型で、幅広設計により大きな鍋も安全に使用可能。さらに弱火ノッチ機構で火加減を細やかに保てるため、煮込みも保温も思いのままにお楽しみいただけます

cocoe 車いすマークホルダー/ 1,800円(税込)/ 株式会社トレンド
障害や病気で歩行が難しく、ベビーカーやバギーを車いすとして使用する方のための表示ホルダー。公共の場での誤解や心ない声を減らすために、誰にでも見やすく伝わる工夫をしました。

ケアソク ととのえる/ 3,200円(税込)/ 株式会社山忠
重心バランスを補正して健康につながる歩行を可能にする機能性ソックス。毎日の靴下を本品に代えるだけで、足指を正しい位置に整えて、様々な足トラブルを予防・緩和します。

RUSTIC アロマティック ハンドウォッシュ フォギーウッズ/ 3,430円(税込)/ 株式会社SHINK
保湿効果を持ちつつ、さらりとした洗いあがりで手肌をやさしくいたわります。
シダーウッド、イランイラン、マンダリンを基調とした精油の香りで表現したのは、霧深い森の中で咲き誇る花やみずみずしい果実。
GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARAについて
GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARAは、「GOOD DESIGN STORE」(グッドデザイン賞受賞商品のみを販売するデザインショップ)の国内初の店舗です。“デザインのちからによって人々の暮らしや社会がより豊かになるように”との想いから、
コンセプトは、良いデザインとの出会いを生み、新しい心地よさを発見する場所であること。グッドデザイン賞が考える「よいデザイン」に囲まれた心地よい暮らしを提案しています。丸の内店は約2,000点、オンラインストアは約の歴代のグッドデザイン賞を受賞したアイテムが一堂に会します。
●国内初の実店舗では期間限定の催事を開催
GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARA 丸の内店(実店舗)では、お仕事やご友人への幅広いギフト商品やシーズンに合わせたアイテムをご紹介しております。季節に合わせた催事も、お客様に「デザイン」をお楽しみいただける機会となっています。
https://gds.tokyo/pages/marunouchi_store

●オンラインストアで、どこにいてもグッドデザインを身近に
オンラインストアでは、カテゴリ別アイテムランキングや丸の内店の期間限定催事の取扱商品の販売を実施しています。全国のお客様が、60年の歴史があるグッドデザイン賞の今と昔を楽しみ、実際にお買い求めいただけます。https://gds.tokyo/

野原グループ株式会社について

野原グループ株式会社を中心とする野原グループ各社は、「CHANGE THE GAME.クリエイティブに、面白く、建設業界をアップデートしていこう」のミッションのもと、変わる建設業界のフロントランナーとしてステークホルダーの皆さまとともに、サプライチェーンの変革と統合を推し進めます。
社会を支える建設産業の一員である私どもが、業界から排出される廃材量やCO2の削減、生産性向上による働き方改革を実現し、サステナブルに成長していく未来の実現を目指します。
グッドデザイン賞について

日本デザイン振興会が主催するグッドデザイン賞は、1957年に創設された日本で唯一の総合的なデザイン評価・推奨の仕組みです。
1957年に通商産業省(現経済産業省)によって創設された「グッドデザイン商品選定制度(通称Gマーク制度)」を母体とし、以来60年以上にわたり実施され、その歴史は日本の産業やデザインのマイルストーンとも言えます。
2014年より日本デザインのプロモーションの観点から、受賞商品をPRする拠点「GOOD DESIGN STORE」を展開、2015年からは東京・有楽町に「GOOD DESIGN Marunouchi」を開設し、展示とイベントを通じて最新のデザインを提示する活動を行っています。
【GOOD DESIGN STORE TOKYO by NOHARAに関するお客さまからの問合せ先】
野原グループ株式会社 ライフデザインビジネス統括部 グッドデザインユニット
担当:布施
E-Mail:info@gds.tokyo
【本件に関する報道関係者からの問合せ先】
野原グループ株式会社 マーケティング部ブランドコミュニケーション課
担当:森田・髙橋
E-Mail:nhrpreso@nohara-inc.co.jp
すべての画像
