あなたの推し“ほねなし”はどれ? 海のふしぎないきもの「むせきつい動物」のナゾを解き明かす『海のちいさないきもの図鑑』が7月22日(火)発売!

株式会社西東社(所在地:東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は、書籍『海のちいさないきもの図鑑』を、7月22日(火)に発売いたします。

株式会社西東社

海の中には、私たち人間が想像もできないような、小さないきものが住んでいることをご存知ですか?

海をただようクラゲやクリオネ、プランクトン。変わった生態のメンダコやダイオウグソクムシ。これらは骨がない「むせきつい動物」と呼ばれるいきものたち。

本書は、そんな驚きに満ちた“ほねなし”「むせきつい動物」を解説する、海のいきもの図鑑です。

●ふしぎないきもの「むせきつい動物」をイラスト、図解、写真でわかりやすく解説!

ストレスがたまると若返るベニクラゲ、かわいい見た目なのに激クサなメンダコ、魚の血を吸ってカラフルに変身するウミクワガタ……。これら「むせきつい動物」の生態を、イラスト、マンガ、図解、そして写真でおもしろおかしく解説。本文はすべてルビが振られているので、いきものが大好きなお子さまから大人まで楽しむことができます。

●著者は元むせきつい動物研究者! イラストレーターの「むせきつい屋さん」

著者は、イラストレーターで元むせきつい動物研究者の「むせきつい屋さん」。むせきつい動物への愛に溢れたかわいいイラスト、マンガ、そしてユーモアに富んだ文章で、むせきつい動物の生態、魅力をたっぷりと解説しています。

また、いきものたちの体についても、図解ですみずみまで解説。ふしぎな触手や感覚器官、細胞などのつくり、特徴がひと目でわかります。北里大学海洋生命科学部講師を務める研究者、広瀬雅人氏監修の元、おもしろいだけではない、しっかりといきものについて学べる図鑑になっています。

読めば読むほどクセになる、“ほねなし”たちの暮らしぶり。

あなたの推し“ほねなし”をぜひ見つけてください。

●著者/監修者

著:むせきつい屋さん

1997年生まれ。神奈川県出身。北里大学大学院海洋生命科学専攻(修士課程)卒業。

所属していた海洋無脊椎動物学研究室にて、生物採集や乗船調査を行う中で様々な無脊椎動物に出会う。その不思議な生態や見た目に魅了され、無脊椎動物の面白さを世に広げるために、イラスト・写真・グッズなどを通じて海洋無脊椎動物などのマイナー生物の布教活動に努めている。推しの無脊椎動物はウミクワガタ。

監修:広瀬 雅人

1982年生まれ。大阪府出身。北海道大学大学院理学院自然史科学専攻(博士後期課程)修了。北里大学海洋生命科学部講師。コケムシ、ホウキムシ、シャミセンガイなどを中心に水生無脊椎動物の系統分類学的研究を行う。執筆に『付着生物のはなし』(朝倉書店)、『新・付着生物研究法ー主要な付着生物の種類査定ー』(恒星社厚生閣)など。


【本書概要】

■タイトル:海のちいさないきもの図鑑

■著:むせきつい屋さん

■監修:広瀬 雅人

■発行元:株式会社西東社

■発売日:2025年7月22日(火)

■価格:定価1,100円(1,000円 + 税)

■判型・ページ数:四六変判/176ページ

■ISBN:9784791634453

■書籍ページ:https://www.seitosha.co.jp/book/9784791634453/

【販売ページ】

■Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4791634454

■楽天ブックス: https://books.rakuten.co.jp/rb/18280298

【会社概要】

商号   : 株式会社西東社

代表者  : 代表取締役 若松和紀

所在地  : 〒113-0034 東京都文京区湯島2-3-13

事業内容 : 書籍、小冊子、電子出版物などの制作・販売

URL   : https://www.seitosha.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ先

企業名:株式会社西東社

担当者名:小林

TEL:03-5800-3120

Email:media@seitosha.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社西東社

11フォロワー

RSS
URL
https://www.seitosha.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都文京区湯島2−3−13
電話番号
03-5800-3120
代表者名
若松和紀
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1932年12月