プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

成田国際空港株式会社
会社概要

2019年夏ダイヤ定期航空会社別スケジュール

総発着回数、国際線発着回数、就航都市数が開港以来最高を記録

成田国際空港株式会社

=日平均の発着回数が初めて700回を突破=
 2019年夏ダイヤ(2019年3月31日~2019年10月26日)期初※の定期航空会社別スケジュールは、総発着回数が4,943回/週、就航都市数が海外115都市、国内22都市、合計137都市、乗り入れ航空会社数が99社となりました。(※集計対象期間は2019年4月7日~4月20日(14日間))

◆発着回数
 総発着回数は、冬ダイヤ期中の新規就航等のほか、夏ダイヤ期初より新たに新規就航・増便があり、過去最高だった2018年夏ダイヤ(4,797回/週)より146回増え、4,943回/週と開港以来の最高値を更新し、日平均の発着回数が初めて700回を突破しました。
 国際線発着回数は、旅客便において韓国や欧州方面を中心に新規就航及び増便があり、過去最高だった2018年夏ダイヤ(3,829回/週)より132回増え、 3,961回/週と開港以来の最高値を更新しました。

◆就航都市数
 就航都市数は、国際線において、ウズベキスタン国営航空/タシケント線、ロイヤルブルネイ航空/バンダルスリブガワン線の新規就航等に加え、国内線においては、ジェットスター・ジャパン/高知線、下地島線の新規就航もあり、海外115都市、国内22都市、合計137都市(141路線)と開港以来の最高値を更新しました。

◆定期乗り入れ航空会社数
 タイ ライオンエアーやベトジェットの新規乗り入れ、ウズベキスタン国営航空の運航再開に加え、今夏ダイヤよりオーストリア航空が運航再開することから、定期乗り入れ航空会社数が99社となりました。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
旅行・観光
関連リンク
https://www.naa.jp/jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

成田国際空港株式会社

68フォロワー

RSS
URL
http://www.naa.jp/jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
千葉県成田市成田国際空港内 NAAビル
電話番号
-
代表者名
田村明比古
上場
未上場
資本金
1000億円
設立
2004年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード