JR東日本スタートアップとMalmeが資本業務提携

~図面審査の自動化システムの活用による生産性向上を目指します~

JR東日本の子会社でベンチャーへの出資や協業を推進するCVCのJR東日本スタートアップ株式会社(代表取締役社長:柴田 裕、以下「JR東日本スタートアップ」)と、土木業界向け建設DXサービスを提供する株式会社Malme(代表取締役CEO:高取 佑、以下「Malme」)は、鉄道現場の生産性向上に向けて、資本業務提携することを合意しました。

 ◆図面審査の自動化システムの活用による生産性向上を目指します

JR東日本グループでは、グループ経営ビジョン「勇翔2034」においてオープンイノベーションおよび生成AIの活用による生産性向上を目指しています。

鉄道の建設工事・保守工事における土木構造物の発注図面の審査は、数百枚に及ぶ図面を一枚ずつ確認する必要があり、特に数値・寸法の整合性や計算が必要な項目の確認に多くの労力がかかっていました。そのため、図面審査の効率化が大きな課題となっていました。2024年度のJR東日本スタートアッププログラム(※1)実証実験においてMalmeと開発した図面審査の自動化システムにより、図面審査の効率化の可能性を確認しました。スタートアッププログラムでの実証実験以降も改良を重ね技術開発を進めてきましたが、今回の資本業務提携により、図面審査の自動化システムの導入による生産性向上を目指していきます。

※1 JR東日本スタートアッププログラム:ベンチャー企業や様々なアイディアを有する方々から、駅や鉄道、グループ事業の経営資源や情報資産を活用したビジネス・サービスの提案を募り、ブラッシュアップを経て実現していくプログラムです。

◆株式会社Malmeとは

Malmeは、設計コンサル・大手ゼネコンをはじめとする建設業界の企業に対し、BIM/CIM実施支援、建設DXコンサルティング等のBIM/CIMサービス事業、土木設計をラクにするプロダクト開発等のソリューション開発事業を展開しています。土木業界の課題に対し、新しいドボクで世の中にイノベーションを起こし、世界に誇れる「日本のドボク」をもう一度創ることを目指しています。

所在地:東京都新宿区西新宿2丁目6-1 新宿住友ビル24階

代表者:代表取締役 高取 佑

設立:2021年2月

事業内容:土木業界向け建設DXサービスの提供

企業HP:https://malme.net/

◆JR東日本スタートアップ株式会社とは

JR東日本スタートアップ株式会社は、JR東日本グループとスタートアップ企業との共創を推進するコーポレートベンチャーキャピタルです。

所在地:東京都港区高輪2-21-42 TokyoYard Building 6・7F

代表者:代表取締役社長 柴田 裕

株主:東日本旅客鉄道株式会社(100%)

設立日:2018年2月20日

連絡先: ホームページ  https://jrestartup.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://jrestartup.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
東京都港区高輪2-21-42 TokyoYard Building 6・7F
電話番号
-
代表者名
柴田 裕
上場
未上場
資本金
4億9500万円
設立
2018年02月