法務・会計DXの中核へ──リーガルテック社、VDRを軸に“AIで守るM&A”を実現

〜経営企画・法務・財務部門の連携を強化する、AI時代のM&A業務インフラ〜

リーガルテック株式会社

リーガルテック株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:佐々木隆仁)は、M&Aに関わる法務・財務・経営企画のDX推進を支える中核基盤として、国産VDR(バーチャルデータルーム)に生成AIを統合した「AI実装型M&Aプラットフォーム」を正式にリリースした。

本製品は、生成AIによるドキュメント分類、要約、知財情報抽出、契約書分析の機能を備え、M&Aプロセスにおける情報の安全性を確保しながら、業務効率の飛躍的な向上を実現するものである。

M&Aプロセスに潜むリスクと非効率

M&Aでは、複数部門にまたがる膨大な情報を扱うため、属人化や非効率が発生しやすい構造的課題が存在している。

法務部では、機密契約や知財関連文書の整理・共有が属人化し、重要情報が適切に管理されないケースがある。財務部では、会計帳簿やキャッシュフローなどの開示資料がファイル単位で分散し、非構造データの混在による業務負荷が課題となっている。さらに経営企画部では、戦略立案や交渉判断に必要な情報が複数システムに点在し、リアルタイムな意思決定が困難であった。

 こうしたリスクを最小化し、情報管理・開示・分析を一元化することが、現在のM&A実務における喫緊の課題となっている。

リーガルテックVDRの特長:「AIで守るM&A」の具体像

リーガルテックVDRは、国産のセキュアなデータルームを基盤とし、生成AIを組み込むことで、M&Aにおける「安全な情報共有」と「知的処理の自動化」を同時に実現するプラットフォームである。

まず、アクセス制御と操作ログ管理により、機密情報の開示範囲を最小限に抑えた上で、安全な情報共有を可能とする。また、生成AIによるRAG(Retrieval-Augmented Generation)型サポートを採用し、契約書や財務資料、知財ドキュメントを質問形式で解析・要約できる。

 これにより、担当者は大量の資料を直接確認することなく、AIが抽出した要点や関連情報を迅速に把握できるようになる。

さらに、ドキュメントのバージョン管理機能を備え、案件終了後も蓄積されたデータをナレッジ資産として再利用できる。導入時には、弁護士や会計士などの士業パートナーと連携し、専門的な観点からM&A業務の透明性と整合性を担保している。

経営企画・法務・財務部門への価値

本ソリューションは、M&Aにおける部門間の情報断絶を解消し、AIによる文書解析・知見抽出を通じて、組織横断的な連携を支援するものである。

 経営企画部においては、意思決定に必要な情報を即座に取得できることで、戦略判断のスピードが向上する。法務部では、契約リスクの検知や知財関連情報の整理が効率化され、属人的な業務依存から脱却できる。財務部では、開示資料の構造化とバージョン管理によって、正確で再現性のある開示体制が整備される。

これにより、企業はM&Aの「守り」と「攻め」を両立し、全社的なガバナンス強化と透明性向上を同時に実現できるようになる。

今後の展望

リーガルテック株式会社は、全国の企業法務・経理・経営企画部門を対象に「AI×VDR導入相談会」を開催し、M&AにおけるAI活用を推進する方針である。

 また、M&Aに関与する士業、ベンチャーキャピタル(VC)、プライベート・エクイティファンド(PEファンド)向けの導入パートナー制度を拡充し、導入支援ネットワークを拡大する予定である。

 さらに、ESGや知財戦略と連動した次世代型VDRモジュールの開発を進め、AIを活用した持続的な経営基盤構築を支援していく。

製品ページ:https://www.legaltechvdr.jp/

 お問合せ:https://form.legaltech.co.jp/aos/legaltechvdr/input/

会社概要

会社名:リーガルテック株式会社

 設立:2021年3月

 資本金:3億8,000万円(資本準備金含む)

 代表取締役社長:佐々木 隆仁

 所在地:東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル4F

 URL:https://www.legaltech.co.jp/

 事業概要:特許調査・発明抽出プラットフォーム「MyTokkyo.Ai」、自社専用AIプラットフォーム「AI IPGenius」、共同開発支援プラットフォーム「リーガルテックVDR」の開発・提供

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リーガルテック株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://www.LegalTech.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門5-13-1 虎ノ門40MTビル4F
電話番号
03-5733-5790
代表者名
佐々木隆仁
上場
未上場
資本金
5100万円
設立
2012年06月