“死後の世界ってどうなってるの―?”知りたいけど知れない、あの世に関することを視える占い師・流光七奈先生から学ぶ大人気シリーズ第6弾『あの世の社会科見学 自身の秘めた可能性を知る前世編』ついに発売!!

竹書房コミックエッセイ新刊発売情報

株式会社竹書房

株式会社竹書房(所在地:東京都千代⽥区 代表取締役社⻑:宮⽥ 純孝)は、エッセイ漫画『あの世の社会科見学 自身の秘めた可能性を知る前世編』(安斎かなえ 著 流光七奈 監修)を2025年10月30日(木)に発売致します。

『あの世の社会科見学 自身の秘めた可能性を知る前世編』書影

【あらすじ】

今回のテーマは、歌の歌詞や占いなどなど、様々な場面に登場し、流光先生の鑑定でも非常に質問が多いという“前世
そして、この前世、実は今世にもすごく関係しているんです。つまり前世を知ることは今世を生きるヒントが隠されているんです!!

今回本書の中では「なぜ人は輪廻転生を繰り返すのか?」前世を知る上での基礎知識から前世の自分に出会うとっておきの方法、そして前世と今世での運命の出会いを果たした人たちの話や前世が人間ではなかった人の衝撃体験など様々なお話を収録。

極めつけは、あなたの前世のことがわかる流光七奈先生監修の裏ホロスコープ占いを特別収録!!
視える占い師・流光先生、そして霊感ゼロだけど、ホラーや不思議な話が大好きな漫画家・安斎&ヘタレ編集・サトーと一緒に驚きと興奮がいっぱいの“前世”について学ぶ旅へ、いざ出発――‼

【書誌情報】

『あの世の社会科見学 自身の秘めた可能性を知る前世編』書影

『あの世の社会科見学 自身の秘めた可能性を知る前世編』

発売:2025年10月30日(木)

定価:1,430円(税込)

判型:A5判

【竹書房 詳細ページ】

https://www.takeshobo.co.jp/book/b10140130.html

作家情報

▼安斎かなえ

22歳の頃看護師時代に4コマ漫画でデビューし、しばらく兼業を続ける。25歳で看護師を辞め、現在に至る。怖い話が大好きで仕事中もBGMは主に実話怪談。

X(旧Twitter):https://x.com/tango_anzai

▼流光七奈

スピリチュアルリーディングを中心に「裏ホロスコープ占星術」などのオリジナル占術を使う占い師。現在は、裏ホロスコープ占星術をメインに多数メディアで連載中。個人鑑定も行っている。

X(旧Twitter):https://x.com/nana_ryukoh

■竹書房コミックエッセイcafe
竹書房がお届けするコミックエッセイ総合サイト。
育児・美容から人生哲学まで様々なテーマの作品を掲載中!
https://essay-cafe.com/

試し読み

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社竹書房

11フォロワー

RSS
URL
https://www.takeshobo.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区三番町 8番地1 三番町東急ビル 6階
電話番号
03-3264-1576
代表者名
宮田純孝
上場
未上場
資本金
7360万円
設立
1972年10月