【愛知県開催】「自動車メーカーが考える車載機器のEMC性能セミナー」開催のご案内

一般財団法人日本品質保証機構(本部:東京都千代田区、理事長:石井 裕晶)は、2024年11月8日(金)に、トヨタ自動車株式会社、マツダ株式会社、スズキ株式会社から講師をお迎えし、「自動車メーカーが考える車載機器のEMC性能セミナー」を開催いたします。


カーボンニュートラル社会の実現に向け、電動自動車(EV)、燃料電池車(FCV)、ハイブリッドカー(HEV)の昨今の普及に伴い、バッテリーの大容量化、パワートレインの電動化等、EV部品をとりまく環境は日々変化しています。そのなかで、車載機器EMCに対する要求も大きく変化していくことが予想されます。


本セミナーでは、自動車メーカーのEMC有識者が、サプライヤーの皆さまへ向けて、今後の『車載機器に求められるEMC性能』について、10月に開催される国際会議の結果など最新の規格動向を交えながら解説いたします。 皆さまのご参加をお待ちしています。


▼セミナー概要

日時

2024年11月8日(金)13:00~17:00(12:30受付開始)

セミナー形式

対面形式

※WEBでの開催はございません。

定員

90名

※応募多数の場合は、1社あたりの参加人数を調整させていただく場合がございます。

※定員に達し次第、申し込み受付を終了させていただきます。

参加費

無料

会場

中日ホール&カンファレンス Room1

〒460-0008 名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル6F

https://chunichi-hall.jp/access.html#:~:text=LOCATION

プログラム

•【自動車及び車載機器に関するEMC規格と基準動向】

トヨタ自動車株式会社 デジタルソフト開発センター 電子性能開発部 野島 昭彦 氏

[講演内容]

自動車のEMC型式認証の国際規格であるUN-ECE-R10が2025年に改定される見込みとなりました。また、自動車技術会では、基準適合や性能確保を目的とし、JASO規格などを発行しており、2023年に発行されたJASO TP 23002 標準試験ガイド文書に続き、2024年3月には、JASO D020 自動車用電気電子部品のインピーダンス等価性試験方法が発行されています。これらの規格・基準制定の背景や狙い、および課題について解説いただきます。


•【自動車用電気電子部品のEMC試験法とその運用】

マツダ株式会社 電子性能開発部 EMC/AVC実研グループ 手島 由裕 氏

[講演内容]

2023年に発行されたJASO TP 23002「自動車用電気電子部品のEMC試験法に関するガイダンス」を題材に、「自動車メーカーが考える部品EMC試験法」と、その「試験品質の確保」について解説いただきます。また、業界内で大きな課題となっている「素子変更起因の再試験」への対応についても、近年発行の関連JASOを踏まえてご紹介いただきます。


•【車両開発におけるアンテナに混入するノイズ課題について】

スズキ株式会社 四輪動体系CAE/MBD統括部 燃費・電費グループ 内田 宏正 氏

[講演内容]

車両の電動化とインテリジェント化に伴い、車載アンテナの受信性能への影響が懸念されるケースが増加しています。コネクティッド化によるアンテナ数の増加、安全性要求からの追加装備など、開発初期段階からの対応は必須です。EMC性能開発の一側面として、車両開発における課題とその対応事例についてご紹介いただきます。


•質疑応答

主な対象者

自動車部品製造業におけるEMC試験関係者

お申し込み

以下のご案内ページよりお申し込みください。

https://www.jqa.jp/service_list/safety/topics/topics_safety_607.html

ご受講にあたり

・録音、録画は禁止とさせていただきます。

・テキスト配付はございません。

・認証・試験機関等の同業者様、コンサルタント等の支援事業者様のお申し込みはご遠慮くだ

さい。

・講演内容は予告なく変更する場合がございます。

・自然災害等、やむを得ない事情により開催を中止する場合があります。事前に中止が判明した場合は、メールにてお知らせいたします。

・受付開始は12:30からとなりますので、12:30以降のご来場をお願いいたします。


■一般財団法人日本品質保証機構(JQA)

1957 年の設立から一貫して日本のものづくりとサービス産業の発展を支援する公正・中立な第三者適合性評価機関。現在、ISO 9001 や ISO 14001 をはじめとするマネジメントシステム規格の総審査件数において国内最多(※)の実績を誇る認証機関であり、また、国家計量標準を産業界へ供給する機関として、計測器の校正を国内最大級の分野で提供する校正機関である。さらに、国内外の法規制や認証制度の指定機関として、電気製品・医療機器・車載機器に関する電気安全の認証・試験、JIS マーク認証を実施するほか、建設材料の試験・検査、カーボンニュートラル等の目標達成を目指す企業活動の審査・評価など、多彩なサービスを提供している。

https://www.jqa.jp

※JQA 調べ/2022 年3月末時点。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://www.jqa.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.jqa.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田須田町1-25 JR神田万世橋ビル17階
電話番号
03-4560-5420
代表者名
石井 裕晶
上場
未上場
資本金
-
設立
1957年10月