今展だから知ることができる!小林一三のキラ星のような繋がり!阪急電車、阪急百貨店、宝塚歌劇、東宝 一三ネットワークの100人「小林一三ワールドⅡ」

株式会社阪急阪神百貨店

1月10日(水)~15日(月)阪急うめだ本店 9階阪急うめだギャラリー <入場無料>
小林一三の没後60年を記念して、小林一三と関わりの深い人物100人を様々なジャンル(政治・スポーツ・演劇・映画など)からピックアップし、そのエピソードとゆかりの品々をご紹介。また、一三が興したそれぞれの事業の始まり、工夫と失敗、託した想いなどを年表・地図・映像などで追います。夢 と楽しみにあふれた小林一三ワールドを様々な角度からご紹介する貴重な展覧となります!

■小林一三ネットワークの100人小林一三とゆかりの人物100人を様々なジャンルからピックアップ。一三との写真やエピソード、所縁の手紙や美術品など、滅多に見られない貴重な展覧となります。
<例>近衛文麿、吉田茂、越路吹雪、寿美花代、古川ロッパ、与謝野晶子、北大路魯山人、菊池寛、村岡花子、小磯良平、谷崎潤一郎、福澤諭吉、川喜田半泥子、益田孝、松下幸之助、鳥井信治郎、五島慶太、三船敏郎、八千草薫、原節子、他
 

与謝野晶子作「桐花下絵和歌賛扇子」与謝野晶子作「桐花下絵和歌賛扇子」

 

川喜田半泥子作 唐津写茶碗 銘「ゆく雁」川喜田半泥子作 唐津写茶碗 銘「ゆく雁」■私たちの身近に広がる、小林一三の仕事阪急電車、阪急百貨店、宝塚歌劇、東宝、それぞれの事業の始まりからその軌跡を、年表・地図・写真などでご紹介します。
 

 阪急百貨店創業の挨拶状 阪急百貨店創業の挨拶状
 

 阪急電車の前身・箕面有馬電気軌道開業当時の美人画ポスター 阪急電車の前身・箕面有馬電気軌道開業当時の美人画ポスター

 『歌劇』創刊号1918年(大正7年) 『歌劇』創刊号1918年(大正7年)

 
■会場内に抹茶を楽しむ茶室が登場!「茶の湯体験イベント」を連日開催します。
※事前にお申込みが必要です。阪急うめだ本店ホームページをご覧ください。
◎各日 午前10時30分~、11時30分~、午後1時~4時の毎正時~、
(金・土のみ午後1時~6時の毎正時~)
◎各回約30分、10名様  <事前申込み・有料> ※協力:表千家同門会大阪支部
当時の茶室「福寿荘」パネル展示も!「逸翁」と号して茶の湯にも親しんだ小林一三。当時たくさんのお客様とともに茶の湯を楽しんだ茶室「福寿荘」の様子をパネルでご紹介します。

 ■懐かしい当時の阪急大食堂風メニュー!12階のレストランコート「美味旬菜 宝塚ホテル」で、昔の阪急大食堂のメニューをイメージ・再現した「懐かしい阪急大食堂風メニュー」をご提供。笑顔で会話が弾む、当時の人気メニュ-をご提供。

阪急ランチ(ライス付き)1,600円阪急ランチ(ライス付き)1,600円

他、オムライス、えびステーキ(ライス付き)、ハンバーグ(ライス付き)の4種類をご用意しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社阪急阪神百貨店

185フォロワー

RSS
URL
https://www.hankyu-dept.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪府大阪市北区角田町8-7
電話番号
06-6361-1381
代表者名
山口俊比古
上場
東証1部
資本金
-
設立
-