番組プロデューサーと安田登先生のオンラインイベントも開催!NHK「100分de名著」10周年記念フェアが全国の書店で開催されます!
NHKテキスト「100分de名著」で取り上げた、名著に書かれる言葉などを通して振り返る、フェア限定のリーフレットも作成・配布
- 出版の度に話題となる、番組テキストのフェアを開催
一度は読みたいと思いながらも、手に取ることをためらってしまった、途中で挫折してしまった名著の読書経験はないでしょうか? わかりやすい解説とこぼれ話が満載のNHK「100分de名著」テキストを読めば、あの名著の理解度がぐんと上がるはず。このたび、10周年を記念し、編集部セレクトのバックナンバー20冊に加え、テキストを書籍化した100分de名著ブックス20冊を、当フェアにラインナップします。
また、フェア開催の書店では、これまで取り上げた名著を振り返る記念リーフレットも無料配布※します。リーフレットには、テキストのこれまで10年のあゆみを収載するとともに、案内役であるタレント・伊集院光さんからもコメントを寄せていただきました。
※記念リーフレットの無料配布実施につきましては、直接店舗までお問い合わせください
- 番組プロデューサーと安田登先生によるオンラインイベントも7月27日に開催
7月27日(火)には、『NHK「100分de名著」 平家物語』に出演、講師としてテキスト執筆もされた能楽師・安田登さんと、NHK「100分de名著」の番組プロデューサー秋満吉彦さんによるイベント「名著に学ぶ転換期の生き方 「平家物語」と「太平記」から」を開催します!(主催:NHK出版)
番組では運命論・人間論・組織論として読み解いた「平家物語」を、新型コロナ禍という転換期の真っただ中でこそ読みたい名著として再読します。転換期を生きる私たちは、どのように現実に対応していくべきなのでしょうか。鍵になるのは、ストレスに対応するための「文化」と「宗教」の意味について。
さらに今回は、同様の視点で「太平記」を新たに解説。日本の歴史文学の中で最長とされる軍記物語には、現代に生かせるどのようなメッセージが秘められているのか。それは「平家物語」とどのようなつながりをもって読み解くことができるのでしょうか。
安田登さんの聞き手は、NHK「100分de名著」の番組プロデューサー・秋満吉彦さんが務めます。古典の読み解きから、「100分de名著」のこぼれ話まで。この夜限りの古典講話、どうぞお見逃しなく。
▼参加者へ抽選プレゼントも!
今回イベントにご参加いただいた方の中から抽選で5名様にオリジナルトートバッグをプレゼントいたします。当選された方へのみ、NHK出版から個人情報入力フォームをご連絡いたします。
▼イベント開催概要
日時:2021年7月27日(火) 19:00〜20:30(予定)
質疑応答:あり
場所:オンライン(Zoom)お申し込み時に入力いただいたメールアドレスにPeatixより配信先のリンクをお送りいたします。
定員:100名(お申込み先着順となります)
主催:株式会社NHK出版
チケット費用:1,000円
お申し込みはこちら→ https://nhkpub20210727.peatix.com
- 「100分de名著」関連書にもご注目ください
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像