自然の中でぐんと成長!小学生のための環境意識を育むキャンプ、コールマンPresents アニマルプラネット「グリーン・カレッジ2025 in 長崎・福江島」を実施

世界最大級の動物・自然チャンネル『アニマルプラネット』を運営するディスカバリー・ジャパン株式会社は、アウトドアを通じて自然・生物に触れ、学び、理解する場を提供し、環境に対する関心を高めてもらうことを目的とした「コールマン Presents アニマルプラネット グリーン・カレッジ2025 長崎・福江島」を2025年3月27日(木)~3月30日(日)に開催いたしました。

 グリーン・カレッジは、小学校4年生から6年生の男女30名の子供たちが保護者の元を離れ、3泊4日でキャンプをしながらアウトドアや環境問題について学ぶイベントです。ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社 (コールマン事業部)は同イベントに特別協賛いたしました。

子供たちは福江島のキャンプ場に滞在し、仲間と協力してテントの設営を行い、食事の準備にも取り組みました。魚の捌き体験では「食」をテーマとした学びを深め、ジャクリのプログラムおよび大塚製薬のプログラムを通じて、再生可能エネルギーや水分補給の大切さについても学習しました。

また、エスビー食品にご提供いただいた材料を使い、各グループでカレー作りに挑戦しました。メンバーそれぞれが役割を担いながら取り組むことで、全員が関わる協働の体験となりました。

夜には焚き火を囲み、「グリーン・カレッジで学んだこと」を一人ひとりが発表する時間を持ち、学びを共有しました。さらに、アニマルプラネット特別プログラムとして「ビーチクリーン(海辺の清掃活動)」も実施し、環境保全への意識を高めることができました。

悪天候により、予定していたプランの一部を実施できない状況もありましたが、その分、臨機応変に対応する力や、これまでにない貴重な経験を積むことができました。

参加した子供たちの声

「カレー作りや、バーベキューなどでチームの仲間と力を合わせてご飯を作りました。その時に交代しながら焼いたり混ぜたり、色々な話をしながら作ったことが僕にとって勉強になり、楽しい思い出となりました」

 「様々な体験の中で一番印象的だったのがビーチクリーンです。最初はゴミを拾って楽しいのかなと思ったのですが、実際にやってみると沢山の種類のゴミが落ちていてとても驚きました。 綺麗な海を守るには自分がゴミをちゃんと捨てるのはもちろん、日本だけじゃなく周辺諸国、そして地球全体で考えなければならない問題なんだと思いました」

保護者からの声

「グリーン・カレッジ2025に参加できたこと、心よりありがたく思っていますし、感謝でいっぱいです。 2週間経った今でも、いまだに、ともだちやスタッフさんの、たくさんの話をしてくれます。 楽しかったことが伝わってきて、親としても嬉しく思っております。この貴重な体験とともにこれからも大きく成長していって欲しいです!」

特別協賛企業コールマンのコメント

ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社 コールマン事業部 

マーケティング本部 ディレクター 根本 昌幸

コールマンは、アウトドア・ブランドの役割として、未来を担う子ども達へ自然体験機会のサポートを長年行っています。

子どもの健全な成長には、キャンプに代表されるような「自然」と「人」とが密接に関わり合う自然体験が有効であることが、多くの研究結果から証明されてきています。また、自然の美しさに触れることは、環境保全への関心にもつながります。「グリーン・カレッジ」に参加するお子さん達にも、自然の素晴らしさや生きる力を感じてもらいたいと願っています。

■グリーンカレッジについて

グリーン・カレッジはアニマルプラネットが子供たちにアウトドアを通じて、自然・生物に触れ、学び、理解する場を提供し、環境に対する関心を高めてもらうことを目的に2007年より実施している、子供たちだけで過ごす無料招待のキャンプイベントです。16回目を迎える2025年は、長崎港の西約100kmに位置する五島列島最大の島、福江島で開催されました。

主催:ワーナーブラザース・ディスカバリー(ディスカバリー・ジャパン株式会社)

特別協賛:ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社 (コールマン事業部)

協賛:大塚製薬株式会社、株式会社Jackery Japan、エスビー食品株式会社

特別協力:福井ケーブルテレビ株式会社(FCTV)、さかいケーブルテレビ株式会社(SCTV)

協力:こしの都ネットワーク株式会社、横浜ケーブルビジョン株式会社(YCV)

公式HP:https://special.discoveryjapan.jp/campaign/greencollege/

■ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社 コールマン事業部について

ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社

・職務執行者:ショーン・チャールズ・ベックストローム

       中里豊(社長)

・従業員数:396名 ※直雇用のみ(2024年12月1日現在)

・住所:〒108-0023 東京都港区芝浦4-9-25 芝浦スクエアビル

・コールマン事業部:1976年より、コールマン各種製品の企画・製造、輸入および国内販売を行っています。

■ワーナーブラザース・ディスカバリーについて

ワーナーブラザース・ディスカバリー(Nasdaq:WBD)は、テレビ、映画、ストリーミングなどあらゆるポートフォリオを埋めるたくさんの作品とユニークなブランドを持つ、世界をリードするメディアでありエンターテイメントを提供する企業です。

我々が制作し配給する番組やサービスは 220 以上の国や地域、50 以上の言語に対応しており、代表的なブランド、ネットワークを通じて世界中の皆さまに情報やインスピレーションを与え、笑いと感動を提供しています。

ワーナーブラザース・ディスカバリー傘下の主なブランド、ネットワークは以下の通りです。ディスカバリーチャンネル、discovery+、CNN、DC、Eurosport、HBO、HBO Max、HGTV、Food Network、OWN Investigation Discovery、TLC、Magnolia Network、TNT、TBS、truTV、アニマルプラネット、Science Channel、ワーナー・ブラザース映画、ワーナー・ブラザーステレビジョン、ワーナー・ブラザースゲームス、ニュー・ライン・シネマ、カートゥーン ネットワーク、MONDO TV、旅チャンネル、ムービープラス、LaLa TV、Adult Swim、ターナークラシック映画、Discovery en Español、 Hogar de HGTV 他 詳細については、www.wbd.com をご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
環境・エコ・リサイクル
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.discoveryjapan.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区西新橋1-2-9 日比谷セントラルビル 13階
電話番号
-
代表者名
西ちえこ
上場
未上場
資本金
-
設立
1997年08月