スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』、本日9月2日より限定星5キャラクター「ケリュドラ」が登場するイベント跳躍「潮を征する鉄血」を開催!
グローバルエンターテインメントブランドHoYoverseは、スペースファンタジーRPG『崩壊:スターレイル』にて、本日9月2日(火)より限定星5キャラクター「ケリュドラ」(CV:高尾奏音)が登場するイベント跳躍「潮を征する鉄血」を開催したことをお知らせいたします。そのほかゲーム内イベント情報をご紹介いたします。
● Ver.3.5後半イベント跳躍
イベント跳躍「潮を征する鉄血」

本日9月2日(火)より、イベント跳躍「潮を征する鉄血」を開催しました。期間中、限定星5キャラクター「ケリュドラ(風・調和)」(CV:高尾奏音)の出現率がアップします!
同時開催のイベント跳躍・光円錐「光陰を定めし影」では、限定星5光円錐「黄金の血で刻む時代(調和)」の出現率がアップ!
イベント跳躍「零号協定」

さらに、限定星5キャラクター「銀狼」(CV:阿澄佳奈)が再登場!イベント跳躍「零号協定」にて「銀狼」の出現率がアップします!
また同時開催のイベント跳躍・光円錐「遡る記憶」では、限定星5光円錐「降りやまぬ雨」が再び登場し、出現率がアップ!
再び「銀狼」を入手できるチャンスをお見逃しなく!
開催期間:
2025年9月2日(火)12:00~2025年9月23日(火)14:59(サーバー時間)
2025年9月2日(火)13:00~2025年9月23日(火)15:59(日本時間)
● 新イベント「古いボトルと新たな友」

再びバー・ナイトメアに誘われ、バーテンダーとして立つことに。今回は友人を呼んでドリンクを振る舞えるほか、不思議な「スペシャルレシピ」があなたのことを待っています……
悩みを抱える仲間たちのために、不思議な効果のあるドリンクを作りましょう。
隠しレシピを作れば、仲間たちの別の反応が見られるかも……?
ぜひチェックしてみてください!
開催期間:
2025年9月2日(火)12:00~2025年9月22日(月)3:59(サーバー時間)
2025年9月2日(火)13:00~2025年9月22日(月)4:59(日本時間)
● 「ケリュドラ」PV公開中
『崩壊:スターレイル』公式YouTubeチャンネル、公式X(旧Twitter)アカウントにてキャラクター「ケリュドラ」のキャラクターPV「盤上に上がる」を公開しております。
さらに公式Xにて、PV公開記念キャンペーンも開催中。フォロー&リポストで参加、抽選でキャラグッズが当たる!ぜひチェックしてみてください。
『崩壊:スターレイル』はPC、iOS、Android、Epic Games Store、PS5プラットフォームに対応し、全プラットフォームのダウンロード数は1.5億回を突破しました。2023年末にはApp Store iPhone Game of the Year、Google Play Best GameおよびThe Game Awards BEST MOBILE GAMEなどの賞を受賞し、2024年末にはGolden Joystick Awards Best Ongoing (Mobile)を受賞しました。
さらに詳しい情報は公式ホームページ、またはX(@houkaistarrail)、TikTokアカウント(houkaistarrail_jp)をご確認ください。
『崩壊:スターレイル』について

『崩壊:スターレイル』は新たなスペースファンタジーRPGです。主人公は強大な力を持つ「星核」を埋め込まれ、「開拓者」となり星々を旅することになります。そして「星神」の秘密を探りながら、「星核」がもたらす災いを解決していきます。本作では、神話の要素とSFの遺伝子を繋ぎ合わせた未知なる世界を描いています。果てしない宇宙には異なる文化や地形、独特の風習を持った世界が存在し、プレイヤーの探索を待っています!ゲーム好きには馴染みのあるターン制バトルや個性豊かな仲間たち、そして、没入感のあるストーリーで驚きと出会い、美しい背景や浪漫に満ちた銀河の冒険を紡ぎ、プレイヤーに提供します。
HoYoverseについて
HoYoverseは世界中のプレイヤーに没入感ある仮想世界体験を提供することを目指しています。これまで私たちは『原神』、『崩壊:スターレイル』、『崩壊3rd』、『未定事件簿』、『ゼンレスゾーンゼロ』などのゲームコンテンツのほか、さまざまなエンターテインメントをお届けしてきました。
コミュニティがHoYoverseのサービスの核心です。私たちは全世界のファンの皆様が存分に創造力と才能を生かし、アニメやコミック・ゲームへの愛を自由に語り合えるようなコミュニティ環境の提供に心を注いでいます。
さらに、私たちは常に枠にとらわれない想像力で最先端のゲーム開発技術を追求することにより、トゥーンレンダリング、クラウドゲームなどの分野でトップクラスの技術を蓄積してきました。
今後とも、シンガポール、モントリオール、ロサンゼルス、東京、ソウルなどにおけるオフィス運営を通じて、コンテンツ制作ならびに技術研究とパブリッシング業務を進めていく所存です。
HoYoverse公式サイト:https://www.hoyoverse.com/ja-jp
© COGNOSPHERE
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スマートフォンゲーム
- ダウンロード