飲食業界で30店舗以上を展開することができた理由とは?
【5月3日、5月10日放送】ラジオ番組 青木仁志のトップリーダーと語る「成功の技術」、株式会社MUGEN 代表取締役 内山正宏さんがゲストで登場!
■飲食業界で30店舗以上を展開することができた理由とは?
内山さんが代表取締役を務める株式会社MUGENは、『なかめのてっぺん』をはじめとする居酒屋から高価格帯の専門店まで30店舗以上を展開。ミシュランガイド5年連続1つ星を獲得した『天婦羅みやしろ』も手掛けています。2023年11月には、麻布台ヒルズに客単価1万円の高級居酒屋『居酒屋 うちやま』を開業し、代表取締役の内山さん自らが厨房に立つことでも話題を呼んでいます。
「心を満たす食事を提供したい」という思いで、飲食業界全体の発展を目指している内山さんですが、独立当初には、債務超過、離職など様々な問題もありました。
なぜ多店舗展開をすることができたのか。そして200名以上の従業員、料理人をどのようにマネジメントしているのかについて迫りました。
今回の放送では、
店長育成など
多店舗展開をするなかで直面した壁を
どのように乗り越えたのか?
30店舗以上を
展開させることができた秘訣は?
天婦羅 みやしろが
5年連続ミシュラン1つ星を
獲得できた理由は?
従業員数200名以上の組織、
そしてプロの料理人を
どのようにマネジメントをしているのか?
を、青木と対談をしながら語って頂きます。
放送は、5月3日(金)、10日(金)あさ6時からです。
■対談は「radiko」よりお聞きいただけます。
番組Webページからスマホやパソコンからラジオが聴けるradikoにアクセスして聴取いただけます!radikoでは放送から1週間以内であれば全国どこからでも聴くことが可能です。
※お住いのエリアがラジオ日本の放送範囲に該当しない場合はラジコプレミアム会員登録(月額税込385円)をいただくことでご聴取いただけます。
※一度再生し始めてから24時間が経過するとご聴取できなくなりますのでご注意ください。
▼番組Webページはこちら
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング
- ダウンロード