第11回あわら灯源郷 〜晩秋の温泉街を幻想的に彩る光の祭典〜
イベント開催!
福井県あわら市では、2025年11月22日(土)・23日(日)の2日間、あわら温泉街を幻想的な光で包み込むイベント「第11回あわら灯源郷」を開催します。

晩秋の温泉街が、光のアートに包まれる。
あわら湯のまち広場に、竹筒に細工を施した大小さまざまな「竹灯り」が設置されます。竹灯りが、光のアートを作り出し、あわら温泉街を優しい癒やしの光で包み込みます。晩秋の夜、竹灯りに包まれてみませんか?
あわら灯源郷、今年はスタードームが復活!
今年は約10年ぶりに、竹で作る半円球の光のテント「スタードーム」が復活。温泉街の中心「あわら湯のまち広場」に、大小さまざまな竹灯りが設置され、晩秋の夜を優しく照らします。県内アーティストによるライブ演奏や、グルメなキッチンカーも登場し、五感で楽しめる2日間となります。
◆イベント詳細情報
□イベント名
第11回あわら灯源郷
□開催日時
2025年11月22日(土)23日(日)16時~21時
□開催場所
あわら温泉 あわら湯のまち広場
□料金
無料
□主催
あわら灯源郷実行委員会
□後援・協力
あわら市、(一社)あわら市観光協会(公社)福井県観光連盟、(株)金津村田製作所
□インスタグラム
https://www.instagram.com/09awrtgk/?igsh=a2pwNnNnaHpsNXZv
◆見どころ
🌟スタードーム(約10年ぶりに復活!)
竹で作られた半円球の光のテント「スタードーム」が、幻想的な空間を演出します。
🎶スタードームイベント
•22日(土)19:30〜:市内太鼓チーム「風舞伎」による和太鼓演奏
•23日(日)18:30〜:アカペラグループ「SingRing」
•23日(日)19:30〜:アコースティックギターデュオ「ヨシケイ」
🍴グルメなキッチンカー(数年ぶりに復活!)
両日とも3〜4店舗のキッチンカーが出店。温かい食事や地元グルメを楽しめます。
昨年の様子


【本件に関するお問い合わせ先】
あわら灯源郷実行委員会
☎090-2092-0506
【あわら市ふるさと納税のご案内】

北陸の温泉地・あわら市を応援しませんか?
寄附は温泉街の魅力向上や子育て支援など、まちづくりに活用されます。
-
あわら温泉宿泊券(老舗旅館で贅沢なひととき)
-
越前がに・のどぐろ干物など日本海の海の幸
-
福井ブランド米「いちほまれ」や地酒
-
旬のフルーツ(メロン・スイカ・柿)や押し寿司、ホルモン鍋セット
バリエーション豊かな返礼品をご用意しております。
“北陸の美味しさと癒し”を、ふるさと納税でぜひ体験してください。
あわら市へのふるさと納税はこちら

福井県あわら市
全国幸福度ランキングで、2014年から6回連続1位を獲得した福井県の北の玄関口であるあわら市。
北陸有数の温泉地で、開湯140周年を迎えた「あわら温泉」をはじめ、宿場町としての文化が残る「金津地区」、淡水釣りやカヌーが盛んな「北潟湖」、北陸街道の歴史が息づく「吉崎・細呂木地区」、豊かな実りや美しい景観の丘陵地、田園、森林など、様々な魅力にあふれ、暮らす人も訪れる人も幸せな気持ちになれるスポットが数多くあります。
感幸プロモーション動画 https://www.youtube.com/watch?v=17tT6gFXkwo
HP https://www.city.awara.lg.jp/
Facebook https://www.facebook.com/awaracity
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
