太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈記念式典を千葉県千葉市の幼稚園で開催!
~当社によるNPO法人そらべあ基金を通じた「そらべあ発電所」の寄贈は、累計22基目となります~
ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長:髙橋 薫、以下「当社」)は、地球温暖化防止を目的に再生可能エネルギー普及啓発活動を行うNPO法人そらべあ基金(東京都港区、代表:冨田 秀実氏、以下「そらべあ基金」)の「そらべあスマイルプロジェクト」を応援しています。
2024年12月17日(火)、千葉県千葉市の学校法人仁愛学園 認定こども園 葵幼稚園にて、当社として22基目となる「そらべあ発電所」の寄贈記念式典を開催しました。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-0554d0adc80e05f7bd175833978c8067-1281x852.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-9c6387ad4cd1cdd0c71fc44267072fe7-409x230.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-173692fac9594f57e08dd698a167cb7e-1536x1083.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
そらべあスマイルプロジェクトは、そらべあ基金の活動に賛同する企業からの寄付をもとに、太陽光発電設備「そらべあ発電所」を全国の幼稚園や保育園に寄贈する取組です。「そらべあ発電所」を設置することで、多くの子どもたちの環境に対する関心を高めることを目的としており、全国から「そらべあ発電所」設置を希望する幼稚園・保育園・こども園を募集して、そらべあ基金の選定基準により設置する園を決定します。
葵幼稚園は、「科学」を軸とした保育に力を入れており、その一環として「そらべあ発電所」を活用した再生可能エネルギーなどの環境教育にも意欲的な姿勢がうかがえました。また、災害時には「そらべあ発電所」を非常用電源として活用し、地域の防災、避難場所としても貢献したい、という点も評価して寄贈先として選定されました。寄贈による発電量は、同園の年間消費電力の約13.05%になります。
【寄贈記念式典の様子】
<プログラム>
①式典開始:そらべあ登場、来賓紹介、祝電紹介
②来賓代表ご挨拶(千葉市副市長 大木正人様)
③そらべあ基金挨拶、そらべあワークショップ
④ソニー生命挨拶(執行役員 田部井)
⑤記念品贈呈:記念プレート、そらべあ紙芝居、そらべあ絵本の贈呈
⑥葵幼稚園理事長ご挨拶
⑦園児による御礼とお祝いのダンス披露
⑧式典閉会
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-5249ea7d61926c1c1b179edcfdfd74d1-1280x960.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-ff3d5201621b7be4d2ba08db71961ad7-2016x1512.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-1d39476379f049e678d6774d1a9a44ee-3900x2928.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-aa09f34f36de93e4fc4204c4f9445735-3900x2928.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-e7b7841c6b2ecd2f60178c954750c442-2016x1512.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-0632d533f0cfefe0896d3fe228d93d02-3299x2575.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-4b66bd4b9670712e184bb442f6b545eb-3900x2928.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-2bed4acd37e2015a2ef72172dc510b23-3900x3135.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3638/346/3638-346-6027462b06af0875793af8ebed941826-1300x975.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
式典には葵幼稚園(在籍186名)に通う年少児・年中児・年長児と先生方、また、たくさんのご来賓の方々がご出席されました。また、環境ワークショップ(そらべあワークショップ)では、地球温暖化と太陽光発電設備「そらべあ発電所」がどのように活躍するかを、紙芝居やクイズ、発電実験を通して、園児たちに伝え、実験に参加してくれた園児さんたちは「楽しかった!」とたくさんの感想をいただきました。
【学校法人仁愛学園 認定こども園 葵幼稚園 寄贈園からのメッセージ】
太陽光発電設備を寄贈いただきましたこと、子供たちのワークショップを含め立派な式典を開催いただきましたことに心から感謝申し上げます。
理科離れが心配される今だからこそ、当園では子供たちの科学の心を育てることを目標に、体験や活動を重視して、現物に触れ五感で学ぶことを大切にしてまいりました。今回の寄贈は、太陽光発電設備によって電気が作られること、また、どの様にして各家庭に送られ利用されるのかを考える大変貴重な機会です。現代社会では、電気は生活に欠かせないもので、電気がない生活は全く考えられません。今後は「そらべあ発電所」設置園として、「そらべあちゃんの日」を通しての学びから、今まで以上に環境教育を子供たちのために取り組み、進めていきたいと考えています。
【当社の活動の趣旨】
環境保全活動の一環として、当社では、ご契約時にお客さまにお渡しする「ご契約のしおり・約款」について、従来の「冊子版」に加え、2010年3月より「CD-ROM版」(2020年12月をもって廃止)、2017年7月より「Web版」を導入してきました。「冊子版」以外を希望されたお客さまの数に応じて、削減された紙やプラスチック資源の費用および印刷関連費用の一部を積み立て、再生可能エネルギーの普及啓発と環境教育などを行う「そらべあ基金」に寄付を行っています。
この取組に多くのお客さまからご協力いただきました結果、集まった寄付金をもとに、上記の園へ寄贈することになりました。
当社は、これからも環境保全に向けた継続的な取組を進めるとともに、「そらべあスマイルプロジェクト」を応援していきます。
●当社の取組について:https://www.sonylife.co.jp/land/sustainability/environment/solarbear/
●そらべあ基金の公式HP:https://www.solarbear.jp/smileproject/
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像