【アオバジャパン・インターナショナルスクール】筑波大学マレーシア分校と国際教育に関する戦略的パートナーシップを締結

~オンラインIBを軸に、アジア太平洋地域における越境型学習機会を創出~

Aoba-BBT

株式会社Aoba-BBT(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下BBT)のグループ会社、株式会社アオバインターナショナルエデュケイショナルシステムズ(所在地:東京都練馬区、代表取締役:柴田巌)は、アオバジャパン・インターナショナルスクール(以下、A-JIS)を運営しています。

このたびA-JISは、日本の国立大学として初めて海外キャンパスを設立した筑波大学のマレーシア分校「University of Tsukuba, Malaysia Campus(以下「UTMy」)」と、国際教育の推進を目的とした戦略的パートナーシップを締結いたしました。UTMyは、日本の高等教育機関が海外展開する先駆的事例として、国内外から大きな注目を集めております。

● 国境を越えた教育機会の拡充

A-JISが展開するオンラインIBディプロマ・プログラム「Aoba Global Campus (AGC)」との連携を軸に、本パートナーシップでは、アジア太平洋地域を中心とした多様な学習者を対象に、質の高い国際教育へのアクセスを広げ、グローバルに活躍できる人材を育成してまいります。

筑波大学は、日本を代表する研究大学の一つであり、UTMyを通じて、クアラルンプールという東南アジアの教育・経済の中心地において、グローバル展開を加速しております。UTMyでは、マレーシアの有力大学であるマラヤ大学との教育・研究連携を行っており、日本の教育水準と東南アジアの地域的多様性を融合させた、先進的な学びの場を提供しております。

4年制の学士課程はすべて英語で実施されており、卒業生には筑波大学から「教養学士・理学士(Bachelor of Arts and Science)」の学位が授与されます。また、教育手法として、実社会の課題に対して協働的かつ体験的に取り組む「問題解決型学習(PBL)」を採用しており、これはA-JISが国際バカロレア(IB)カリキュラムを通じて批判的思考や国際的な視野を養える探究型学習と高い親和性を持っています。

● 日本と世界をつなぐ進学ルート

UTMyの学士課程は、筑波大学の日本本校における大学院課程への進学ルートが明確に整備されており、マレーシアから日本へのスムーズな進学が可能となっております。

一方、A-JISでは「Aoba Global Campus」においてオンラインIBディプロマ・プログラムの試験導入を進めており、生徒の国籍を問わず、アジア全域を中心に、フルオンラインで国際バカロレアのディプロマ取得を目指せる学びを提供しております。これにより、生徒は、UTMyをはじめとする世界各国の大学への進学を視野に入れることが可能となります。

今後は、A-JISとUTMyが互いの教育資源を共有しながら、オンラインと対面を融合させた新しい教育環境の構築に取り組み、生徒一人ひとりの学びの継続と飛躍を支えてまいります。

● 革新・認識・グローバルアクセスの促進

今回の提携は、日本、マレーシア、そしてアジア太平洋地域における教育機関同士の連携によって、国際教育の未来を共に創造していく象徴的な取り組みであると位置づけております。

A-JISとUTMyは、多様性(Diversity)、包摂性(Inclusion)、アクセスの平等性(Accessibility)を重視し、すべての学習者にとって開かれた国際教育環境の提供を目指しています。

本パートナーシップを通じて、生徒の皆さまは、地球規模の課題に向き合い、変化の激しい社会において主体的に行動できる知識・スキル・資格を身につけることが可能となります。両校は、次世代のグローバル人材育成に貢献すべく、今後も連携を深めてまいります。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

当社グループのインターナショナルスクール並びに幼児教育の拠点一覧
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●アオバジャパン・インターナショナルスクール

【国際バカロレア(IB)PYP,MYP,DP認定校】

  • 目黒キャンパス(目黒区青葉台) 

  • 光が丘キャンパス(練馬区光が丘)

  • 文京キャンパス(文京区本駒込) 

●アオバジャパン・バイリンガルプリスクール

【国際バカロレア(IB)PYP認定校】

  • 晴海キャンパス(中央区晴海) 

  • 芝浦キャンパス(港区芝浦)

  • 早稲田キャンパス(新宿区高田馬場) 

  • 三鷹キャンパス(東京都三鷹市) 

  • 中野キャンパス(中野区南台)

【国際バカロレア(IB)PYP候補校】

  • 下目黒キャンパス(目黒区下目黒)

  • 用賀キャンパス(世田谷区上用賀)

●その他

【ケンブリッジ大学国際教育機構認定校】

  • ムサシインターナショナルスクール・トウキョウ(三鷹市下連雀) 

【国際バカロレア(IB)PYP認定校】

  • サマーヒルインターナショナルスクール(港区元麻布) 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

アオバジャパン・インターナショナルスクールについて

株式会社ビジネス・ブレークスルー(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下BBT)の子会社である株式会社アオバインターナショナルエデュケイショナルシステムズ(本店:東京都練馬区)が運営する歴史あるインターナショナルスクール。1976年に目黒区青葉台での開校。幼児から12年生(高校3年生)までを対象とした、特定の宗教を持たない共学のインターナショナルスクール。日本語クラス以外の授業はすべて英語で行われる。国際バカロレアのカリキュラムに積極的に参加できるようになるための英語サポートプログラムも充実している。幼稚園から高校までの全ての課程において北米および国際水準のカリキュラムを提供、卒業生は世界中の大学への出願資格が得られる。

さらに、アオバはCIS(カウンシル オブ インターナショナル スクールズ)および NEASC(ニューイングランド アソシエイション オブ スクールズ アンド カレッジズ)の認証も受けている。また、国際バカロレア機構(IBO)より国際バカロレア(IB)DP(高等部)、MYP(中等部),PYP(初等部・幼稚部)の認定校として承認されており、すべての課程においてIB教育を提供している。 http://www.aobajapan.jp/

Aoba-BBTについて

1998年4月に設立されたAoba-BBTは、「世界で活躍するリーダーの育成」をミッションに掲げています。幼児から経営層までを対象に幅広い教育プログラム(Life-Time Empowerment:生涯学び続けるプラットフォーム)を提供し、インターナショナルスクール、企業研修、オンライン大学・大学院(MBA)など幅広い事業を展開しています。革新的な教育技術を活かし、個別のニーズに合わせた学習環境を提供し、学生やビジネスプロフェッショナルが持続的な成長を実現できるようサポートしています。Aoba-BBTは、教育分野でのリーディングカンパニーとして、常に進化を続け、未来の教育に貢献しています。https://aoba-bbt.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Aoba-BBT

13フォロワー

RSS
URL
https://aoba-bbt.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区六番町1-7 Ohmae@workビル
電話番号
-
代表者名
柴田巌
上場
東証スタンダード
資本金
18億1800万円
設立
1998年04月