柿谷曜一朗さん引退試合「THE LEGEND DERBY YOICHIRO KAKITANI -LAST MAGIC- 」にタイトルパートナーとして協賛

ヤンマーホールディングス株式会社は、2025年12月14日(日)にヨドコウ桜スタジアムで開催される柿谷曜一朗さんの引退試合「THE LEGEND DERBY YOICHIRO KAKITANI -LAST MAGIC- 」にタイトルパートナーとして協賛します。

柿谷曜一朗さんは4歳からセレッソ大阪の下部組織で育ち、2006年にクラブ史上最年少の16歳でプロサッカー選手としてキャリアをスタート。セレッソ大阪では、4代目となるチームのエースナンバー「8」を背負う中心選手として活躍されました。ヤンマーは、サッカーを通じて長きにわたりたくさんの喜びや感動を与えてくれた柿谷曜一朗さんへ感謝の意を示すとともに、今後のさらなるご活躍を願って、タイトルパートナーとして協賛いたします。

■試合概要

試合名称:THE LEGEND DERBY YOICHIRO KAKITANI -LAST MAGIC-

日時:12月14日(日)12:00キックオフ

場所:ヨドコウ桜スタジアム

主催:公益社団法人日本プロサッカーリーグ

主管:一般社団法人 大阪府サッカー協会/株式会社セレッソ大阪/株式会社 バランスフットボール

Webサイト:https://www.cerezo.jp/special/kakitani_the_legend_derby/

ヤンマーグループは、スポーツ協賛活動を通してワクワクできる心豊かな体験に満ちた社会の実現を目指しています。J1リーグのセレッソ大阪のトップパートナーとして、プロサッカー選手から次代を担うアカデミー選手まで、「未来に大きな花を咲かせてほしい」という想いを込めて、その可能性や夢へのチャレンジを後押しするヤンマーの価値観「HANASAKA」に基づく活動を展開しています。

ヤンマーはこれからも当社の祖業であるエンジンのように、スポーツは豊かな社会やくらしを実現するための「原動力」になると考え、スポーツを通じた文化醸成活動や次世代育成活動を行ってまいります。

<ヤンマーについて>

1912 年に大阪で創業したヤンマーは、1933年に世界で初めてディーゼルエンジンの小型実用化に成功した産業機械メーカーです。「大地」「海」「都市」のフィールドで、エンジンなどのパワートレインを軸に、アグリ、建機、マリン、エネルギーシステムなどの事業をグローバルに展開。環境負荷フリー・GHG フリーの企業を目指し、顧客価値を創造するソリューションを提供しています。未来を育むヤンマーの価値観「HANASAKA」を基盤に、“A SUSTAINABLE FUTURE-テクノロジーで新しい豊かさへ。-”をブランドステートメントとして掲げ、持続可能な社会を実現します。詳しくは、ヤンマーのウェブサイトhttps://www.yanmar.com/jp/about/ をご覧ください。

<注記>

記載内容はリリース発表時点のものです。最新の情報とは内容が異なっている場合がありますのでご了承願います。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
水産・農林業
本社所在地
大阪府大阪市北区茶屋町1-32 YANMAR FLYING-Y BUILDING
電話番号
-
代表者名
山岡健人
上場
未上場
資本金
-
設立
-