関西エアポートグループ 公式ウェブサイトが全面リニューアル
~使いやすさと情報発信の強化をめざし、デザイン・機能を刷新~
関西エアポートグループは、関西エアポートグループの公式コーポレートウェブサイトをリニューアルしたことをお知らせします。
今回のリニューアルでは、使いやすさと情報発信の強化をめざし、デザイン・機能ともに大きく刷新しました。
サイトのメインビジュアルでは、関西エアポートグループの「先進性」や「未来への展望」を表現した注目のイラストレーターnoa1008氏のイラストを採用し、旅の高揚感に加え、グループの未来に向けた新しい魅力や可能性を表現しています。
また、今回のリニューアルに合わせ、関西エアポートグループで働く社員やプロジェクトなどにフォーカスしたオウンドメディア「Fly High」も新たにスタートします。
関西エアポートグループは、今後も更なる利便性の向上と情報発信力の強化をめざし、快適で楽しい空港体験を創造いたします。
関西エアポートグループ公式ウェブサイト
(URL:https://www.kansai-airports.co.jp/) ※対応言語:日本語、英語

【主なリニューアルポイント】
・デザイン・構成を全面刷新し、スマートフォン閲覧にも最適化
・新着情報(プレスリリース)に検索・絞り込み機能を追加
・ユーザーの目的に応じてトップページを切り替えられる仕様を導入
・新コンテンツの開設
【新コンテンツのご紹介】
●オウンドメディア「Fly High」
関西エアポートグループで働く社員や空港・企業の取り組み、さまざまなプロジェクトなどを紹介する情報発信メディア「Fly High」が新しく登場。
「新たな体験を創る」「空港と人を守る」「地域と環境」という3つのテーマのもと、空港で働く関西エアポートグループの社員の想いや、未来に向けた取り組みを記事形式で発信していきます。
●「数字で見る関西エアポート」
関西国際空港・大阪国際空港・神戸空港の3空港の“今”をデータでわかりやすく紹介するページ。
旅客数や発着回数などの最新実績に加え、各空港の開港からの推移をグラフで可視化し、関西エアポートグループの現況を「数字」でお伝えします。
●「サステナビリティ」
当社の環境・社会・ガバナンスに関する取り組みを紹介。
環境コンテンツ内「Pick Up!」では、関西エアポートグループが注力する持続可能な未来に向けた環境活動を紹介。
海上空港である関西国際空港ならではの藻場環境の創出や空港の脱炭素化に向けた取り組みを、図版をふんだんに用いてわかりやすく表現しています。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
