【マクセル アクアパーク品川】世の中には、2種類の水族館しかない。『アクアパーク』か、『アクアパーク』以外か。「ROLAND魚録展」【2019年12月12日(木)~2020年4月19日(日)】
『ホスト界の頂点』と『水族館界の最先端』に立つ両者がタッグを組み、ポジティブな名言とともに、生きものの奥深い魅力を発信します。
『マクセル アクアパーク品川』(所在地:東京都港区高輪4-10-30品川プリンスホテル内、館長:棚原徹)は、2019年12月12日(木)~2020年4月19日(日)の期間、“現代ホスト界の帝王”と称されるROLAND(ローランド)氏とのコラボレーション企画『ROLAND魚録(ぎょろく)展』を開催いたします。
トップホストでありながら、実業家としても活躍している『ROLAND』が生み出す、彼のパーソナリティを表すかのようなポジティブかつスマートで、ウィットに富んだ名言の数々。前向きな気持ちになれるその言葉たちは、「ローランド語録」と称され、今、多くの人を惹きつけています。
一方、『マクセル アクアパーク品川』は、“より多くの方に海の世界の魅力をお伝えする”ことを目的に、エンターテインメントの要素を用いた可変性あふれるコンテンツを次々と展開。水族館のカテゴリーを超えた、「TOKYO最先端エンターテインメント」として常に進化を続けています。
一見、異色な両者ですが、ホスト界の頂点に君臨するROLAND氏と、水族館界の最先端をゆく当館の、“オリジナリティにあふれ、常に前向きである”という共通点から、この度のコラボレーションが決定しました。
企画展の開催場所は、壁一面に9つの水槽が並ぶゾーン、2階「リトルパラダイス」。
各水槽内のバックパネルに書かれた『ROLAND』の名言・【ローランド魚録】を背景に、その名言にちなんだ、【オスか、オス以外か】のハーレムで暮らす『スミレナガハナダイ』や【俺クラスになると逆に餌を来させる方向で考えてるからね】とでも言わんばかりに、体の器官を使って獲物を口元までおびきよせる生態をもつ『イロカエルアンコウ』など、全9種の生物たちを展示。また、『ROLAND』のパネルを設置したフォトスポットも登場します。
今回、ROLAND氏とのコラボレーションにより、海の生きものたちの生態や特徴を、より印象深く、ポジティブにお伝えすることで、多くの方にその魅力を知っていただくとともに、当館は、【『アクアパーク』か、『アクアパーク』以外か。】と思っていただけるような唯一無二の「TOKYO最先端エンターテインメント」施設へと、さらなる成長を目指してまいります。
<展示例>※下記、◆名言の( )内は、世の中に発信されている「ROLAND語録」
◆生物 「スミレナガハナダイ」
◆名言 「オスか、オス以外か。」(「俺か、俺以外か。」)
◆特徴 オスが1匹、その他多数のメスでハーレムを形成する
*生まれた時は、すべてメス。群れの中で強いものだけが性転換し、オスになる。
◆名言 「俺クラスになると逆に餌を来させる方向で考えてるからね。」(「俺様クラスになると逆に月を来日させる方向で考えてるからね。」)
◆特徴 体の器官を使って、餌を口元までおびき寄せる
*額から伸びた棒状の吻状棘に、“エスカ”という疑似餌をつけて釣りを行い、小魚を捕獲している。
<ROLAND(ローランド)プロフィール>
1年間の下積み時代を経た後、歌舞伎町の数々の最年少記録を更新し、20歳にして当時所属していた店舗の代表取締役に就任。
その後も移籍金や売上額などで多数の記録を樹立し、数々のテレビ番組に出演してタレントとしても活躍。
名実共に歌舞伎町のトップホストであり、“現代ホスト界の帝王”と称されながら、執筆活動や多数のメディア出演もこなす。
【入場料金】
※アトラクション【2機種】は、別途:各500円(1回)となります。
【お客さまからのお問合せ】
『マクセル アクアパーク品川』
■住所: 〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)
■TEL: 03-5421-1111<音声ガイダンス>
■URL: www.aqua-park.jp
一方、『マクセル アクアパーク品川』は、“より多くの方に海の世界の魅力をお伝えする”ことを目的に、エンターテインメントの要素を用いた可変性あふれるコンテンツを次々と展開。水族館のカテゴリーを超えた、「TOKYO最先端エンターテインメント」として常に進化を続けています。
一見、異色な両者ですが、ホスト界の頂点に君臨するROLAND氏と、水族館界の最先端をゆく当館の、“オリジナリティにあふれ、常に前向きである”という共通点から、この度のコラボレーションが決定しました。
企画展の開催場所は、壁一面に9つの水槽が並ぶゾーン、2階「リトルパラダイス」。
各水槽内のバックパネルに書かれた『ROLAND』の名言・【ローランド魚録】を背景に、その名言にちなんだ、【オスか、オス以外か】のハーレムで暮らす『スミレナガハナダイ』や【俺クラスになると逆に餌を来させる方向で考えてるからね】とでも言わんばかりに、体の器官を使って獲物を口元までおびきよせる生態をもつ『イロカエルアンコウ』など、全9種の生物たちを展示。また、『ROLAND』のパネルを設置したフォトスポットも登場します。
今回、ROLAND氏とのコラボレーションにより、海の生きものたちの生態や特徴を、より印象深く、ポジティブにお伝えすることで、多くの方にその魅力を知っていただくとともに、当館は、【『アクアパーク』か、『アクアパーク』以外か。】と思っていただけるような唯一無二の「TOKYO最先端エンターテインメント」施設へと、さらなる成長を目指してまいります。
- 1.コンテンツ概要
<展示例>※下記、◆名言の( )内は、世の中に発信されている「ROLAND語録」
◆生物 「スミレナガハナダイ」
◆名言 「オスか、オス以外か。」(「俺か、俺以外か。」)
◆特徴 オスが1匹、その他多数のメスでハーレムを形成する
*生まれた時は、すべてメス。群れの中で強いものだけが性転換し、オスになる。
◆名言 「俺クラスになると逆に餌を来させる方向で考えてるからね。」(「俺様クラスになると逆に月を来日させる方向で考えてるからね。」)
◆特徴 体の器官を使って、餌を口元までおびき寄せる
*額から伸びた棒状の吻状棘に、“エスカ”という疑似餌をつけて釣りを行い、小魚を捕獲している。
<ROLAND(ローランド)プロフィール>
1年間の下積み時代を経た後、歌舞伎町の数々の最年少記録を更新し、20歳にして当時所属していた店舗の代表取締役に就任。
その後も移籍金や売上額などで多数の記録を樹立し、数々のテレビ番組に出演してタレントとしても活躍。
名実共に歌舞伎町のトップホストであり、“現代ホスト界の帝王”と称されながら、執筆活動や多数のメディア出演もこなす。
- 2.営業概要
【入場料金】

おとな(高校生以上) | 小・中学生 | 幼児(4才以上) | |
個人 | 2,300円 | 1,200円 | 700円 |
年間パスポート | 4,400円 | 2,300円 | 1,300円 |
【お客さまからのお問合せ】
『マクセル アクアパーク品川』
■住所: 〒108-8611 東京都港区高輪4-10-30(品川プリンスホテル内)
■TEL: 03-5421-1111<音声ガイダンス>
■URL: www.aqua-park.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像