山梨県富士吉田市、健康ポイント事業でaruku&を導入し1周年
導入から登録者数は約4倍、歩数が増えた人は71.9%半数以上が電子マネーギフトへの交換を意識しウォーキング
「ふじよしだWalking+」と1周年記念イベントの概要
山梨県富士吉田市では、市民の健康増進を目的とした健康ポイント事業の一環で、ウォーキングアプリ「aruku&」を活用したウォーキング促進施策「ふじよしだWalking+」を2022年7月に本格的に開始しました。市民が日常的に健康やウォーキングを意識することに期待し、設定した毎月の目標総歩数やアプリ内の依頼を達成することで得られる「健康カード」を集めると電子マネーギフトに交換ができる、という取り組みです。
今回は、本施策が1周年を迎えたことを記念し、通常施策に加え2023年8月から10月末まで2つのウォーキングイベントを企画し実施しました。市内の観光スポットに設置されたQRを読み取ると「健康カード」を獲得できる企画と、期間中の総歩数に応じて抽選券を獲得でき、オリジナルのサコッシュが抽選で当たる企画です。
■1周年記念企画(1)
開催期間:2023年8月1日~10月31日
内容: 市内の観光スポットである「鐘山の滝」「明見湖」のどこかに設置されたQRコードを読み取る
賞品:「健康カード」1枚(各1枚、最大2枚)
■1周年記念企画(2)
開催期間:2023年9月18日~24日
内容:期間中に歩いた総歩数に応じて、賞品が当たる抽選券を進呈(2万歩で抽選券2枚、4万歩で抽選券4枚、6万歩で抽選券6枚)
賞品:オリジナルサコッシュ 220名様
取り組みの結果
本施策の登録者について、本格的に導入を開始した2022年7月には362名でしたが、2023年10月には1,437名となり、1年強の取り組みで約4倍にまで増加しました。また、aruku&のキャラクター“ぽたろう”がデザインされたオリジナルのサコッシュが当たる企画では、当選者数220名に対しのべ1,584回の応募がありました。
イベント後に実施したアンケートでは、アプリを始める前と比較して歩数が増えたと回答した割合が71.9%、また電子マネーギフトへの交換に必要な「健康カード」を意識しているかの質問では、51.8%が意識していると回答しました。ウォーキングアプリを活用した施策の有効性を確認できました。
参加者の声(アンケートより)
・いつも楽しく歩いています。市内のいろんな箇所でQRコード探しをまた沢山企画してもらうと家族で探す旅に出掛けて楽しいです。(40代・女性)
・イベントがあると、QRコード目的でその場所に行くので、いろいろな所でやってほしい。まだ、知らない富士吉田に会えるかも?鐘山の滝は、相当久しぶりに行ったので感動しました。いい滝ですね。(50代・男性)
・イベントがあれば毎日歩数を意識するようになるので、これからもイベントを頻繁に行ってほしいです。(20代・女性)
富士吉田市 ご担当様よりコメント
山梨県富士吉田市は、どこに行くにも車で行けてしまうような“コンパクトシティ”ですので、歩いている市民がいると目立って噂になってしまうぐらいです。
今回実施した、市内の観光スポット2か所にQRコードを設置する取り組みは、まさに車では行けない、歩かないとたどり着かないような場所に設置し、宝探しのように楽しんでいただける工夫をしました。
実はその1か所である「鐘山の滝」は、少し前にリニューアルをしたもののあまりその事実が知られていなかったので、市民が現地に赴くことで富士吉田の魅力を再発見してもらう狙いもありました。
オリジナルサコッシュの企画も含めて参加者からの反響がとても良く、実施してよかったです。
aruku&の導入後、参加者は増えましたが、より一層周知を強化して参加者を増やして、普段運動機会のない方に使っていただきたいです。
自治体・企業向けaruku&サービスの詳細
株式会社ONE COMPATHについて
所在地: 東京都港区芝浦 3-19-26 トッパン芝浦ビル
設立: 1997 年 1 月 20 日
資本金: 600 百万円
代表者: 代表取締役社長 CEO 早川 礼
従業員: 147 名(2023年 4月時点/出向者を含む)
主なサービス:地図検索サービス「Mapion」、電子チラシサービス「Shufoo!」、ウォーキングアプリ「aruku&(あるくと)」、家事代行事業者の比較サービス「カジドレ」、自転車ポイ活アプリ「U-ROUTE」、店舗情報プラットフォーム「LocalONE(ローカルワン)」
*本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像