トレカRWAプラットフォーム「TCG STORE」にてpOAS(Point OAS)対応のオリパの提供を開始
CryptoGames株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:小澤 孝太)の提携するトレカRWAプラットフォーム「TCG STORE」にて、pOAS(Point OAS)に対応したNFTオリパの提供を開始したことをお知らせいたします。
■pOAS(Point OAS)とは?

pOAS(Point OAS)とは、Oasysで新たに発行され、2025年4月28日ごろにVerseport Scoreを獲得しているユーザーなどに配布されたトークンです。
Oasysの特定のコンテンツ (コントラクト)で使用できる譲渡不可トークンとなっており、
・Oasysのコンテンツへの課金専用
・売買できないため、エアドロしても$OAS価格に影響しにくいとして設計
という特徴があるトークンになります。
今回、トレカRWAプラットフォーム「TCG STORE」にて、pOAS(Point OAS)に対応した2種類のNFTオリパの提供が開始されました。

・pOASでPSAを当てろ!!オリパ
販売開始日時:2025年4月28日~
金額:500pOAS
https://tcgstore.io/oripa/2e944c93-940a-4a35-9b97-b66bf5e7ad25

・1日1回限定 pOASデイリーオリパ
販売開始日時:2025年4月28日~
金額:10pOAS
https://tcgstore.io/oripa/75c054c2-2ff2-4792-9c2a-381a57def96e
■TCG STOREについて
トレカRWA(NFT)は、ゲームに特化したブロックチェーンであるOasysを基盤とする TCG Verseチェーン上で発行されており、トレカRWA(NFT)の保有者が配送申請を行うと、実物のトレカが「TCG STORE 」から償還申請をしたユーザーの手元に届く仕組みになっています。そのため、ユーザーは、実物のトレカを受渡しせずとも、トレカRWA(NFT)の取引を通じてトレカを売買することが可能となります。また、発行されたトレカは、金庫で厳重に保管され保険がかけられています。2025年3月にSBI NFT、4月にメルカリNFTでの取り扱いが開始いたしました。

OpenSea:https://opensea.io/ja/collection/tcgstore
メルカリNFT:https://nft.jp.mercari.com/project/041325aa-b467-4dea-84fc-f3779036f410
SBI NFT:https://sbinft.market/partners/tcgstore
◾️CryptoGamesについて
2019年6月25日にブロックチェーンカードゲーム「クリプトスペルズ」を正式リリースし、クラウドセールの売上は900ETHとなり当時日本最高記録。2020年6月には初の地上波テレビCMも実施しました。2022年にガス代無料のOasys Verse layer「TCG Verse」をローンチし、「TCG STORE」「OasChoice」などのサービスが展開されています。
Email:info@cryptogames.co.jp
会社名:CryptoGames株式会社
所在地:東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
代表者:小澤 孝太
設立:2018年4月
事業内容:ブロックチェーンゲーム開発支援、クリプトスペルズの運営、トレカ事業
すべての画像