6月から稼動開始した次世代養豚施設で出荷が始まりました―新開発した「幻の三元豚」も初出荷―綿半は「スーパーで買える日本一うまい肉」を目指します!

 2025年8月18日、綿半ファーム株式会社(長野県東筑摩郡 代表取締役社長:屋ケ田 光一)は、6月より稼動開始した「次世代養豚施設」から、「幻の三元豚」4頭を含む豚15頭を初出荷しました!

【「幻の三元豚」とは】

 肉質がよく脂肪の口溶けが良い中ヨークシャー種を活用した「国内唯一の掛け合わせ」で開発された、甘くジューシーでさっぱりした肉質が特徴の豚肉です。

 中ヨークシャー種は、昭和30年代までは、国内でもっとも多く飼育されていた品種ですが、その発育性から現在はほとんど飼育されておらず、生産比率は全体の0.1%以下ともいわれている幻の豚です。

 綿半では、スマート技術と循環型モデルを採用し、アニマルウェルフェアを意識した「次世代養豚施設」で飼育することで、「幻の三元豚」の安定供給が可能になりました。

 綿半ファームで育てた豚の肉は、今後綿半スーパーセンター各店舗でお買い求めいただける予定です。

 綿半はこれからも「スーパーで買える日本一うまい肉」を目指し、新たな品種の開発に努めていきます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子農林・水産
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://watahan.co.jp/index.html
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
長野県飯田市北方1023-1 綿半本社ビル
電話番号
0265-25-8155
代表者名
野原 勇
上場
東証プライム
資本金
11億138万円
設立
1949年02月