【横浜高島屋】11月3日(木・祝)は「ハンカチーフの日」。不用になったハンカチを資源として活用する「ハンカチ回収キャンペーン」開催!!
昨年開催時には、合計8,846枚のハンカチを回収。約3トンの紙(ハンカチーフリサイクルペーパー)へと生まれ変わりました。今回、「デザイン」「素材」「モノづくり」にこだわったハンカチ、<クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ>シリーズをお買上げのお客様に、これらを活用したハンカチのギフト用パッケージ、メッセージカードを差しあげます。
【ハンカチ回収キャンぺーン概要】
期間:2022年10月26日(水)~11月8日(火)
場所:横浜高島屋1階 ハンカチ売場
※こちらの回収キャンペーンは、ハンカチのみの回収とさせていただきます。
※ご購入店やブランド、点数を問わず回収いたします。
※ハンカチは素材等を問わず回収させていただきます。
※未使用もしくはお洗濯した状態のものをお持ちください。
※一度お預かりした品物はご返却できません
また「ハンカチ回収キャンペーン」に合わせて、「横浜」の2文字をデザインしたハンカチのほか、横浜にまつわるモチーフを刺繍したオリジナルハンカチも数量限定で販売いたします。
〇『横浜』デザインハンカチーフ…2,200円
〇ラーメン刺繍入りハンカチーフ(刺繍代込み)…2,640円
〇神奈川・横浜地図刺繍入りハンカチーフ(刺繍代込み)…2,640円
〇カモメ刺繍入りハンカチーフ(刺繍代込み)…2,640円
■一般社団法人サーキュラーコットンファクトリー(CCF)
ホームページ:https://www.circularcottonfactory.jp/
CCF では、売れ残って破棄される衣料品や 製造過程で発生する繊維ゴミ、家庭や事業所から排出される衣類など、世界のゴミの14%を占めるといわれる「繊維ゴミ」から繊維ゴミ配合率50%以上の「紙」を作り、様々な場面で活用していくことで、「繊維 to 紙」の循環型システムの確立を目指しています。
問い合わせ先:横浜高島屋 045-311-5111(代表)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード