5月4日は「スター・ウォーズの日」
「“STAR WARS DAY” 2020- MAY THE 4TH BE WITH YOU-」毎年恒例のファンイベントを初のオンライン開催、日本中から約10万5千人が来場!
SNS上では、ファンたちから、お気に入りのキャラクターのコスチュームに身を包んだ様子や、おうちで親子で作成した工作、イラスト、お料理、スター・ウォーズと自身にまつわるエピソード、自慢のコレクションや思い出のグッズなどスター・ウォーズ愛にあふれた投稿が多数寄せられました。
また、5月4日(月・祝)午後5時4分に向けて、公式サイトに設けられた仮想会場には多くのアバターが集い、カウントダウンが行われました。「#フォースと共にあらんことを」をつけた一斉投稿チャレンジも行われ、本イベントは大盛況のうちに幕を閉じました。
*日本時間2020年4月30日~5月4日18時00分時点の公式サイト訪問者数(延べ)
恒例となっている「スター・ウォーズの日」の特別イベントを来年もお楽しみください。
「スター・ウォーズの日」は、毎年5月4日に映画『スター・ウォーズ』の世界中のファンがスター・ウォーズの文化を祝い、映画を楽しむ日です。由来は、劇中の名台詞“May the Force be with you.”(フォースと共にあらんことを。)のMay the Force とMay the 4th (5月4日)をかけた語呂合わせから来ています。
<概要>
イベント名:“STAR WARS DAY” 2020- MAY THE 4TH BE WITH YOU-
開催日:2020年5月4日(月・祝)
公式サイト:https://starwars.disney.co.jp/mt4.html
◆希望に満ちた特別映像や宇宙飛行士の野口聡一さんからの特別メッセージが公開
これまでの壮大なサーガより、劇中の登場人物たちのセリフから希望、他者への思いやり、仲間との絆を描いたシーンが集められ、最後は「フォースと共にあらんことを」で締めくくられた「スター・ウォーズの日」特別映像が公開されました。
また、スター・ウォーズの大ファンであり、JAXA宇宙飛行士の野口聡一さんにご協力いただいた「JAXA宇宙飛行士 野口聡一さん/「スター・ウォーズの日」2020|特別メッセージ」が公開されました。メッセージの中で、宇宙飛行士を目指すうえでスター・ウォーズが大きな原点になっていることや、宇宙ステーションは閉鎖空間ではあるものの、仲間たちや地上から支えてくれる方々のおかげで「孤独」ではない活動ができていることなどをお話いただきました。最後には、野口さんからスター・ウォーズファンに“May the Force be with you.”(フォースと共にあらんことを。)とメッセージが届けられました。
5月4日は「スター・ウォーズの日」/“STAR WARS DAY” 2020|特別映像:
https://youtu.be/OAMNZdkeKY8
JAXA宇宙飛行士 野口聡一さん/「スター・ウォーズの日」2020|特別メッセージ:
https://youtu.be/8O70wZaoWLs
◆人気楽曲投票を実施!「スター・ウォーズのテーマ/新たなる希望」が1位に輝く!
本日、ファンによって選ばれたTOP20の楽曲が発表され、1位にはおなじみの「スター・ウォーズのテーマ/新たなる希望」が輝き、他にも最新作から「フィナーレ/スカイウォーカーの夜明け」や「ダース・ベイダーのマーチ/帝国の逆襲」などシリーズ屈指の名曲がランクインしました。Apple Music, Spotifyで公開された「MAY THE 4TH BE WITH YOU」プレイリストにはこれらを含む上位60曲以上が収録され、6月4日まで期間限定で公開されます。
Apple Music:
https://music.apple.com/jp/playlist/star-wars-the-best/pl.6745179f96134419b80a1a519664c71d
Spotify:
https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DX6FxCQMdeeDJ?si=pXQnMKM9QXiwWPKstHe-7Q
◆初の仮想会場でのカウントダウンや、Twitter一斉投稿チャレンジで大盛況!
また、こちらも恒例となっている「#フォースと共にあらんことを」をつけたTwitterでの一斉投稿チャレンジでは、多くのツイートが集まり、大きな盛り上がりをみせました。
本リリースに掲載の画像を利用される際は下記クレジットの表記をお願いいたします。
© & ™ Lucasfilm Ltd.
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード