DJI「メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025」に出展
民間ドローンとクリエイティブカメラ技術の世界的リーダーであるDJIは、2025年7月23日(水)から25日(金)まで、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される「メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025」に出展します。最新機材を展示するほか、産業用ドローンおよびドローンを活用したソリューションをご紹介いたします。

【メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025 出展概要】

展示会名 |
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025 |
会期 |
2025年7月23日(水)~ 7月25日(金)10:00〜17:00 *7月25日(最終日)は16:00終了 |
会場 |
東京ビッグサイト: 〒135-0063 東京都江東区有明3-10-1 (東展示棟4~6ホール) |
ブース番号 |
6-J09 / 東6ホール |
主な 展示製品 |
・DJI MATRICE 4 SERIES / DJI MATRICE 4T, DJI MATRICE 4E ・DJI MATRICE 400 ・DJI MATRICE 4D, DJI MATRICE 4TD ・DJI DOCK 3 ・ZENMUSE P1, ZENMUSE L2, ZENMUSE H30 SERIES ZENMUSE S1, ZENMUSE V1 ・DJI POWER 2000 *展示製品は変更になる場合がございます。 |
サイト |
メンテナンス・レジリエンス TOKYO 2025 公式 https://mente.jma.or.jp/ 来場者登録 事前登録フォーム |
【出展ブース】
DJI JAPANの展示ブースでは、点検等の分野で活用されるDJI産業用ドローンの展示に加え、事例の講演やソフトウェアが体験できるコーナーをご用意しております。

【主な展示製品】

【ブース講演】
期間中ブースにて、産業ドローンの利用における様々なテーマや、ポリシーに関する講演を予定しております。*スケジュールや時間は変更になる場合がございます。当日ブースにてご確認ください。
【DJIについて】
2006年の創業以来、DJIは、民生用ドローン業界の草分け的存在として、イノベーションを推進しながら、ユーザーの初めてのドローン飛行をサポートし、人々が思い描いてきた夢を実現し、プロの映像制作に革新をもたらし続けてきました。今日、DJIは人類の進歩を促進し、より良い世界を形成することを目標に、日々邁進しています。DJIは、常に純粋な好奇心を抱きながら課題の解決に尽力し、サイクリング、再生可能エネルギー、農業、公共安全、測量、マッピング、インフラ点検といった分野に事業を拡大してきました。それら一つ一つの分野で、DJI製品は新たな価値を生み出し、世界中の人々の生活に前例のない根本的な変化をもたらしています。
DJI公式チャンネル
ウェブサイト:https://www.dji.com/jp
Facebook:https://www.facebook.com/dji.jp
Instagram:https://www.instagram.com/dji_japan/
X(旧Twitter):https://x.com/djijapan
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/dji/
YouTube:https://www.youtube.com/DJIJapan
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード