旅行にも気軽に持っていけるコンパクトなSIMフリーモバイルルーター『HUAWEI Mobile WiFi E5785』 7 月7日(火)より発売
『HUAWEI Mobile WiFi E5785』は、ユーザーの皆さまからご好評をいただいているモバイルルーターの当社最新モデルとなり、受信最大300Mbpsで標準のWi-Fi 802.11acおよびLTE Cat 6に対応しています。クラシックなコンパクトボディで重さは約127gと手軽にどこへでも持ち運べます。3,000mAhの大容量バッテリーを搭載しているため、約12時間の連続駆動が可能です。
『HUAWEI Mobile WiFi E5785』の主な特長
■受信最大300Mbpsの高速通信で動画視聴やゲームも快適
最大300Mbpsの高速LTEに対応。 LTE Cat 6 に対応し、従来のLTEの最大2倍の速度でオンライン上のHD動画やショッピングページ、ゲームを数秒ですばやくロードすることができます。
■3,000mAhのロングバッテリー
3,000mAhのバッテリーを搭載し約12時間の連続駆動が可能。スタンバイモードでは約700時間の待ち受け時間を実現※。
※ファーウェイラボのテスト結果による標準値です。
■WiFiデュアルバンド/テザリングは最大16台まで対応
※1 5.2GHz/5.3GHz帯無線LAN(W52/W53)の屋外使用は電波法で禁止されています。
ファーウェイ デバイス 日本・韓国リージョン プレジデント楊 涛 (ヤン・タオ)よりコメント:
*2:記載の速度は技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。
●HUAWEI、HUAWEIロゴはHUAWEI TECHNOLOGIES CO., LTD. の商標または登録商標です。
●Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標です。
●その他本カタログに掲載されている会社名およびサービス・製品の名称は、それぞれ各社が商標および登録商標として使用している場合があります。
製品の詳しい情報は
■『HUAWEI Mobile WiFi E5785』 製品ページ:https://consumer.huawei.com/jp/routers/e5785/
『HUAWEI Mobile WiFi E5785』取り扱い店
ファーウェイ 楽天市場店、ファーウェイ PayPayモール店ほか、下記のMVNO、家電量販店、ECサイトなどで販売いたします。
MVNO(50音順):
■IIJmio (株式会社インターネットイニシアティブ)
■QTmobile(株式会社QTnet)
■Fiimo(株式会社 STNet)
家電量販店(50音順):
■株式会社エディオン (WEBのみでのお取り扱いになります)
■上新電機株式会社 (WEBのみでのお取り扱いになります)
■株式会社ノジマ (WEBのみでのお取り扱いになります)
■株式会社ビックカメラ
■株式会社ヤマダ電機 (WEBのみでのお取り扱いになります)
■株式会社ヨドバシカメラ
他
ECサイト(50音順):
■アマゾンジャパン合同会社(Amazon.co.jp)
■株式会社シスキー (e-TREND)
■株式会社ムラウチドットコム