両備グループ115周年を機に誕生したキャラクター「Rちゃん」記念バス運行開始 安全のために死角ゼロのAI機能搭載車内デジタルインナーミラーと衝撃吸収床材採用
11.5㎞から始まった両備グループは2024年7月31日より創立115年目にはいります

両備グループ(事務局:岡山県岡山市北区下石井二丁目10番12号、両備ホールディングス株式会社内、代表:小嶋光信|https://ryobi.gr.jp/)は、1910(明治43)年7月31日、今の西大寺バスターミナル(岡山市東区西大寺)と夢二郷土美術館(岡山市中区浜)間、11.5kmを結ぶ小さな西大寺鐵道の運行会社としてスタートし、2024年7月31日から115年目に入ります。
両備グループでは、岡山のみなさまへの感謝と「これからもよろしくお願いいたします」の想いをこめて、満115歳となる来年にかけて、さまざまなイベントやプロジェクトを展開していくことといたしました。
まず、2024年7月20日より、115周年を機に誕生した両備オリジナルキャラクター「Rちゃん」をデザインした記念バスの運行を開始。グループの新たなタグライン「想像もつかない世界へ」を表現するデザインで、多様性を重んじ常識にとらわれず冒険をしようという両備の決意を表しています。
両備グループ115周年について
両備グループ115周年キャンペーン期間:2024年7月31日~2026年3月31日

新タグライン制定
想像もつかない世界へ
TO A WORLD BEYOND YOUR IMAGINATION

新キャラクター
型を破り新たなことに挑戦していく象徴として誕生したのが新キャラクター「Rちゃん」。何色にでもなれるRちゃんのように、多様性が求められる社会の中で、常識にとらわれず、一緒にさまざまな冒険をしていきます。
「Rちゃん」バス概要
両備グループ115周年記念バス(Rちゃんバス)
衝撃吸収床材使用と車内確認用のAI機能付きデジタルインナーミラー搭載で、さらなる安全への配慮
運行開始:2024年7月20日( 土 )
車両所属:両備バス倉敷営業所(F1720)
運行エリア: 主に倉敷市内
運行に関するお問合先:086-422-4199(両備バス倉敷営業所)
特 徴:
1.専用外装デザイン(Rちゃんデザイン)

2.専用デザインシートモケット(Rちゃんデザイン)



3.田島ルーフィング製 衝撃吸収床材を採用

車内事故防止のために床材を工夫。衝撃吸収性は「G値」で評価できるが、転倒衝突時の安全策の目安として、G値100以下の床が推奨されている。コンクリート下地は160。
当バスに使用した床材はG値58で、畳のG値に相当する。
4.デンソーソリューション提供 AI機能付きデジタルインナーミラー

これまで鏡で確認していた車内が、取り付けたカメラ映像をディスプレーに映し出すことで、車内の死角がほぼゼロになったうえ、お客様の動きをAI機能が感知し、乗務担当社員に注意を促す。
5.オージ製 両備ホールディングスデザイン降車押しボタン(一部のボタン)

未来感あふるれるオリジナルデザイン
6.115周年記念Rちゃん仕様デジタル方向幕を点灯(回送時)

■その他115周年記念イベント

イベント「Rフェス2024」
2024年9月22日(日)23日(月・祝)の2日間、杜の街グレースにおいて、両備グループ主催「Rフェス2024」を開催します。
お祝いに多くのゲストにお越しいただく予定のほか、両備グループのバスやタクシーが集まるのりもの大集合、バスの運転手やシステムエンジニアなどのお仕事体験ができるコーナー、美味しいグルメを楽しめるマルシェ、ご家族おそろいで楽しめるワークショップなどをご用意いたします。最新情報はwebサイトにて随時更新しますので、ご注目ください。

イベント「おかやま体験!発見!冒険手帳」
https://ryobi.gr.jp/r-fes/boukentecho/
夏休みは冒険手帳を手に入れて、おかやまをもっと好きになる冒険に出かけよう
冒険1:なぞときにちょうせんしよう (協力 岡山大学クイズ研究会)
冒険2:いきものをさがそう (https://ryobi.gr.jp/news/12546/)
アプリ内イベント「スマホでさがそう!おかやまのいきもの」
2024年7月18日(木)~8月28日(水)
冒険3:のりものに乗ろう
<関連イベント>8月4日(日)@新岡山港
「のりもの大集合in港のマルシェ」
冒険4:お仕事にチャレンジしよう Rフェス2024会場でのお仕事体験
すべての画像