大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」タカラベルモントブース発表【量子飛躍する美の世界(Quantum Leap for Beauty World クオンタムリープ フォー ビューティワールド)】

立命館大学政策科学部准教授/ZERO GRAVITY DESIGN 代表・山出美弥氏がブースデザイン担当

タカラベルモント株式会社

 タカラベルモント株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役会長兼社長:吉川 秀隆)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「大阪ヘルスケアパビリオン Nest for Reborn(以下、大阪ヘルスケアパビリオン)」ミライのヘルスケアゾーンにおいて「量子飛躍する美の世界(Quantum Leap for Beauty World)」を展示します。

 本ブースでは、当社が新規事業として目指す美容と医療が融合した「ミライのヘルスケアサロン」が叶える宇宙時代の美をリアル展示とデジタルコンテンツを通じて体感いただき、ご来場者とともに「真の美」とは何かを考える体験をご提供します。

左:タカラベルモントブース/右:デジタルコンテンツ(全てイメージ、変更になる可能性がございます)

 現在、世界では宇宙空間での人間の社会的営みを見据えた開発が進んでいます。日本でも2050年は宇宙が身近になり、様々な固定概念が大きく変わり、特に当社事業に関わる「美しさ」の定義は飛躍的に進化していると考えます。そこで今回の展示では、美容と医療が融合した「ミライのヘルスケアサロン」が叶える、内面の美、外面の美を表現し、「真の美しさとは何か?」を問いかける展示としました。

 また、展示ブースではQRコードを掲載した「ビューティカード」を配布し、デジタルコンテンツへアクセスすると新たな美の概念を考えるヒントとなる情報をご覧いただけます。

 今回のデザイン・設計は、宇宙建築を研究されている立命館大学政策科学部准教授/ZERO GRAVITY DESIGN 代表・山出美弥氏が担当しました。

 タカラベルモントは、大阪・関西万博を通じて、来場者の皆さまと宇宙時代の美を考え、将来に亘って「美しい人生を、かなえる」企業となることを目指してまいります。

<タカラベルモント ブース概要>

■コンセプト:Quantum Leap for Beauty World~量子飛躍する美の世界へ~

Quantum Leap(クオンタムリープ)とは、量子力学の言葉で「連続線上にないジャンプ」を意味します。事業や技術の成長というのは、右肩上がりの直線のように連続的に伸びていくわけではなく、突然、飛躍的にジャンプすることがあります。1970年大阪万博にパビリオンを出展した当社は、これをきっかけに、飛躍的に事業成長した歴史と背景があります。そこで、今回、当社が提供する展示と体験も「美という概念が飛躍的に成長する場・機会」でありたいという想いからコンセプトを決定いたしました。
▶Quantum Leap for Beauty World~量子飛躍する美の世界へ~ のコンセプトムービーをご覧ください。(URL:https://youtu.be/I_V7zpZMxE4)

■デザイン概要

今回のデザインは、構造物を宇宙に運ぶために小さく折りたたんでロケットに載せる展開構造物=インフレータブル構造に着想を得たものです。見る方向によって見え方が変わるクリスタルをモチーフに、壁面にも造作を施し、多様な美、個々が考え感じる「真の美」を表しています。

クリスタルを表現する壁面および展示物は、計374個の多面体を組み合わせて制作。総数1580枚の全て異なる形・サイズのアクリルパネルに、見る角度によって色が変わり印象的なエフェクトを生み出すスリーエムジャパン株式会社のダイクロイックフィルム™を貼り、金属の枠にはめ込んで形にして、内蔵させたテープ状のLEDで輝かせています。これらの造形を美しく見せるためには繊細な作業が必要で、金物、アクリルなど総数70名以上の職人が携わりました。

■リアルとデジタルを融合した展示

ビューティカード(イメージ)

ブースでは、デザインから想起される「真の美」について個々に思いを巡らせる体験だけではなく、「ビューティカード」を配布し、そこに記されたQRコードから各々のスマートフォンにてデジタルコンテンツにアクセスすることで「美」についてのヒントとなる情報を得ることができます。

■デザイン・設計担当  山出 美弥(やまで みや)氏 プロフィール

山出 美弥氏

コミュニティ・デザイナー

立命館大学政策科学部 准教授

ZERO GRAVITY DESIGN 代表取締役

専門は、建築計画,都市計画,まちづくり,コミュニティ・デザイン

大阪大学大学院工学研究科地球総合工学専攻建築学コース,博士(工学)

岡山県出身

<山出氏 コメント>

「美しい」とはどのような状態なのだろうか?

誰もが美しさを追い求めて生きる中、その多様さを受け入れる社会は本当に成熟しているのだろうか?

忙しさに追われ、ふと立ち止まって自分自身を見つめることさえ許されない現代に、我々は本当の美しさを追求するための時間と空間を提供します。自身の内面と向き合うこと、知ることが「真の美」への一歩となりますように。

< 会社概要 >

商号 :タカラベルモント株式会社

代表者 :代表取締役会長 兼 社長 吉川 秀隆

所在地 :大阪本社(本店) 大阪市中央区東心斎橋2-1-1

東京本社 東京都港区赤坂7-1-19

創業 :1921年10月5日

資本金 :3億円

従業員数 : 1,636名(2024.3.31現在)

事業内容 :理美容・化粧品事業・デンタル・メディカル事業

https://www.takarabelmont.com/

公式SNS:インスタグラム @takarabelmont_japan

タカラベルモントは、2021年10月5日に創業100周年を迎えました。

次の100 年に向けて、パーパス「美しい人生を、かなえよう。」を新たに制定。

パーパスを軸にした経営を進めていくとともに、持続可能な社会を目指し、「美と健康をかなえる」プロフェッショナルのみなさまとともに、進化し続けます。

タカラベルモントは、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」のプレミアムパートナーです。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

タカラベルモント株式会社

34フォロワー

RSS
URL
https://www.takarabelmont.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市中央区東心斎橋2-1-1
電話番号
06-6211-2831
代表者名
吉川秀隆
上場
未上場
資本金
-
設立
1921年10月