ギブリー、マルチLLMの対話型生成AI「MANA Studio」にて「Gemini 2.5 Flash-Lite」に対応開始

株式会社ギブリー

生成AI・AIエージェントの法人向け導入・活用およびデジタル人材の採用・育成・評価を支援する株式会社ギブリー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:井手高志、以下当社)は、2025年7月30日、提供する生成AI活用プラットフォーム「MANA Studio(マナ スタジオ)」にて、米Googleが7月22日に発表したモデル「Gemini 2.5 Flash-Lite」へのアップデート対応が完了したことをお知らせします。

■「Gemini 2.5 Flash-Lite」について

Gemini 2.5 Flash-Liteは、Gemini 2.5シリーズの中で最速かつ最も低価格のモデルです。

性能面では、Gemini 2.5 ProやFlashと同様に思考モードを搭載し、100万トークンもの入力に対応可能です。加えて、学習カットオフも同じく2025年1月に設定されており、上位モデルと同等の最新情報を保持しています。

応答速度においては、公式から具体的な数値は明言されていないものの、シリーズ最速と位置付けられています。

価格面では、MANA Studio内での提供価格で比較した場合、従来最も安価であったGemini 2.5 Flashの5分の1という圧倒的な低価格を実現しています。

Gemini 2.5 Flash-Liteの詳細に関してはこちら:https://deepmind.google/models/gemini/flash-lite/

■「MANA Studio」のアップデートについて

MANA Studioで使用できるLLMに「Gemini 2.5 Flash-Lite (Preview)」が追加されます。

現行の料金プランのままご利用いただけます。

※近日中に「Gemini 2.5 Flash-Lite」(GAバージョン)へのアップデートを予定しております。

■生成AI・AIエージェント活用プラットフォーム「MANA Studio(マナ スタジオ)」

「MANA Studio」は、優れた操作性と高度な機能性を両立した生成AI・AIエージェント活用プラットフォームです。マルチLLM機能を搭載し、複数の最新LLMの中から業務シーンに応じて最適なモデルを選択可能。LLMを切り替えた際もそれまでの会話を引き継ぎ、シームレスに利用できることが特長です。エンタープライズ標準のセキュリティ基盤により、強固なユーザーデータ保護を実施します。

■ミッション志向型のAIエージェント「MANA Buddy(マナ バディ)」

特定の業務に特化した相棒のようなAIエージェント「Buddy」を、誰でも簡単に作成、活用することが可能です。複雑なAIエージェント開発ツールも多い中、「MANA Buddy」は専門知識や複雑な設定を必要とせず、誰もが直感的な操作で高性能なAIエージェントを作成‧活用できるシンプルなUI/UXを実現しています。

「MANA Studio」Webページ:https://gomana.ai/product/mana-studio/


■株式会社ギブリーについて

所在地 :東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル7・8F

代表者 :井手 高志

設 立 :2009年4月28日

資本金 :5000万円

事業内容:

HRテック事業(Track)

マーケティングDX事業(DECA・マーケGAI)

オペレーションDX事業(MANA・法人GAI)

AI開発支援事業(Givery AI Lab)

サイバーセキュリティ事業

URL :https://givery.co.jp/


※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ギブリー

93フォロワー

RSS
URL
http://givery.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
電話番号
03-5489-7188
代表者名
井手高志
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2009年04月