プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

岡山県
会社概要

【岡山県】中山間地域の集落のあり方を考えるシンポジウムを開催します

日時:10月26日(土)午後1時~4時  会場:北房文化センター(真庭市上水田3131)

岡山県

岡山県では、中山間地域等において集落機能が維持されるよう様々な取組を進めているところでありますが、人口減少や少子高齢化が急速に進む中、これからの集落のあり方や支援策など、行政の関わり方を含めて、事例を交えながら多様な集落のあり方を幅広く多面的に議論するシンポジウムを開催します。
プログラム

林 直樹 氏林 直樹 氏

第1部 基調講演
「過疎・無居住化の現状と集落維持の方法」
講師 金沢大学人間社会研究域人間科学系 准教授 林 直樹 氏
 1972年、広島県生まれ。専門は農村計画。京都大学大学院農学研究科博士後期課程修了、博士(農学)。過去に総合地球環境学研究所、横浜国立大学、東京大学などに勤務。著書に「撤退の農村計画-過疎地域からはじまる戦略的再編」学芸出版社など。

第2部 パネルディスカッション
パネリスト
金沢大学人間社会研究域人間科学系 准教授 林 直樹 氏
特定非営利活動法人TEAM旦波(たにわ) 小山 元孝 氏(京都府)
十津川村総務課企画グループ 玉置 広之 氏(奈良県)
コーディネーター
特定非営利活動法人まちづくり推進機構岡山 代表理事 德田 恭子 氏


申込先等
メール
岡山市北区天神町6番47号 ヒルトップ天神ビル2階
特定非営利活動法人まちづくり推進機構岡山
メール:machiken@amber.plala.or.jp
電 話:086-803-3361
 

北房文化センター北房文化センター

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
岡山県真庭市公共施設・公共交通機関
関連リンク
https://www.okayama-iju.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

岡山県

29フォロワー

RSS
URL
http://www.pref.okayama.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
岡山県岡山市北区内山下2-4-6  
電話番号
086-226-7158
代表者名
伊原木 隆太
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード