★見た目にドキッ☆味わってキュン☆大丸梅田店「うめだめっちゃハロウィン!」10月10日(水)より開催!学生たちとつくる最恐のハロウィンは、きもかわいいだけじゃない!ハロウィン献血支援活動も!
■10月10日(水)~31日(火) ■地下1・2階/ごちそうパラダイスほか。
2018年大丸梅田店のハロウィンは、きもかわいい、楽しい、だけではなく、「リメイクの衣装」や「献血活動の支援」など社会貢献の視点も入れた企画など盛りだくさん。全館で盛り上げます。
★関西学院大学の学生が商品を企画!★大阪文化服装学院の学生が衣装を制作!
2018大丸梅田店のハロウィンでは、きもかわいい、楽しいだけのハロウィンではなく、『社会貢献』の視点も取り入れてさらにパワーアップ!『インパクトがあって、笑える、社会貢献にもなる、話題になる“ハロウィン”にしたい!』と、商品では、関西学院大学・商学部・マーケティングを学ぶゼミの学生たちと、ファッションでは、大阪文化服装学院の学生たちとコラボしました。
この”コラボ“によって、大丸梅田店の新しい魅力や学校のイメージアップにつながり、また、もうすぐ社会人となる学生の方々にも、百貨店の楽しさに興味を持っていただき、新たなファンとなっていただくことを目指します。
★“関西学院大学”の学生さん達とは、“ガチかわ?きもかわ?”をテーマに、商品を開発しました!
ホラー系、ほのぼの系、かわいい系、すべて、大丸梅田店のオリジナル商品です!
甘酸っぱい柚子あんと、うずまく紫のあん。血走る目玉にどっきり!もっちもちの食感のお餅です。
/真っ黒フェイスの正体は、竹炭入りの玉子のオムライス。血の海に見えるのは、ほどよい酸味のトマトソース。横たわるチェダーチーズ。中身はおなじみのチキンライス。
■10階子供服売場
10階子供服売場では、“社会貢献”の視点を取りいれた取り組みとして、お客様からご提供いただいた洋服を学生たちがオリジナルの衣装にリメイク。「ファッションを学ぶ学生たちの感性で創られる、世界で一つのユニークな衣装を着るチャンス!おしゃれに楽しく、ハロウィンのパレードに参加しましょう!」と参加者を募集しました。
多数の申し込みがあり、9名様のお子様の参加が決定!
◎リメイク衣装の展示 10月3日(水)~9日(火) 10階子供服売場
◎ファッションショー&パレード 開催! 10月14日(日)午後1時30分~
10階の子供服フロアでファッションショー後、パレードし、地下の食品フロアでもパレードします。
☆★「血をください!」ハロウィンで献血しよう!
うめだめっちゃハロウィンで、商品開発やイベント以外に何かできないかと関西学院大学の学生にたちに案を募集したところ、『ドラキュラに仮装して献血支援活動をしてはどうか?』というアイディアをいただきました。
献血について、大阪府赤十字血液センターにうかがいましたところ、献血血液製剤は手術などの大量出血よりも、がんや白血病など病気の治療のために定期的使用されており、その量は全体の8割になります。大阪府内だけでも、なんと毎日1,100人以上の献血のご協力が必要とのことです。
そこで、大丸梅田店では、献血活動を支援すべく、「うめだめっちゃハロウィン」で、「血をください!」とお声をかけながら、”ハロウィン献血”を学生たちに支援していただくことになりました。
ドラキュラの仮装をしながら、楽しく、献血支援活動を実施します。
■実施日:10月20日(土)・21日(日)・27日(土)午後3時~
■場 所:地下1階・2階食品フロア「ごちそうパラダイス」
■内容:「血をください!」とお声がけをしながら、お近くの献血センターへご案内するチラシを配布します。
★そのほか、大丸梅田店では、ハロウィンを盛り上げるべく、全館で多彩なイベントを開催します。
ぜひ、「うめだめっちゃハロウィン」を存分にお楽しみくださいませ!
↑関西学院大学の学生が商品を企画しました!
2018大丸梅田店のハロウィンでは、きもかわいい、楽しいだけのハロウィンではなく、『社会貢献』の視点も取り入れてさらにパワーアップ!『インパクトがあって、笑える、社会貢献にもなる、話題になる“ハロウィン”にしたい!』と、商品では、関西学院大学・商学部・マーケティングを学ぶゼミの学生たちと、ファッションでは、大阪文化服装学院の学生たちとコラボしました。
この”コラボ“によって、大丸梅田店の新しい魅力や学校のイメージアップにつながり、また、もうすぐ社会人となる学生の方々にも、百貨店の楽しさに興味を持っていただき、新たなファンとなっていただくことを目指します。
★“関西学院大学”の学生さん達とは、“ガチかわ?きもかわ?”をテーマに、商品を開発しました!
ホラー系、ほのぼの系、かわいい系、すべて、大丸梅田店のオリジナル商品です!
甘酸っぱい柚子あんと、うずまく紫のあん。血走る目玉にどっきり!もっちもちの食感のお餅です。
/真っ黒フェイスの正体は、竹炭入りの玉子のオムライス。血の海に見えるのは、ほどよい酸味のトマトソース。横たわるチェダーチーズ。中身はおなじみのチキンライス。
■10階子供服売場
10階子供服売場では、“社会貢献”の視点を取りいれた取り組みとして、お客様からご提供いただいた洋服を学生たちがオリジナルの衣装にリメイク。「ファッションを学ぶ学生たちの感性で創られる、世界で一つのユニークな衣装を着るチャンス!おしゃれに楽しく、ハロウィンのパレードに参加しましょう!」と参加者を募集しました。
多数の申し込みがあり、9名様のお子様の参加が決定!
◎リメイク衣装の展示 10月3日(水)~9日(火) 10階子供服売場
◎ファッションショー&パレード 開催! 10月14日(日)午後1時30分~
10階の子供服フロアでファッションショー後、パレードし、地下の食品フロアでもパレードします。
☆★「血をください!」ハロウィンで献血しよう!
うめだめっちゃハロウィンで、商品開発やイベント以外に何かできないかと関西学院大学の学生にたちに案を募集したところ、『ドラキュラに仮装して献血支援活動をしてはどうか?』というアイディアをいただきました。
献血について、大阪府赤十字血液センターにうかがいましたところ、献血血液製剤は手術などの大量出血よりも、がんや白血病など病気の治療のために定期的使用されており、その量は全体の8割になります。大阪府内だけでも、なんと毎日1,100人以上の献血のご協力が必要とのことです。
そこで、大丸梅田店では、献血活動を支援すべく、「うめだめっちゃハロウィン」で、「血をください!」とお声をかけながら、”ハロウィン献血”を学生たちに支援していただくことになりました。
ドラキュラの仮装をしながら、楽しく、献血支援活動を実施します。
■実施日:10月20日(土)・21日(日)・27日(土)午後3時~
■場 所:地下1階・2階食品フロア「ごちそうパラダイス」
■内容:「血をください!」とお声がけをしながら、お近くの献血センターへご案内するチラシを配布します。
★そのほか、大丸梅田店では、ハロウィンを盛り上げるべく、全館で多彩なイベントを開催します。
ぜひ、「うめだめっちゃハロウィン」を存分にお楽しみくださいませ!
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像