『おこしやす 京の小路 温泉プレゼントキャンペーン』の開催
大阪・関西万博会場内ブース「おこしやす 京の小路」で実施
京都市温泉観光活性化協議会及び(一社)京都物産出品協会では、大阪・関西万博会場内ブース「おこしやす 京の小路」で、前回(5月30日から6月18日)開催時に好評いただいた『おこしやす 京の小路 京都+温泉プレゼントキャンペーン』を再度実施します。
万博来場の方々に、京都の名産品に触れ、京都の魅力を感じていただきながら、京都市内の温泉を知っていただく機会を創出していきます。

【プレゼントキャンペーンの概要】
●日 時:令和7年9月17日(水)~10月17日(金)午後5時
(応募券配布は万博閉幕日である10月13日(月)まで)
●参加方法:(一社)京都物産出品協会の大阪・関西万博ブース「おこしやす 京の小路」で2,000円(税込)以上お買い上げの方に、応募券を1枚お渡しします。応募券に必要事項を記入し、京都駅ビル内の京都総合観光案内所「京なび」にある応募箱に10月17日(金)午後5時までに投函ください。
●応募券配布場所:大阪・関西万博会場 W43-D106リングサイドマーケットプレイス西 1階 「おこしやす 京の小路」
●応募券投函場所:京都総合観光案内所「京なび」
京都市下京区烏丸通塩小路下る (京都駅ビル2階 南北自由通路沿い)
●賞品:京都市温泉観光活性化協議会加盟施設で御利用いただける宿泊券や入浴券、オリジナル湯道具(手ぬぐい、京扇子)
●当選発表:当選者の発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
●キャンペーン
ホームページ:https://www.onsen-tourism.kyoto/okoshiyasu-cp/


(京都総合観光案内所「京なび」地図及び出入口正面写真)
【「おこしやす 京の小路」について】
京都の名産品を万博来場者に触れていただき、京都の観光情報も発信することで来場者に「京の小路」を巡る楽しさを体感いただくことをコンセプトにした「おこしやす 京の小路」では、(一社)京都物産出品協会に加盟する各社が1週間毎に入れ替わりで京都の名産品を販売しています。


<当選賞品/当選者数について>
・ホテルモントレ京都 スパ・トリニテ/朝食・スパ付き一泊二日宿泊券/ペア1組2名様
・京湯元 ハトヤ瑞鳳閣/朝食付き一泊二日宿泊券/ペア1組2名様
・ウェスティン都ホテル京都/朝食付き一泊二日宿泊券/ペア1組2名様
・京都嵐山温泉 渡月亭/秀山閣檜風呂付き素泊り一泊二日宿泊券/ペア1組2名様
・ホテル京都エミナース/食事付き日帰り温泉入浴券/ペア4組8名様
・不動温泉/食事付き日帰り温泉入浴券/ペア6組12名様
・京都嵐山温泉 風風の湯/無料入泉ご招待券/ペア12組24名様
・京都桂温泉 仁左衛門の湯/日帰り温泉入浴券/ペア17組34名様
・北白川天然ラジウム温泉 えいせん京/日帰り温泉入浴券/ペア10組20名様
・京都嵐山温泉 彩四季の宿 花筏/京懐石料理付き日帰り温泉入浴券/ペア2組4名様
・京都鞍馬 くらま温泉/日帰り温泉入浴券/ペア6組12名様
・京都市温泉観光活性化協議会 オリジナル湯道具/手ぬぐい
・京都市温泉観光活性化協議会 オリジナル湯道具/京扇子
※プレゼント商品の内容は予告なく変更となる場合がございます。御了承ください。
●オリジナル湯道具/手ぬぐい、京扇子

※画像はイメージです。デザイン・仕様は変更となる場合がございます。
<宿泊券・入浴券の使用可能期間(予定)>
令和7年12月1日(月)~令和8年5月31日(日)
※施設により一部除外日があります。
※使用可能期間は予告なく変更となる場合がございます。御了承ください。
※期間内で使用不可期間がある場合がございますので、あらかじめ御了承ください。
<お問合せ先>
京都市産業観光局観光MICE推進室
電話:075-746-2255
本事業に関するお問合せ先
京都市温泉観光活性化のための魅力発信事業事務局(株式会社新通内)
電話:075-211-4476
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード