プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社インタースペース
会社概要

2,000人のママが回答!「回覧板は必要だと感じない」の回答がママたちで6割超。地域社会での回覧板の価値はどこに?

株式会社インタースペース

インターネット広告・メディア運営事業の株式会社インタースペース(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:河端伸一郎、証券コード:2122、以下インタースペース)が運営する、日本最大級のママ向け情報サイト「ママスタ」(URL: http://mamastar.jp/)。今回は情報発信メディア「ママスタセレクト」において、「地域の回覧板」に関するアンケートを実施いたしました。

町内会などで必要なお知らせを、順にまわして閲覧する「回覧板」。近所付き合いが希薄になりつつある現代、回覧板を使って近隣と連絡を取る地域も少なくなってきているのかもしれません。そこでママスタセレクトでは「回覧板の習慣、あなたは必要だと感じますか?」というアンケートを実施。「必要だと感じる」「必要だと感じない」「回覧板がない(または回覧板を知らない)」の選択肢を設定したところ、2,000人を超える回答が寄せられました。



「回覧板がない(または回覧板を知らない)」と答えた人は全体の2割弱。集合住宅に住んでいる人たちからは「掲示板でお知らせを確認しているため回覧板はない」との声が寄せられ、「町内会に入っていないので回覧板は来ない」という人も一定数いました。


「必要だと感じない」と答えた人は64.1%と大多数を占めました。その理由は主に「回すのが面倒」「回すのに時間がかかり情報が古くなっている」そして「デジタル化してほしい」の3点。特に「フルタイムで仕事しているので、次の家に回すのは面倒」といった声が多く寄せられました。日中に不在の家庭があることも影響しているようです。


「自治体のアプリやSNS等を活用すべき」との声も聞かれましたが、デジタル化に慣れていない世代にも平等に情報を伝達するためには課題が残りそうです。


一方で「必要だと感じる」と答えた人は16.1%。全体の2割にも満たない数ですが、「廃品回収のお知らせ、子育て情報など、回覧板にしか載っていないことがあるから」と“わが家”にとってより身近な情報を得られるツールとして活用している人もいました。


さらに「必要だと感じる」と答えた人のなかには「年配のひとり暮らしが多い地域なので、見回りも兼ねて」「自然災害が増えているので、近所と繋がりを持っているのは安心」と、回覧板を通して近隣とのコミュニケーションを取りたいと考えている人も多くいました。


回覧板が存在することが、お互いの状況を把握し合える「顔の見える」付き合いに繋がっているのかもしれません。忙しいママ世代にとって、回覧板は面倒な側面は大きいようです。しかし地域で高齢者を見守り、子どもを育てていく。そんな関係・繋がりを大切にしたいと考えるとき、その手段として回覧板は十分に価値があるとも考えられるのではないでしょうか。


【アンケート概要】

総回答数:2,082票

調査方法:インターネット

調査月:2023年6月

調査・分析:ママスタセレクト編集部


【連載特集ページ】

https://select.mamastar.jp/851111



■ママスタセレクトについて

なにかと正解のわからない子育て期において奮闘するママたちにエールを届けられるよう、ママスタセレクトは今後もママたちの悩みに寄り添った情報発信をしていきます。


【ママスタセレクト】

https://select.mamastar.jp/


【ママスタ】

月間8.5億PV、1,200万人以上のユーザーに利用される日本最大級のママ向け総合情報サイト「ママスタ」。

ママの今に最適な情報を発信し、必要なコミュニケーションの場を提供する「ママのための情報プラットフォーム」です。子育て・生活関連ニュース、コミュニティ、保育園検索など、様々なサービスを通じてママにとって役立つ情報を提供しています。


■SNSママスタセレクト公式アカウント

Facebook:

https://www.facebook.com/mamastar.select

Twitter:

https://twitter.com/mamastar_select

Instagram:

https://www.instagram.com/mamastar_manga

https://www.instagram.com/hahadojo

LINE:

https://line.me/R/ti/p/@oa-mamasta


■会社概要

社名    株式会社インタースペース (https://www.interspace.ne.jp/

所在地   東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階

代表者   河端 伸一郎

設立    1999年11月8日

資本金   984,653,800円 

事業内容  インターネット広告事業、メディア運営事業


【サービスに関するお申込み・お問い合わせ先】

株式会社インタースペース メディア&ソリューション事業部 北川

Tel:03-5339-8725    FAX:03-6302-3916


【リリースに関するお問い合わせ先】

株式会社インタースペース 経営企画室 広報担当 三ツ村

 E-mail:pr-info@interspace.ne.jp   TEL:03-5339-8680   FAX:03-5909-4578

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
ネットサービス出産・育児
関連リンク
https://select.mamastar.jp/851111
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社インタースペースのプレスキットを見る

会社概要

株式会社インタースペース

34フォロワー

RSS
URL
https://www.interspace.ne.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル 8階
電話番号
03-5339-8680
代表者名
河端伸一郎
上場
東証スタンダード
資本金
9億8465万円
設立
1999年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード