株式会社グッピーズのヘルスケア事業の譲受(吸収分割)に関するお知らせ

予防ヘルスケア×AI(機械学習、生成AI)に特化したヘルステックカンパニーの株式会社FiNC Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役 CEO:小泉 泰郎、以下「当社」)は、株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO :瀧口 浩平)の完全子会社である株式会社グッピーズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:石崎 洋輔 )のヘルスケア事業を吸収分割により譲り受けることについて合意しました。
1.吸収分割の理由
当社は、労働安全衛生法で対応が必要な従業員の健康管理と健康経営を支援するサービス「FiNC for BUSINESS」を提供しています。顧客課題にあわせたご支援で従業員の「体験」を変容させ、従業員の健康維持・増進、健康管理・健康経営推進担当者の業務負担軽減に寄与することが可能です。現在、累計400社以上の企業に導入いただいており、2019年にはHRテクノロジー大賞で「健康経営賞」を受賞、2022年HRチャレンジ大賞にて「人材サービス優秀賞」を受賞しました。
株式会社グッピーズは、医療・介護・福祉に特化した人材サービスと、健康管理アプリ「グッピーヘルスケア」を活用したヘルスケアサービスを行っています。「グッピーヘルスケア」は個人のほか、自治体、健診機関、健康保険組合など様々な業種で利用されています。
本吸収分割により、当社は顧客基盤の拡充を図るとともに、健康管理アプリ及び健康経営ドメインの知見や開発力を有する人材を獲得・活用することで、当社の「FiNC for BUSINESS」も含めた顧客価値の最大化に資するものと考えております。
2.日程
(1)契約締結日 2025年2月14日
(2)吸収分割実行日 2025年3月31日(予定)
3.本譲受について両社からのコメント
【株式会社FiNC Technologies 代表取締役CEO 小泉 泰郎】
今回、お客様の心身の健康維持をお手伝いする企業として、同じ想いを共有する事業体が一緒になるということで大変嬉しい機会をいただけたと感謝しています。今回を機にウエルビイーング経営3.0を目指す企業様により一層良いサービスを提供できるプラットフォーム作りが加速できると確信しています。
【株式会社メドレー 代表取締役社長CEO 瀧口 浩平 氏】
このたび、グッピーズ社のヘルスケア事業について成長の方向性を模索していたところ、FiNC Technologies社より同事業に強い関心がある旨を表明いただきました。同社のビジョンやヘルスケア事業の成長プラン等をお聞きした結果、FiNC Technologies社に同事業を託すほうが、より大きな価値提供ができるとの考えに至りました。このようなご縁に大変感謝します。
株式会社FiNC Technologiesについて
当社は、「We help you enjoy your good life」をパーパスに掲げる予防ヘルスケア×AI(機械学習、生成AI)に特化したヘルステックカンパニーで、管理栄養士や理学療法士等の健康領域の資格保有者、エンジニア、栄養学・運動学などのライフサイエンス領域の研究者で構成されたプロフェッショナル集団です。また、PHR サービス産業の発展を通じて国⺠の健康寿命の延伸や豊かで幸福な生活(Well-being)に今後は貢献してまいります。
◆会社名 株式会社FiNC Technologies
◆所在地 東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
◆設 立 2012年4月11日
◆代表者 代表取締役 CEO 小泉 泰郎
◆従業員数 49名(2025年1月1日現在)
<提供サービスURL>
・FiNCアプリ:https://finc.com/app
歩数・食事・運動・体重・睡眠・生理などひとつのアプリで記録が可能な健康管理アプリ
・FiNC for BUSINESS:https://biz.finc.com
企業向け健康管理・健康経営支援サービス
・FiNC OEM KIT:https://finc.com/dx
FiNCアプリをベースに、企業様専用の独立OEMアプリを開発提供
・FiNC Marketing Solution : https://finc.com/ad
ユーザー参加型の広告掲載サービス
※ FiNCの名称・ロゴは、日本国およびその他の国における株式会社FiNC Technologiesの登録商標または商標です。
※ 記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※ プレスリリースに掲載されている情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像