清野菜名さんが”ごきげんポーズ”を連発!カンロ「健康のど飴」新CMを本日より公開
~表情豊かな清野さんのキュートな魅力が全開!TVCMも放送~
カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 三須 和泰、以下 カンロ)は、俳優の清野菜名さんが出演する「健康のど飴」の新CMを2022年12月1日(木)より「健康のど飴」公式サイトにて公開します。また、2023年3月からは、全国にてTVCMも放送します。
昨年で発売 40周年を迎えたカンロの人気商品「健康のど飴」シリーズは、「のどを想った厳選ハーブを使用したのど飴」というコンセプトで、1981年の発売以来多くの皆様にご愛顧いただいているロングセラー商品です。体を整えるセルフケア意識が増加していることを背景に、日々の暮らしをちょっと心地よくする“いたわり”のど飴として、和漢素材を中心にカンロが独自開発した「ホップ」や「柿渋」などをブレンドした 31種類のハーブを配合しています。
本日から公開される「健康のど飴」の新CMは、「健やかで、ごきげんな毎日を過ごすため、健康のど飴で自分をいたわってほしい」というメッセージを込めたCMになっています。
CMのイメージキャラクターには、映画やドラマなどで活躍する清野菜名さんを起用。
清野さんの俳優としての魅力はもちろん、SNSなどで見せる日常の多幸感や可愛らしさが「健康のど飴」で実現したい“ごきげんな日常”のイメージとぴったりであること、さらに同世代からの憧れや共感を生み出す存在であることから、清野さんを起用しました。
《SNSも話題の清野さんが様々な“ごきげんポーズ”を連発》
SNSでも素敵な表情とポーズを披露している清野さんですが、今回の「健康のど飴」新CMでは、清野さんが「健康のど飴」でいたわり時間を持つことで生まれるごきげんな日常を、カメラの前でおどけるバリエーション豊かな“ごきげんポーズ”で表現しています。日々「健康のど飴」を舐めてゆったり自分をいたわることで、ごきげんな毎日がやってくることを清野さんのキュートな魅力全開でお届けします。
最後に流れる、キャッチーで耳に残る「カンロ健康のど飴♪」と口ずさむ清野さんにも注目です。
今回のCMでは、ごきげんな日常を表現するため、テーマに合わせた様々なポーズをとりました。舞台をやっているとき、のどのケアとしてのど飴をよく舐めているのですが、「健康のど飴」はパッケージもコンパクトでデザインがすごく可愛いので、そちらもぜひ注目してほしいです。
【「健康のど飴」 新CM概要】
※TVCM
・タイトル :「いたわり時間でゴキゲンななさん篇」(15秒)
・放映時期 :2023年3月から放映
・放送地域 :全国で放映
※WEBCM
・タイトル :「いたわり時間でゴキゲンななさん篇」(15秒/30秒)
・放映時期 :2022年12月1日(木) 10時から公開
・配信先 :健康のど飴公式サイト、カンロ公式YouTubeで公開
・健康のど飴公式サイト:https://kanro.jp/pages/kenkounodo
・カンロ公式YouTube:https://youtu.be/ZxbJKPLd8V8
【出演者プロフィール】
清野 菜名(せいの なな)
1994年10月14日生まれ。愛知県出身。
2007年デビュー。2015年「東京無国籍少女」で映画初主演。
第4回ジャパンアクションアワード ベストアクション女優最優秀賞を受賞。
本年は映画「キングダム2 遥かなる大地へ」、「異動辞令は音楽隊!」、
「耳をすませば」、「ある男」に出演。
映画、ドラマ、広告、雑誌など幅広く活躍中。
【「健康のど飴」 とは】
また、表面・裏面の全面を抗菌コートした抗菌パッケージ仕様で、抗菌製品技術協議会(SIAA)が定めた基準をクリアした製品のみに付与できる「SIAA マーク」を取得しています。
SIAA(抗菌製品技術協議会)とは
SIAA(抗菌製品技術協議会)とは、適正で安心できる抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とし、抗菌剤・防カビ剤および抗菌・防カビ加工製品のメーカー、抗菌試験機関が集まってできた団体です。
業界だけでなく、消費者代表、専門家および行政などの幅広い意見を聞きながら、抗菌加工製品に求められる品質や安全性に関するルールを整備し、かつそのルールに適合した製品の安心のシンボル SIAA マーク表示を認めています。
商品名 : 健康のど飴
参考価格 : 健康のど飴梅/健康のど飴黒糖228円(税抜)
健康のど飴たたかうマヌカハニー248円(税抜)
※消費税 8%
内容量 : 健康のど飴梅90g/健康のど飴黒糖80g/健康のど飴たたかうマヌカハニー80g
販売エリア : 全国・全チャネル
特徴 : 31 種のいたわり素材をブレンドした、おいしくのどをいたわるのど飴
<カンロ展開ブランド>
社名 : カンロ株式会社
代表 : 代表取締役社長 三須和泰
所在地 : 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティビル37階
創業 : 1912年(大正元年)11月10日
事業内容: 菓子、食品の製造および販売
URL : コーポレートサイト https://www.kanro.co.jp/
Kanro POCKeT https://kanro.jp/
当社は創業から110年、社名になっている「カンロ飴」を始め、ミルクフレーバーキャンディ市場売上No.1ブランド※「金のミルク」、菓子食品業界で初ののど飴となる「健康のど飴」、大人の女性に向けたグミ市場を創り上げた「ピュレグミ」など、常に消費者の皆様から愛され続ける商品を創り続けてまいりました。2012年からは直営店「ヒトツブカンロ」を運営し、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しています。
※株式会社インテージSRI+ ミルクフレーバーキャンディ市場
2021年4月~2022年3月累計販売金額ブランドランキング
■パーパス 「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
カンロ株式会社 カスタマーセンター
Tel:0120-88-0422
(受付時間 祝日を除く月~金曜日 10:00~16:00)
※当面の間、受付時間につきましては、短縮しての対応とさせていただきます。
昨年で発売 40周年を迎えたカンロの人気商品「健康のど飴」シリーズは、「のどを想った厳選ハーブを使用したのど飴」というコンセプトで、1981年の発売以来多くの皆様にご愛顧いただいているロングセラー商品です。体を整えるセルフケア意識が増加していることを背景に、日々の暮らしをちょっと心地よくする“いたわり”のど飴として、和漢素材を中心にカンロが独自開発した「ホップ」や「柿渋」などをブレンドした 31種類のハーブを配合しています。
本日から公開される「健康のど飴」の新CMは、「健やかで、ごきげんな毎日を過ごすため、健康のど飴で自分をいたわってほしい」というメッセージを込めたCMになっています。
CMのイメージキャラクターには、映画やドラマなどで活躍する清野菜名さんを起用。
清野さんの俳優としての魅力はもちろん、SNSなどで見せる日常の多幸感や可愛らしさが「健康のど飴」で実現したい“ごきげんな日常”のイメージとぴったりであること、さらに同世代からの憧れや共感を生み出す存在であることから、清野さんを起用しました。
《SNSも話題の清野さんが様々な“ごきげんポーズ”を連発》
SNSでも素敵な表情とポーズを披露している清野さんですが、今回の「健康のど飴」新CMでは、清野さんが「健康のど飴」でいたわり時間を持つことで生まれるごきげんな日常を、カメラの前でおどけるバリエーション豊かな“ごきげんポーズ”で表現しています。日々「健康のど飴」を舐めてゆったり自分をいたわることで、ごきげんな毎日がやってくることを清野さんのキュートな魅力全開でお届けします。
最後に流れる、キャッチーで耳に残る「カンロ健康のど飴♪」と口ずさむ清野さんにも注目です。
今回のCMでは、ごきげんな日常を表現するため、テーマに合わせた様々なポーズをとりました。舞台をやっているとき、のどのケアとしてのど飴をよく舐めているのですが、「健康のど飴」はパッケージもコンパクトでデザインがすごく可愛いので、そちらもぜひ注目してほしいです。
【「健康のど飴」 新CM概要】
※TVCM
・タイトル :「いたわり時間でゴキゲンななさん篇」(15秒)
・放映時期 :2023年3月から放映
・放送地域 :全国で放映
※WEBCM
・タイトル :「いたわり時間でゴキゲンななさん篇」(15秒/30秒)
・放映時期 :2022年12月1日(木) 10時から公開
・配信先 :健康のど飴公式サイト、カンロ公式YouTubeで公開
・健康のど飴公式サイト:https://kanro.jp/pages/kenkounodo
・カンロ公式YouTube:https://youtu.be/ZxbJKPLd8V8
【出演者プロフィール】
清野 菜名(せいの なな)
1994年10月14日生まれ。愛知県出身。
2007年デビュー。2015年「東京無国籍少女」で映画初主演。
第4回ジャパンアクションアワード ベストアクション女優最優秀賞を受賞。
本年は映画「キングダム2 遥かなる大地へ」、「異動辞令は音楽隊!」、
「耳をすませば」、「ある男」に出演。
映画、ドラマ、広告、雑誌など幅広く活躍中。
【「健康のど飴」 とは】
また、表面・裏面の全面を抗菌コートした抗菌パッケージ仕様で、抗菌製品技術協議会(SIAA)が定めた基準をクリアした製品のみに付与できる「SIAA マーク」を取得しています。
SIAA(抗菌製品技術協議会)とは
SIAA(抗菌製品技術協議会)とは、適正で安心できる抗菌・防カビ加工製品の普及を目的とし、抗菌剤・防カビ剤および抗菌・防カビ加工製品のメーカー、抗菌試験機関が集まってできた団体です。
業界だけでなく、消費者代表、専門家および行政などの幅広い意見を聞きながら、抗菌加工製品に求められる品質や安全性に関するルールを整備し、かつそのルールに適合した製品の安心のシンボル SIAA マーク表示を認めています。
商品名 : 健康のど飴
参考価格 : 健康のど飴梅/健康のど飴黒糖228円(税抜)
健康のど飴たたかうマヌカハニー248円(税抜)
※消費税 8%
内容量 : 健康のど飴梅90g/健康のど飴黒糖80g/健康のど飴たたかうマヌカハニー80g
販売エリア : 全国・全チャネル
特徴 : 31 種のいたわり素材をブレンドした、おいしくのどをいたわるのど飴
<カンロ展開ブランド>
社名 : カンロ株式会社
代表 : 代表取締役社長 三須和泰
所在地 : 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティビル37階
創業 : 1912年(大正元年)11月10日
事業内容: 菓子、食品の製造および販売
URL : コーポレートサイト https://www.kanro.co.jp/
Kanro POCKeT https://kanro.jp/
当社は創業から110年、社名になっている「カンロ飴」を始め、ミルクフレーバーキャンディ市場売上No.1ブランド※「金のミルク」、菓子食品業界で初ののど飴となる「健康のど飴」、大人の女性に向けたグミ市場を創り上げた「ピュレグミ」など、常に消費者の皆様から愛され続ける商品を創り続けてまいりました。2012年からは直営店「ヒトツブカンロ」を運営し、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しています。
※株式会社インテージSRI+ ミルクフレーバーキャンディ市場
2021年4月~2022年3月累計販売金額ブランドランキング
■パーパス 「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
カンロ株式会社 カスタマーセンター
Tel:0120-88-0422
(受付時間 祝日を除く月~金曜日 10:00~16:00)
※当面の間、受付時間につきましては、短縮しての対応とさせていただきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 食品・お菓子ダイエット・健康食品・サプリメント
- ダウンロード