環境にも味わいも優しい“サステナブルなグミ”が新登場 ヒトツブカンロ「リ ミカングミ」発売
~清見みかんの繊維質「清見パルプ」を使用し、みかん本来の味わいを実現~
カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 三須 和泰、以下 カンロ)は、2022年12月2日(金)より、清見みかんの搾汁時に残る繊維質を活用したグミ「リ ミカングミ」をヒトツブカンロ店舗およびオンラインショップにて発売します。
カンロの直営店「ヒトツブカンロ」では、環境を考えたサステナブルなラインとして、「ヒトツブカンロearth」を今年9月より展開しています。カンロでは、2021年に発表した「Kanro Vision 2030」において、キャンディという枠を超えて新たな市場と製品の創造を目指す新事業「フューチャーデザイン事業」を発表しました。同事業の取り組みの1つとして、“キャンディ”から始まるサーキュラーエコノミーの実現を目指しています。
昨今、グミが大きなトレンドとなっていますが、今回発売する「リ ミカングミ」は、国産の清見みかん搾汁時に残る繊維質「清見パルプ」と、清見みかんの果汁を使用したグミです。カンロでは、商品開発方針である「素材を活かす」ものづくりを探求しており、素材そのものの持つおいしさを最大限に生かす技術や製法を駆使し、これまでは加工が難しく、利用が困難だった清見みかんの残渣を活用することに成功しました。環境にもやさしく、みかん本来の香りをお楽しみいただける商品となっています。
商品名の「リ」は、再生を意味する「Re」を表現し、パッケージには「Reborn fruit」(Reborn=生まれ変わる) のコピーを記載。果物の搾りかすからグミができることを、しずく型で表現したデザインにしています。
環境にも配慮したサステナブルなグミの新たな味わいをぜひお楽しみください。
商品名 :リ ミカングミ
発売日 :2022年12月2日(金)
参考価格 :600円(税込) ※消費税8%
内容量 :48g
特徴 :清見みかん搾汁時に残る繊維質を活用したサステナブルなグミ
【ヒトツブカンロとは?】
「ヒトツブカンロ」はカンロ飴やピュレグミでおなじみのカンロ株式会社が創業100周年を迎える2012 年にオープンしたキャンディショップです。コンセプトは「ヒトからヒトへ つながるヒトツブ」。キャンディをあげる楽しさともらう楽しさを作り出し、小さなヒトツブがヒトからヒトへとつながっていくお店を目指しています。
商品開発コンセプトは、雑貨のように気軽に、そして誰かに思わず贈りたくなるキャンディ。ショップ名の「ヒトツブカンロ」には、「ひと粒のキャンディはさりげないけれど、そのひと粒が持つ暮らしに潤いを与えてくれる力を、再認識してもらいたい」という想いを込めました。お店には、新しい美味しさのグミッツェルやピュレショコラティエ、カラフルなパッケージが勢揃いした店内は、10年前のオープン時から話題に。グミッツェル、ピュレショコラティエ、フルーティアロマのど飴、どれもヒトツブカンロ誕生時からの人気商品です。
2022年9月より、環境を考えたサステナブルなラインとして、「ヒトツブカンロearth」を新たに展開しています。
<ヒトツブカンロ グランスタ東京店>
日・連休最終日の祝日(単日の祝日含む)8:00~21:00
〒100-0005 東京都千代田区丸の内 1-9-1 JR 東京駅構内 B1F グランスタ内
TEL :03-5220-5288
<ヒトツブカンロ 新宿ミロード店(ポップアップストア)>
営業時間:10:00~21:00
〒160-0023 新宿区西新宿 1-1-3 新宿ミロードモザイク通り
TEL :03-3349-5715
<ヒトツブカンロ オンラインショップ>
https://kanro.jp/pages/hitotubu
<カンロ展開ブランド>
■「カンロ」会社概要
社名 :カンロ株式会社
代表 :代表取締役社長 三須和泰
所在地 :東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 東京オペラシティビル37階
創業 :1912年(大正元年)11月10日
事業内容 :菓子、食品の製造および販売
URL :コーポレートサイト https://www.kanro.co.jp/
KanroPOCKeT https://kanro.jp/
当社は創業から110年、社名になっている「カンロ飴」を始め、ミルクフレーバーキャンディ市場売上No.1ブランド※「金のミルク」、菓子食品業界で初ののど飴となる「健康のど飴」、大人の女性に向けたグミ市場を創り上げた「ピュレグミ」など、常に消費者の皆様から愛され続ける商品を創り続けてまいりました。2012年からは直営店「ヒトツブカンロ」を運営し、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しています。
※株式会社インテージSRI+ ミルクフレーバーキャンディ市場
2021年4月~2022年3月累計販売金額ブランドランキング
■パーパス 「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 食品・お菓子百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード