三井住友信託銀行 執行役員 矢島美代氏の登壇が決定!業界の垣根を越え、新たな価値共創へ。「アスティーダエグゼクティブサロン by ミキワメ 2025 in 沖縄」

女性リーダーシップの最前線!ウェルビーイング経営から学ぶ変革のヒント

琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社(所在地:沖縄県中頭郡中城村、代表取締役会長 兼 社長:早川周作)は、2025年12月4日(木)~6日(土)の3日間にわたり、アスティーダエグゼクティブサロン in沖縄を開催いたします。各業界を牽引するトップリーダーが一堂に会し、業界の垣根を越えて日本の未来を議論し、新たなビジネスの共創を目指す招待制のイベントです。この度、三井住友信託銀行 執行役員 矢島美代氏の登壇が決定しましたことをお知らせいたします。

■決定登壇者のご紹介(第三弾)

三井住友信託銀行 執行役員 矢島美代氏

<プロフィール>

1982年、日揮株式会社(現日揮ホールディングス株式会社)に入社し、石油・ガス分野の海外プラントPJに従事。1995年、トヨタ自動車に出向して海外自動車建設PJに参画。2002年、NTTグループと「トライアンフ21」を設立してCEOに就任。その後、日揮アルジェリア現地法人CEO、事業開発本部長、人財・組織開発部長を経て、2018年、日揮グループのCDOに就任。2021年に日揮グローバル エンジニアリングソリューションズセンター プレジデントを務め、2022年4月より現職。

■常識を打ち破る人的資本経営の先駆者

信託業界の常識を打ち破ってきた女性パイオニア。それが三井住友信託銀行 執行役員の矢島 美代氏です。1987年の入行以来、為替ディーラーから金融法人営業、ポートフォリオマネージャーと幅広いフィールドを駆け抜け、40歳にして信託銀行業界初の女性支店長に抜擢。以来、新商品開発、CS推進部の創設、震災直後における二子玉川支店の開設など、複数の新規業務立ち上げを先頭で牽引されました。

また、2人のお子様の育児と親の介護を両立させながら2016年に女性初の法人業務部執行役員に就任。21年からはウェルビーイング推進担当として、社員の精神的・身体的健康と企業の持続的成長を結びつける経営モデルを確立し、「幸せを創造する好循環」を組織に浸透させる改革を先導されています。

ダイバーシティ経営の実践者かつロールモデルとして、多様な背景・立場を持つ人材が活きる組織づくりを牽引する矢島氏。沖縄での登壇では、ウェルビーイングや女性リーダーシップの未来像に加え、リーダーがアップデートすべき新しい人材マネジメント像について、経営者が直面する課題に寄り添うリアルな知見を共有いただける予定です。組織を変革し、共創を促す力。その本質を体感できるセッションとなることでしょう。

■「アスティーダエグゼクティブサロン in 沖縄」の特徴

厳選されたトップリーダーによるセッション

業界の第一線で活躍する経営者や変革の実践者が集結。表層的なノウハウにとどまらず、リアルな経験から生まれた実践知を惜しみなく共有します。ビジネスの最前線で何が起きているのか。どう判断し、どう突破するのか。戦略とリーダーシップが交差する、唯一無二の学びの時間です。

クローズドな環境での濃密なネットワーキング

参加者は経営層や事業責任者など、意思決定に携わるトッププレイヤーに限定。少人数制だからこそ実現する、本音での対話と信頼構築。業界を越えた出会いが、新たな共創の扉を開きます。知見を交わし、視野を広げ、次の一手を見出す濃密なひとときです。

沖縄ならではの体験価値

青い海、澄んだ空、豊かな自然。都会の喧騒を離れた沖縄という非日常の地だからこそ、思考は自由に、発想は大胆に。リラックスと集中が共存する空間で、心身を解きほぐしながら未来を構想する時間を提供します。五感を開放し、新たなインスピレーションと出会ってください。

■【代表取締役会長 兼 社長 早川周作よりコメント】

この度、「アスティーダエグゼクティブサロン by ミキワメ 2025 in 沖縄」に、三井住友信託銀行の矢島美代様をお迎えできることを心より嬉しく思います。矢島様は、信託銀行業界の常識を次々と打ち破り、常に第一線で新たな価値を創造されてきた、まさに変革のリーダーです。特に、社員一人ひとりの幸福(ウェルビーイング)を企業の持続的な成長に繋げるという経営思想は、これからの時代を率いる全てのリーダーが学ぶべき本質であると確信しております。

 

 本イベントは、業界や立場の垣根を越えて未来を共に構想する「共創の場」を目指しています。矢島様の実体験に裏打ちされたお話は、参加される経営者の皆様が直面する組織課題の解決、そして新たな人的資本経営へのアップデートにおいて、必ずや大きな気づきと勇気を与えてくれることでしょう。沖縄という開放的な地で、矢島様と共に日本の未来を明るく照らす議論ができることを、今から楽しみにしております。

【開催概要】

イベント名

アスティーダエグゼクティブサロン by ミキワメ 2025 in 沖縄

開催日時

2025年12月4日(木)~12月6日(土)

開催場所

沖縄コンベンションセンター

対象者

企業経営者、役員、次世代リーダー(原則として招待制)

主催

琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社

公式サイトURL

https://ryukyuasteeda.jp/asteedafes2025-okinawa/

<会社概要>

■琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社  https://ryukyuasteeda.jp/

代表者:代表取締役会⻑ 兼 社⻑ 早川 周作

所在地:沖縄県中頭郡中城村南上原1112-1 オーシャンビュー松⼭ⅡB1階

設⽴:2018年2⽉23⽇

証券コード:東証7364

事業内容:琉球アスティーダスポーツクラブは、Tリーグでトップクラスのチームとして活動し、多くの

     有力選手が所属しています。同時に、総合型地域スポーツクラブとして「沖縄× スポーツ×〇

     〇」をテーマに掲げ、中小企業のマーケティングを支援。地域の魅力を 活かしたブランド力

     向上や地域貢献にも取り組んでいます。 また、スポーツとビジネスを融合させた多角的なサ

     ービスを提供し、沖縄の経済活 性化に寄与。さらに、350社以上のベンチャー・スタートア

     ップ企業とのネットワークを 活用し、独自のノウハウで会員サロンを運営することで、企業

     間の交流を促進し、新たなビジネスチャンスを創出しています。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://ryukyuasteeda.jp/
業種
サービス業
本社所在地
沖縄県中頭郡中城村字南上原1112-1 オーシャンビュー松山ⅡB1F
電話番号
098-851-8701
代表者名
早川周作
上場
その他国内市場
資本金
3億1348万円
設立
2018年02月