累計90万部超え! 西東社の大人気「よみきかせ」シリーズ最新刊『ぐんぐん 日本語力をみがくよみきかせ ことばのお話25』が10月6日(月)発売!
株式会社西東社(所在地:東京都文京区、代表取締役:若松和紀)は、書籍『ぐんぐん 日本語力をみがくよみきかせ ことばのお話25』を、10月6日(月)に発売いたします。

●西東社の「よみきかせ」シリーズとは?
西東社の「よみきかせ」シリーズは、親子の楽しい時間を学びにつなげる、大人気シリーズ。3才から小学校低学年のお子さんを対象に、科学の芽を育てる「かがくのお話」シリーズや、SDGについて学べる『SDGsのお話17』、社会生活に必要なあいさつやマナーが身につく『できるよ!のお話25』、生きる力の土台を築く『日本の昔ばなし25』などをラインナップしています。
●新刊は、すべての学びの土台となる「ことば」の力を育てる『ことばのお話25』!
算数や理科のテストにおいても、問われていることを理解するのに必要なのは「国語力=ことばの力」。本書は、すべての学びの土台となる「ことばの力」を、幼少期から楽しみながら身につけることができる絵本です。
主語・述語、名詞、動詞、形容詞、副詞、助数詞、比喩やオノマトペ……「ことば」を形づくるさまざまな要素を、本書では25話のおもしろいお話にして読ませます。
たとえば1話目の「じけんです!」は、おまわりさんと、決して〈主語〉を言わない男の人との会話劇。「おまわりさん、なくなったんです!」「なにがなくなったんですか?」から始まるふたりのへんてこなやりとりに大笑いするうちに、主語とは何か、述語とは何かという「ことばのしくみ」が知らず知らず身につきます。

2話目の「りっぱな おうさま」は、人をあらわす〈形容詞・形容動詞〉のお話。王さまの誕生日会で、王さまをほめたたえる家来たちが出てきます。「やさしい人です」「しんせつな人です」ひとりずつ順番にほめたたえていきますが、途中からネタ切れして、雲行きがあやしくなってきます。「わがままな……ではなくて、しょうじきな人です」「だらしない……ではなくて、おおらかな人です」ぐっと手をにぎりしめる王さま。形容詞のおもしろさや豊かさにふれられるお話です。

●お話ページ×解説ページの組み合わせで「ことばの力」がぐんぐん身につく!
お話のあとは、ことばについて深掘りをする解説ページがあり、「やってみよう!」という親子で実践してみるコーナーやクイズコーナーも。お話をいっぱい笑ったあと、解説でぐっと学びを深めることができます。
解説ページ内の「おうちの方へ」コーナーでは、大人から子どもへの働きかけのヒントも紹介しています。


対象年齢は3才~小学校低学年。お話ページはすべてひらがなとカタカナ、解説ページは漢字まじりですがすべてふりがな付きです。おやすみ前の読み聞かせはもちろん、ひとりで文字が読めるようになったお子さまにも楽しんでいただけます。
日本語の「しくみに気づき」「ゆたかな語彙にふれ」「おもしろさを味わう」、これまでにないあたらしいことば絵本。きらきらと光る箔押しの装丁は、プレゼントにもぴったりです。
ぜひこの秋冬、親子で顔を寄せながら、ことばのおもしろさにハマってみませんか。
【本書概要】
■タイトル:『ぐんぐん 日本語力をみがくよみきかせ ことばのお話25』
■監修:石黒圭(国立国語研究所)
■作:ささきあり
■発行元:株式会社西東社
■発売日:2025年10月6日(月)
■価格:定価1,760円(1,600円 + 税)
■判型・ページ数:A5変型判/264ページ
■ISBN:9784791632657
【販売ページ】
■Amazon: https://www.amazon.co.jp/dp/4791632656
■楽天ブックス: https://books.rakuten.co.jp/rb/18347075
【会社概要】
商号 : 株式会社西東社
代表者 : 代表取締役 若松和紀
所在地 : 〒113-0034 東京都文京区湯島2-3-13
事業内容 : 書籍、小冊子、電子出版物などの制作・販売
URL : https://www.seitosha.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社西東社
担当者名:小林
TEL:03-5800-3120
Email:media@seitosha.co.jp
すべての画像